ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

70s Records GARAGELANDコミュのカヴァー曲etc.

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以前の“カヴァー曲について”のトピックは削除してしまいましたので、
新たに作成しました。

るんるん個人的に好きな曲、よくカヴァーされてる曲、気になる曲など紹介(という程のものではないですが)していきたいと思いますあせあせ(飛び散る汗)

*もし、間違ってたらご指摘、補足お願いしますわーい(嬉しい顔)

先ずは、やはり私のMixiの写真にしてるカースティ・マッコール’79年デビュー・シングル、【They Don't Know】です。

トレイシー・ウルマンに提供しヒット('83年)したそうです。





そして、Wayne County & Electric Chairsがカヴァーしてる2曲。

・THE SUMMITS【HANKY PANKY】→5.6.7.8sもカヴァーしてますね!

60年代のフィル・スペクターの元で次々とヒット曲を提供し続けたコンビ、
“ELLIE GREENWICH&JEFF BARRY”の作品です。
もちろん、るんるんBe Bay Babyもこの二人の作品です。

“Tommy James & The Shondells”も演ってます。
こちらでヒットしたのではないでしょうか!?








“Supercharger”もカヴァーしています。 




コメント(5)

いきなりシブく行ってもよかですか?

異色でしかもハマってて、知られてる曲なのに知られてない、
それがこのSIR DOUGLAS QUINTETの「Every Breath You Take」です!
もちろん原曲はPoliceの大ヒット曲「見つめていたい」。
収録されてるのは、SDQが80年代再編され、スウェーデンから
レコードを出していた頃のもの。
アルバムは『Rio Medina』(1984/Sonet) です。
といっても、今はCD化もされていないようで、
(もしかしたら北欧のみでCD済み?)
皆さんのお耳に届く機会もあまりないのが残念です。

どんな音楽も貪欲に取り入れ、というか自然体で
消化していたダグ・サームの熱い歌心がたまりません。


60年代が続いたので、次は

・PUNCTUREの【MACKY POP】('77年シングル)


 EXPLOITEDがカヴァーしてるので知られてますよね!



WADA坊さん

うわぁ〜!渋すぎ!
といっても、SIR DOUGLAS QUINTETってバンド自体知りませんわ!!

そのレコードは家にあるのか?ヤッピーに聞いてみよう!

「Every Breath You Take」はベタだけど大好きな曲です。

YU♪YOUさん

渋すぎましたか、やはり…。

師匠はダグ・サームは知りすぎるほど知ってる?かと
思いますが、そのレコードは持ってないと断言できます(?)。
ということは、送付命令出るかな?…。
クローバーアイリッシュ・ファンは、皆ご存知IRISH TRAD SONGるんるん“Whiskey In The Jar"exclamation ×2

Thin Lizzyがカヴァーしてヒットした曲です。

DUBLINERSやPOGUES,MAHONES等のヴァージョンも良いですが、
時々、この激しいヴァージョンも聴きたくなるのです。

Thin LizzyヴァージョンでクローバーMETALLICA/WHISKEY IN THE JARクローバー 



ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

70s Records GARAGELAND 更新情報

70s Records GARAGELANDのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング