ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ワークショップやります!コミュのストーリーシェア・第64回ビヨンド・ザ・フェンスより

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様へ。

21日の緊急パフォーマンスのストーリーシェアに対して、
たくさんの方々からレスポンスを頂きました。


「勇気付けられました」、
「動く気になれなかったけれど、皆さんのストーリーに
触れて久しぶりに外に出ました」
「私たちも動きます」
「しみじみ拝読いたしました」
「暖かい気持ちになりました」などのメッセージが多かったです。


有志によるプレイバックシアターのパフォーマンスの開催も続いています。


プレイバックシアターの様式を通じて作品化される皆様お一人お一人の
語ってくださるストーリーは、実は大きな力を持っています。


口承や文字により伝承される民衆の知恵、勇気、思いやり(惻隠の心)は、
人々が実際に体験した物語の中に織り込まれて時代を通り抜け、
生き続けます。


以下は26日土曜日夜に開催された第64回ビヨンド・ザ・フェンス「小さな公演」からのストーリーシェアです。


語ってくださった皆様に御礼申し上げます。


【動く彫刻】

? 初めての参加です。ここに来るまで寒かった。
   でも部屋の中に入ったら暖かかったです。



? 遅れて部屋に入ったとき、どうしようかと思って立っていたけど、
  「どうぞ」と言われて座りました。でも実はトイレに行きたくて・・・


? 東京から移って来て住み始めた部屋に、やっと自分のピアノが
  届いたけれど、 冷たくて、乾いていて、ショックだった。


? 20人規模のワークショップをやるため東京でやるはずだった
  打ち合わせが今回の震災で吹っ飛んでしまった。
  このあとどうなるんだろう? 困った。一人じゃできないし。



【ストーリー?】
   
   母が大腸がんだとわかり手術し、成功して退院したが再発。
   緊急手術に。しかし体力がなく、すべて取りきれず化学療法を
   することになった。


   なんでなんだという感じ。 残りの時間を考える。。
   最後は母と一緒にご飯食べてるシーンがいいな。


 
 (見終わってからの感想)
   ストーリーを見せてもらって、ぽっくり逝ってしまうんじゃなくてよ   かった。
   母と一緒にいられる時間があるんだな、
   残りの時間を大切に出来てるんだなという気持ちになった。
   


【ストーリー?】

  千葉に住んでいる。地震の日、外出の予定があったがなぜか気分が
  悪くなりキャンセルして自宅にいた。
  まだ小さい3人の子供たちも休むと言い出して家族で過ごすことに。

  長女の髪を切りに行くことになり、皆で行った。
  その間自分と子供たちはランチへ。

  しかしここでも何故か長女から離れる気がせず、
  美容院のすぐ上の階のレストランにした。

  メニューを頼もうとした瞬間揺れが来た。
  即座に、皆が逃げて行く正面玄関はガラスのビン類が落ちて来て
  危ないのを見てとり、違う出口へ出て階段へ子どもたちを誘導して逃げ  た。
  
  階下の美容室へたどり着くと地震もおさまったので、
  大胆にも再び長女の髪を切ってもらうことにした。

  余震がきては屋外に避難、
  おさまればまた座って髪を切ってもらった。

  その後の数日、子どもが怖がって夜中に目が覚めることもあったので、
  京都の友人の家へ避難することに。
  
  京都が近づくにつれ、自分の腫れていた扁桃腺がおさまってくる、
  ということもあった。
  子供たちもずっと安心した感じ。

  まだ家のローンが残ってるけど、
  子どものためには引っ越したほうがいいのかしら。
  それにしても地震のとき、自分の身体の反応に従ってよかったなぁ。
  私は、野生的だった。



【動く彫刻】

? 母のこととか震災のこととかで揺れる3月
  自分が普通に生活してることの罪悪感がある。
  しかし自分の中には人々がもっとひどい目にあったらいいのにという
  質感がふっと出てくるときがある。
  


? 地震があったことを知ってやばいとおもったが自分の
  周りをみてもギャップを感じた。
  日常は普通に過ぎていく。

  映像を見てすごいショックを受けたけどどうしたらいいのか。。
  募金活動も、これだけか、何になるんだ、というような気持ちだった。


? 地震、九州の佐賀では体感がなく疑似体験のような感じ。
  なにかできることないかなと考えていた。
 
  一週間後娘の卒業式を普通に迎えた。
  卒業式のときに娘が「お母さんと同じ仕事したい」と
  宣言してくれたのが嬉しくて。
  で、今日は娘と一緒にここに来れて、幸せを感じている。


               
 以上です。
  お話くださった皆様、ありがとうございました。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ワークショップやります! 更新情報

ワークショップやります!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング