ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福岡ディジュリドゥ吹こう会?コミュの7月のディジュリドゥ吹こう会とイベントのお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは米PAPAです。
まだ梅雨で先日は大雨が降りましたが、7月に入りもうすぐ熱い夏がやってきます!
イベントもあります!
みんなで遊びに来てください!

●7月の福岡ディジュリドゥ吹こう会
日時 7/28(月)18:00〜21:00
場所 福岡市南市民センター音楽室(南区塩原2丁目8-2)
参加費 施設使用料1,700円を参加人数で割ります。


いよいよミヤジックの季節がやってきました!
今年も紙ディジュワークショップで参加します!

●【 MIYA-JICK(ミヤジック)2014 (Vol.10) 】
MIYA-JICK/ミヤジックとは…
毎年海の日に、福岡県福津市にある”宮地嶽神社で開催される
アマチュアによる最大級の音楽イベントです。
☆2014年で10回目の開催となります☆

日時:2014年7月20日(日)、21日(月・祝)(雨天決行)
場所:宮地嶽神社(福岡県福津市宮司元町7-1)
主催:ミヤジック実行委員会  
協力:宮地嶽神社 FMC福岡音楽連盟 StudioRising  
公式URL:http://miyajick.com/  
mixiURL:http://mixi.jp/view_community.pl?id=2969618
お問合わせ:info@miyajick.com

●「紙でつくるディジュリドゥ」
日時:7月20日(日)、21日(月・祝)
場所:宮地嶽神社開運殿エリア
参加費:300円(紙ディジュづくり材料費)
紙管を使ってオリジナルのディジュリドゥを製作します。
大人も子どもも自分だけのディジュリドゥを手に!
申込みは不要です。自由にご参加ください。



また今年も小学生対象のワークショップやります。
小学生のお子様がいらっしゃる方は是非どうぞ。

●『「ディジュリドゥ」をつくって吹こう!』 
オーストラリアの民族楽器「ディジュリドゥ」って知ってる?なが〜い筒状の楽器で、ブウォ〜ブウォ〜♪音がなって楽しいよ!身近な材料で「ディジュリドゥ」をつくって吹いてみよう!とってもカッコイイよ!...

■期日…8月2日(土)
■時間…10:00~12:00
■費用…300円
■対象…小学生
■定員...20名
■会場...福岡市立南市民センター

☆★☆★申し込み方☆★☆★
往復はがきに、必要事項【郵便番号、住所、氏名、電話番号、学年、催し名『「ディジュリドゥ」をつくって吹こう!』】をご記入のうえ、7月10日必着 で児童会館までお申し込みください。
 応募多数の場合は抽選をおこない、後日、結果をご返信いたします。

☆★☆★宛 先★☆★☆
【福岡市立中央児童会館】
〒810-0021 福岡市中央区今泉1-19-22
『「ディジュリドゥ」をつくって吹こう!』 

http://chuojidokan.city.fukuoka.lg.jp/events/detail/233

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福岡ディジュリドゥ吹こう会? 更新情報

福岡ディジュリドゥ吹こう会?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング