ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロキチャの戯言コミュのグリーンカード☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まいうー・・・ちゃうちゃうw、マイミクのBONさんあたりが詳しいかも知れないけど、「グリーンカード」という映画がある。シラノド・ベルジュラック役をこなしたフランス人の役者。個性的だったけど、「レオン」などのジャン・レノほどハリウッド受けしなかったようだ。とにかく、周りの人達に観る事を勧められるが徒歩1分のTSUTAYAには置いていない。

最初の書類から、9ヶ月経って・・・出産みたいだw・・・・やっとグリーンカードが手元に届いた。グリーンなのは上野部分だけ。金属っぽいコーティングがしてある。裏に写真と指紋。角度によってキラキラ綺麗だ。嫁さんの日本永住証明証はキラキラしてるがどちらかと言えば我々の免許証に近いデザイン。

これを受け取って、やっと移住するんだという気持ちになった。昨日は、ビジネスの倉庫として借りているマンションから、小型トラック一台分のコットンや紙バッグ、箱類の処分を行った。期限切れの化粧品も分別して処分。スイス本社のCEOから権限委譲の手紙も着き法人の整理も準備開始。登記関連は自分でもできるが時間がもったいなくなってきたので監査役にやってもらうことにした。

今日は朝から富田林へとんぼ返りw。富田林は甲子園野球のPL学園で有名だが、未だに単線だw。こちらは土地関連の登記簿の内容変更。何度も通うのが面倒なので、神戸市の法務局の登記相談に何度か通い書類を作成。

ただ、私は、堺市>富田林市>イリノイ>コロラド>アリゾナ>ニュージャージー>東京>ジュネーブ>川崎市>東京>神戸とあちこち移動して、名字も変更していて本籍地も3度変わってしまったので、メチャクチャややこしい事になってしまったw。

法務局の相談窓口も最終決定権はない。でも、媚びにならない程度に頭を下げて、必要な手続きの仕方や書類の不備を訂正してもらう。神戸でよくても他ではダメな場合もあるらしい。時間にある程度ゆとりがあれば、自分でやってみるのも面白いけど・・・。とにかく化粧品や医薬品の申請手続きに比べれば、握りっ屁程度のことw。

なんとか受理してもらったが、あとから電話があり、上告書が必要となった。今から区役所に行き印鑑証明もらって上告書を送ってくる。

あ・・・途中、難波駅・・・南海電車の乗り場近くにあったロケット広場。よく友達がロケットの噴射口に頭を入れて待っててくれた。いつの間にか、蓋がされて頭を突っ込めなくなってしまった。少し離れた所にロボット広場があったが、ロケットとロボット、ややこしいからかロボット広場は無くなってしまった。その、ロケット広場が改装中だった。曰く、ロケットは無事に発射してあたらしく生まれ変わるらしい。

ふ〜ん、わしゃ騙されないぞw。なんば周辺はいろんな思い出が沢山。三宮もそうだけど、渡米直前に色々なお店やランドマークが無くなっていくのが寂しく感じる。

スチャっ☆

コメント(8)

ひとづま、

ひとまず

おめでとうございます!
>古代の金童さん

つまづきそうになりましたがw、ありがとうとざいますっ!
何か国境を越えてのサプライチェーン事業企画があればよろしくっ!


そいや、パタリロ!81巻でましたっ! 面白かったのは、福の神・・・じゃなく、服の神。出番がなくて不服の神となって居座った。あれこれサービスを要求する。服だけに、洗濯=お風呂、物干(乾燥機)=日光浴(サウナ)、そしてアイロン=エステ。そのココロは、シワを伸ばすからw。

大学生時代から読んでるから・・・・28年近くも・・・・。マンネリを超越して、少しだけ社会批判っぽい内容もでてきたけど・・・。ゴルゴ13と共に続いていってもらいたいものだw。

ひとだまっ・・・否・・・・ひとまず、スチャっ☆
グリーンカード取得おめでとうございまっす。

選挙権はないけどそれ以外は基本的にはアメリカ国民と同等の権利。

グリーンカードとるまでは何かと不便でした。(最初、免許取るときも「お前はポテンシャルテロリストだから」とかいわれ一回門前払いされたし(笑)

学生ビザでここいる知り合いはロードトリップしてる間学生カードの期限が切れてるとかいうあてつけの理由で2週間くらい留置所に入れられたり

こっち着たときは連絡くださいな


PS:2年目の更新は何の連絡もないらしいので忘れないように気をつけてください。





 馬鹿かアホかって思ってしまう位、もー何年も愛用してるのに、ポール・ニーハンスがどんな風に出来たかという経緯がTOPに書いてあるにも関わらず、読んでなかった。
 最近になって、ふと読んでぼうぜんとした。
 あのチャーミングなサンプルケース。わんさかもらってプレゼントしたら「可愛い〜」と絶賛されてた。かなりジャッジ厳しいマニアの人も「へんな香料は入ってないみたいだから使える」とタカビーに褒めてた。
 「ヨーロッパ系のこういう部分で拘っちゃったりするセンス、面白いよなぁ。スッゴイ可愛い」と愛していたら、実は製作者の愛すべきユーモアと拘りだった。
 
 正直、泣けた。
 
 お陰様で、今も不肖モンだけど、年齢不詳とゆわれてる。
 でも、ひとづま 。w
 
>マコっ☆

なんばCITYが出来た当初、球場側にロボット広場がありました。今は、球場もなくなって寂しくなりました。

>イレーネさま、

自主的な期限切れなので、メッセージくだされば贈りますよ。
そそ、ピーター・ウィアー監督。昨夜やっと観ました。運命的なすれちがい=ドラマとすれば、今の携帯社会ではありえないシチュエーションもあるので便利なのか不便なのかわかりづらい世の中・・・映画のネタも難しくなってきたと思います。アンディ・マグダウェル、素敵ですよね。トラボルタが天使役した「マイケル」の世界も好きですw。

>アキさん、

ご出産おめでとうございますっw。ってか、結構ご苦労されている様子。まあ、正露丸持っていて麻薬と間違われて拘留された人もいることですしw。コロラドは私の第二の故郷。連絡いれますね。

更新の件、ありがとう。注意します。

>愛娘っ☆

ミクシィでは目立たないようにと、ブランド名はわざとらしく隠してるのにw。知っての通り、本当の実子の代わりに商品を産んだ気持ち。我が子のように大切だったから、売り方にも拘ろうとしたんだけど、実らなかった。予定の倍の時間を費やしてしまったけど、私としては充実していた。限られたリソースの中で出来るだけのことをやったつもりだったから。次は自然に還る前に人生の舞台を変えてもう一踏ん張り楽しもうと企んでおりますw。

愛娘の素直で的を得た感性と直感力。エキチャ時代からの長い付き合い。まだまだご結婚されたって不思議な気分だけどw、いろいろ理解とサポートありがとう。

(うぅ・・・二日酔いの状態で、いまから学校の懇談会・・。念のため、ゲロ袋もっていってみようっとw)

スチャっ☆
今アメリカにいらっしゃるんですね。
永住権取得おめでとうございます。ハート

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロキチャの戯言 更新情報

ロキチャの戯言のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング