ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ライスボウル日本選手権コミュの【ニュース】戦いを終える男たち アメフト松下電工DB・野村昌弘

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
12月27日17時22分配信 産経新聞


 ■神様がくれた最高の舞台。思い残すことがないように

 ■母校とライスボウル 花道

 アメリカンフットボールの日本選手権、ライスボウル(1月3日、東京ドーム)で社会人代表の松下電工のベテランDB野村昌弘(36)が選手生活にピリオドを打つ。
3度のワールドカップ(W杯)出場、2000年からのオールXリーグに昨年まで7年連続で選出された名選手の引退を惜しむ声は多い。

 「神様が与えてくれた最高の舞台です」。
ライスボウルでの母校・関学大との対戦を野村はこう表現した。
「最初で最後の関学大戦は思い残すことがないように自分の力を出し切りたい」

 京都・洛南高でバスケットボール。関学大に入ってアメリカンフットボールをはじめた。
最も身体能力の高い選手が集まるディフェンスバックでめきめきと頭角を現し、4年生で甲子園ボウルを制した。

 社会人ではいつも日本トップのDBとして君臨。若手選手の目標だった。
しかし、過去4度ライスボウルに出場しながら、どういう巡り合わせか、5度ライスボウルへ駒を進めた関学大との対戦はなかった。

 05年のライスボウルでは見事なインターセプトでポール・ラッシュ杯(MVP)を獲得。
今季も、社会人決勝トーナメントの準決勝ではパスコースを読み切って延長の“サヨナラ・インターセプト”で試合を決めた。
日本社会人選手権もインターセプトで富士通の流れを断ち切った。

 それでも、「今年の7月のW杯を最終目標にやってきた。実際には、肉体的に限界をはるかに超えている。
思い通りのプレーができなくなった」と弱気だ。
DBというポジションは、チームで最速の選手が集まる。
でないとWRに対応できない。ベテランには厳しいポジション。
しかし、野村には、他人がマネのできない読みと嗅覚(きゅうかく)がある。

 「ライスボウルでトロフィーをもらうシーンをイメージして練習している」という野村。主将のDL山中は「まだまだ続けてもらう」と引退撤回を説得するつもりだが、日本一のDBが最後の試合でどんなすばらしいプレーを見せてくれるか、楽しみだ。(佐伯達郎)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ライスボウル日本選手権 更新情報

ライスボウル日本選手権のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング