ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロキチャの戯言コミュのオレゴンから愛☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
無事にオレゴンに着いていますのだっ☆

7月30日出発日まで引っ越し作業と仕事の整理、そして送別会などでかなり忙しい毎日だった。最後の二泊は六甲アイランドのホテルに宿泊。東京と神戸の知人がホテルに宿泊しながら見送りに来てくれた。特に子供をそっちのけに親同士が仲良くなって何度も飲み会したり、10年近く築いた地元の人たちとの繋がりを感じた。(神戸はだんじりなどのまつりごとでの和が強いかも)不思議な縁だけど、そういった地域的な繋がりはいつの間にか心地よく感じ始めていた。宮前平や池の上、南砂など関東ではマンションの理事会ぐらいでしか地域でのコミュニケーションはなかったので、神戸で生活してよかったと思う。

こちらに到着しても、しばらく時差ボケが治らなかった。週末に妻の両親が住んでいるシスターズという「オレゴンから愛」ケビン・コスナーの「ポストマン」の舞台になった小さな田舎町で大自然と教会を中心としたコミュニティの人々、そして満天の星空に久しぶりに魂を洗われる感動に癒された。

ここオレゴン州ポートランドは、ナイキやインテル、テクトロニクスなどの本社があり、シリコンフォレストと呼ばれる。9・11やサブプライム問題の影響はポートランドは他の地域に比べて少ないと言われている。が、しかし・・・・w。

二ヶ月前に下見に来たときは、家を買う場合2割ぐらいのキャッシュを出せば買えた。(サブプライム問題は、頭金なしでも無職でも貸したのが原因だけど)今は、50%出してもローンを組めない。

私も妻もアメリカに20年以上も口座を持っていてソーシャルセキュリティ番号も持っている。それでも実際にこちらでクレジットカードを半年以上使って信用をつけないと何もできない。下見にきたときに親の住所で妻がクレジットカードを申請したが、住所を特定できないとの理由で却下された。今回は、家を購入するまで最長2ヶ月住むつもりの家具付き賃貸アパートが仮の住所。賃貸契約に住所名前が記載されているのに、ローカルの免許事務所では、公共料金等の請求書が郵送された証拠がないと免許証を取ることもできないと言われた。妻の昔の免許証(カルフォルニア)は勿論、日本の免許証、国際免許証(運転は可能)、私のスイスの免許証(英語表記ではないが、一生書き換えなしで使える)、ニュージャージー州やイリノイで取った免許証は古いとの理由で認められなかった。要するに、オレゴン以外のモノは信じない。

他国のものを受け入れない、信じない・・・その開拓者的な精神が今は矛盾と不信に満ちた病弱な精神状態で、イラクを侵略したり北朝鮮や中国とのビジネスを人権よりも優先したりするような結果に陥ったように思う。

今の賃貸アパートは公共料金(水道・電話・電気)込みの値段なので、請求書を郵送してもらうわけにはいかない。携帯(iPhone 3G買っちゃったw)のAT&Tの請求書も今は電子化。

なんとか妻のクレジットカードができたので、明日こそはローカルの運転免許証を取りに行きたい。レンタカーを返して中古車(たぶん2台必要)を購入しなきゃ勿体ないw。バイクはもう少し家の購入が落ち着くまでお茶漬け・・・ぃゃ、お預けっ☆

っと、嫁さんが面接に行って留守の間に一気に書いちゃったけど・・・・。

取り急ぎ、そんな状況で、あと・・・就職活動も頑張っております!

スチャっ☆



PS 出発前後にホントにいろんな人たちと偶然に出会った。写真は、関空で偶然にあった外人タレントさんと家族。彼は嫁さんの学生時代からの友人で、彼が勧めなかったら恐らく日本には来なかったらしい。20数年の日本滞在から渡米のサンフランシスコ行きの飛行機に一列違い!(エコノミー☆) ポートランド空港に着いたときは、YOSHIDAソースの社長と遭遇。夫婦で履歴書送ったこと覚えてくれていた。

コメント(4)

クレジットカード会社からの手紙が、住所の証明になるはずだったけど、肝心の日付が書いてなくてダメだった。どの手紙も日付が明記されていなかった。ビジネスレターの書き方の基本中の基本なのに。レンタカー会社もバンク・オブ・アメリカも。で、二度目の無駄足。ガソリン代勿体ない。受付の人も柔軟な姿勢もなく、ただ機械的。日本の役所よりも融通がきかない。

自分の子供にも、最近つい言ってしまって、嫁さんに怒られる言葉。

「Use your brain!!」脳みそを使ってよっ!w。

合法的に生活しているのに、インターネットの時代に住所の特定を郵送物でしか確認できないなんて。しかもビジネスレターも日付無しで役立たず。

仕方が無いので、嫁さんのソーシャルセキュリティカードの紛失届けをだして、新しいカードが郵送されるのを待つ事に。

どちらにせよ、新学期に間に合うかどうか。引っ越しの荷物もこちらに向かいつつある。取り急ぎ、賃貸の物件で気に入ったのをみつけたが。欲しい物件は今週末にオープンハウス。嫁さんの親類で大工がいる。神戸の震災時などにもかけつけてくれた。普段はスペインで暮らしていた。トヨタ住宅の仕事で日本に何度も来ていた。彼に我々が気に入っている物件をプロの目で見てもらうつもり。

ローンが組めなかったら、キャッシュで買うか、信用がつくまで賃貸で生活するかの二者択一。

いずれにせよ、私の憧れた1976年のアメリカは微塵も存在しない・・・。大自然と夜空だけ。もちろん、それが目的で移ってきたのだけどねw。

スチャっ☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロキチャの戯言 更新情報

ロキチャの戯言のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング