ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イタリア世界遺産(JITRA)コミュのトリノでイタリア統一を祝う展覧会2011年

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハート達(複数ハート)ボンジョルノ トゥッティハート達(複数ハート)
フランスの啓蒙思想家シャルル・ド・ブロスがトリノを1740年に訪れ、
「ヨーロッパで一番優雅な街」と言ったトリノ、来年に以下の様な展覧会がトリノで開催されます。

2011年3月17日イタリアは統一150周年を迎え、各地で様々な式典や関連イベントが開催されます。
(速報?→http://enit.jp/blog/2010/10/italia_150-1-.html )
特に統一当時最初の首都となったトリノでは、『Esperienza Italiaイタリア経験』と題し、
テーマ別展覧会、舞台、イタリアの過去・未来を語るシンポジウムや演劇など充実した様々な企画が2011年3月17日から250日間にわたり開催される準備が進んでいます。 
メイン会場は2か所で、ユネスコ世界遺産にも登録されたサヴォイア王家の邸宅群のひとつ
ヴェナリア宮の『スクデリア・ユヴァッリアーネScuderie Juvarriane』と、
19世紀建造の旧鉄道修理場を改装した新美術館OGR(Le Officine Grandi Riparazioni)
となっています。

その中から日本人にとっても見逃せない主な展覧会を中心にご紹介します。
*詳細情報はこちらから: 
組織委員会のHP ”Esperienza Italia”  http://eng.italia150.it(伊・英語)
ヴェナリア宮ホームページ http://www.lavenaria.it (伊・英語) 


【La Bella Italia 美しきイタリア展】
〜Arte e identita' delle citta' capitali
首都だった街の芸術とアイデンティティー〜
2011年3月17日〜2011年9月11日 
(6月2日までは無休、6月3日からは月休)
トリノ:ヴェナリア宮内 Reggia di Venaria 
中世から統一以前のイタリアで、かつて『首都』であった都市が描かれた絵画や、それらの都市のイタリア史での重要性を伝える芸術作品300点が展示されます。トリノ、フィレンツェ、ローマ、ミラノ、ヴェネツィア、ジェノヴァ、ボローニャ、ナポリ、パレルモの文化、伝統、歴史を表現した作品は、ジオット、ドナテッロ、ラッファエッロ、ダ・ヴィンチ、ボッティチェッリ、ティツィアーノ、コレッジョ、カラヴァッジョ、カノーヴァといった錚々たる芸術家達によるもの。見逃せない大展覧会です。   
http://eng.italia150.it/Esperienza-Italia/La-Venaria-Reale.-The-Palace-of-Italy/La-bella-Italia 


【レオナルド:天才から伝説へ】
Leonardo.Dal genio al mito
2011年10月21日〜2012年1月8日 
(11月20日までは無休 11月21日からは月曜休)
トリノ:ヴェナリア宮内 Reggia di Venaria 
いつの時代、世界中どこにもその名が知れ渡っていたイタリアの天才レオナルド・ダ・ヴィンチの展覧会。
サヴォイア王家のコレクションで現在はトリノ王立図書館に所蔵されている有名なレオナルド・ダ・ヴィンチ自画像が特別展示される他にも、彼の直筆の作品や弟子達による肖像画等も合わせて展示されます。
http://eng.italia150.it/Esperienza-Italia/La-Venaria-Reale.-The-Palace-of-Italy/Leonardo 

以上です。





コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イタリア世界遺産(JITRA) 更新情報

イタリア世界遺産(JITRA)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。