ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

■海外カジノ経営学 【実践編】コミュの■カジノ経営の収益構造

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらでは、カジノ経営の収益構造について、勉強する場にしたいと思います。

地域や、ハウスルール、時代でかなり変動があると思うので、皆様でディスカッションし、世界のカジノ収支構造を解き明かしましょう。

まず、カジノ経営の収益に関する最近の明確な資料がないので、1993年のネバダ州のカジノ統計をベースに話を進めます。

ベースとなるのは大バカラ2台、小バカラ2台、ルーレット1台、BJ1台の計7台で私がこれからマカオにて開業しようとしている日本人専用ルームの条件にて、算出致します。

まず、控除率について。
ギャンブルにおける控除率とは、ある賭けにたいしてどれだけの手数料をとられるかを示す割合。ハウスエッジとも呼ぶ。似た言葉に寺銭(てらせん)があり、これは割合だけでなく一定の手数料、参加料も示す。


控除率一覧(1993年度のネバダ州カジノ平均値)
BJ        5.5%
ルーレットシングル 2.7%
     ダブル  5.2%
バカラ プレイヤー 1.36%
    バンカー  1.17%
大小 マカオ仕様  2.77%〜41.66%

以上は、買っても負けても、賭け金に対してのパーセンテージで胴元の利益となります。

 勝者と敗者が同数で、同じ金額であればカジノは1ゲームで控除率分の儲けしか期待できませんが、ギャンブルで負けた人はこの次は自分が勝つ筈といった期待で財布を開き、結局は資金切れで止めることが多いのです。一方勝った人も今日はツイていると思いこみ、もっと儲けようと際限のない欲望がより以上に賭を勧めるものです。
 そんな訳で、一定時間が過ぎてみると、カジノはゲームの控除率以上の利益となっていることが多いのです。

ちなみに、ネバダ州の統計資料では、粗利率は以下のようになっています。

ブラックジャック 15%
バカラ      15%
クラップス    16%
ルーレット    26%
スロットマシン   9%


以上のデータをもとに、収支シュミレーションを行います。
(*今回は計算しやすいように、オールバカラでやった場合のシュミレーション。)

初期投資6億円

バカラ6台(8席)
1時間に70ゲーム
24時間営業
このルームの平均BET金額 5,000円
稼働率15% (この場合、常に7〜8人いる状態です。)
利益率15% (ネバダ州の平均値に基づく)

6台×8席×70勝負×24h×5000×0.15稼働×0.15(利益率)=9,072,000

一日あたりの粗利は¥9,072,000
○一ヶ月(30日)で¥272,160,000
○マカオカジノ税39%、▲106,142,400
○ライセンス保持者20%、▲54,432,000
○賃料カジノ台@200万円、▲12,000,000
○人件費、▲25,000,000
○広告宣伝費、▲15,000,000-
○その他雑費、▲3,000,000-
○サービス及びジャンケット、▲10,000,000
一ヶ月最終収支 ¥46,585,600-

(*ジャンケットに関しては別トピックにて説明いたします。)

年間 \ 559,027,200
初年度投資回収率 93%

とまあ、このような収支計算になります。
稼働率はかなり少なく見積もっていますので、実際にはこれ以上の収支が期待できますね。

今の時代に当てはめると、若干の修正が必要かもしれませんので、情報が入り次第、シュミレーションをアップしていきたいと思います。



【追加編集】(08/1/28)

■【株主と口コミでの波及効果】

今回の案件では、出資者(株主)をある程度、分散させます。「自分が出資したカジノがマカオにある」と言える人をなるべく増やしたいからです。
そうすることによって起こる口コミ。そして出資した方と同行者によるカジノ利用とそこから派生する口コミ。海外で言葉が通じない場所でカジノにトライするのには勇気が必要ですが、誰かの知人である日本人が出資しているというだけで、大きな安心感を与えられるはずです。 
 マカオ初の日本人専用カジノルーム、日本人スタッフがどのテーブルにも常駐し、日本人コンシェルジュがカジノについて、マカオについて丁寧に案内してくれる。これがとても大事ですね。
(*現時点では法律上、マカオ人しかディーラーになれません。)

 株主は、会社保有のリムジンを自由に使え、提携先のホテルを格安に利用できる。同行者は、一緒にサービスを受けられる。
 更に、株主には『ジャンケットエージェント』としての配当も受けられるシステムにする。つまりは、紹介者、同行者のローリングのパーセンテージを報酬として受けられる。友人からは、分厚いサービスで感謝され、その友人や紹介者がカジノで勝利した分の配当から数パーセントの配当が受けられる。
 誰もがハッピーなシステムを予定しています。

*ジャンケットビジネスについては別途トピックを立てます。

コメント(26)

興味深いお話ありがとうございます。

少なく見積もっても1年でほとんどの出資金を回収できるのは凄いですね!
初めましてです。

面白いですね。
難しい計算は苦手なのですが(笑)カジノはカジノ側が儲かるように出来ている、の証拠というか・・・

沢山の負ける人がいるから、勝って帰る人もいて。。。

カジノにはドラマがありますねぴかぴか(新しい)
質問です。

BlackJackのテーブルは、
プロのカードカウンターに狙われた場合、
一晩で、50万円〜100万円くらい、
損失が出ると思われます。

彼らは違法行為をしているわけではないので、
締め出しするしかないと思われますが、
彼らにはどう対処されますか?
現場での問題に関しては、現時点で密なシュミレーションは出来ておりませんが、基本的に排除しない方向で考えたいと思っています。

永久シャッフリングマシーンというものもあります。
(使用したカードも常に戻してシャッフルし続けるもの)

または、6デッキにして、カードカウンターが居るとマネージャーが判断した場合、早いタイミングでシャッフルし、カウントできないようにするといった対策が取れるかと思います。

私はパチンコ業界はプロですが、カジノ業界はプロを引き抜いて形にしていくしかありません。皆様のご意見や情報を取り入れて、最善な状態で運営をスタートしたいと思っております。

宜しくお願い致します。
返信した気になっていました。
すみません。

バウアーさん。
カジノは驚異的な速さで投資回収しています。
ウィンやサンズは全体の投資回収を一年足らずでやっていますからね。

xelaさん。
数字で見ると、驚愕ですよね!
6台のシュミレーションでこうなるという事は、メガカジノは一体どうなってしまうんでしょうね!?

まみさん。
カジノは儲かるようになっていますが、時として営業権を奪われてしまうようなこともあるのです。お客様の賭け金にどこまで対応できるか!?
Fac休 さん。

ナイスコメント有難うございます。
ディーラー経験者でしょうか!?

今後もコメントお願いいたします!
【株主と口コミでの波及効果】

今回の案件では、出資者(株主)をある程度、分散させます。「自分が出資したカジノがマカオにある」と言える人をなるべく増やしたいからです。
そうすることによって起こる口コミ。そして出資した方と同行者によるカジノ利用とそこから派生する口コミ。海外で言葉が通じない場所でカジノにトライするのには勇気が必要ですが、誰かの知人である日本人が出資しているというだけで、大きな安心感を与えられるはずです。 
 マカオ初の日本人専用カジノルーム、日本人スタッフがどのテーブルにも常駐し、日本人コンシェルジュがカジノについて、マカオについて丁寧に案内してくれる。これがとても大事ですね。
(*現時点では法律上、マカオ人しかディーラーになれません。)

 株主は、会社保有のリムジンを自由に使え、提携先のホテルを格安に利用できる。同行者は、一緒にサービスを受けられる。
 更に、株主には『ジャンケットエージェント』としての配当も受けられるシステムにする。つまりは、紹介者、同行者のローリングのパーセンテージを報酬として受けられる。友人からは、分厚いサービスで感謝され、その友人や紹介者がカジノで勝利した分の配当から数パーセントの配当が受けられる。
 誰もがハッピーなシステムを予定しています。

*ジャンケットビジネスについては別途トピックを立てます。
出資額は1口どれくらいになる予定ですか?
スペンサー様

ここは不特定多数の方が見られる場なので、具体的な出資額に関する回答は遠慮させて頂きます。ご興味があるのであればメッセージにて回答いたします。
fac休様。

そうですね。
このあたりは課題の一つです。
ミニマムをどのように設定するか、客層をどこに絞るか、判断で大きく左右されます。しかし、今回の事業プランは箱ありきで進めてきた話ですので、既存のVIPルームでできる事をベースとして立てているプランです。

エンターテイメント性を求める方で遊び慣れている方は、べネチアンに遊びに行くことでしょう。ベネチアンやMGMグランド、サンズやウィンと対等に受け入れ環境を競り合う気はありません。
どちらかというと、
カジノの入門ならあそこだよ。
日本語スタッフも多いし安心して打てる。
マカオの美味しいお店あそこなら教えてくれる。
新しいプレイスポットの情報仕入れに行こうよ。
取り合えず、あそこ行ってから情報聞いてまわろうよ。

そういった位置で十分なのです。
ですので、収益プランでも稼働率は15%を想定しています。(それでも、15%は上回るでしょう。)
まず、顧客を集める実績を作ることがファーストミッションで、小さな箱で日本人観光客が一度は訪れる場所になればいいのです。
ホテルオークラが入るギャラクシーメガリゾートが完成するのは、約3年後。
その時までに実績を作ることが出来れば、声が掛かる可能性も高いです。その次の段階では、エンターテイメント性をもっと重視した箱作りに企画段階から参加できるかもしれません。その時には資金的にも、体制的にも余裕があるでしょうから、今回よりスムーズに物事が進むことでしょう。

安心感や、とりあえず行こう的な店作りですので、玄人には好まれる店ではないかもしれません。でも、中にはそれを好む方もいるでしょう。今回は箱のサイズはその程度ですので、万人受けする企画を練る必要は無いのです。マカオカジノの登竜門となれば、それで十分だと考えております。

またご心配されている狭い場所にテーブルが箱詰めになっていることを懸念されているようですが、ルームはかなり広いです。詰め込めば小バカラを20台は置けるかもしれません。そこを、ゆとりあるスペースにして、オブジェや休憩所、コミュニティースペースにして、受け入れ体制を強化し、イメージも良い状態を保ちたいと考えています。



現段階の方向性は私の狙いや考えでありますが、状況によっては方向性も変える可能性はあります。ご意見があれば、書き込みお願い致します!
すごく良い空間だと思いますぴかぴか(新しい)

澳門に慣れていない日本人が、臆することなく入ることができて
情報収集もできる。

待ち合わせ場所にもしやすいのでしょうね^^

私だったら、まずは寄ろうって思います。
色々な意見が出ることに意味があるんですものね^^
私は難しいことは分かりませんが、読んでいるだけでも勉強になります。

澳門のカジノは、なんとなく賭場の雰囲気が強くて、気の弱い私は(笑)その雰囲気が早く改善されることを望んでいますがく〜(落胆した顔)

あれはあれでいいって思う方も多いのでしょうが。
まみさん。

そうですね、喜んでいただけるようなカジノルームを目指したいと思います。

sam さん。
海外からでしょうか?
賛成ありがとうございます!
色々とご意見をお寄せ下さい!

fac休さん。

貴重なご意見ありがとうございます。
どんどん突っ込んだ質問やご門をお寄せ下さい。
そうしたご意見があって、より良い形が造り上げられるのだと思います。
今後もコメントお願いしますね!
ご丁寧にメッセージもありがとうございました。
チャーリーニアイニ、マカオニイッテ、、、ベネチアンで、、大小で、言わしてやりました、ぜひとも、日本人専用の部屋を、作ってください、、、投資します。はい
おいちょかぶを、あたらしくやってはどうでしょうか?親の、くっぴん、このしっぴん。後、、以前リズボアにあった、大きな、玉でやる、るうレットがほしいですね。確か21までしかなかったかな、、、あれで、おおがちしました。
さむさん。

T氏に会いに行ってたのですね。
もうハワイからマカオに戻ってたんですね。
おいちょかぶはおそらく不可能ではないかと思います。
色々と調べてみますね。
サンズ(sands)@マカオの半年回収は驚異的でしたねぇ!
旧アルゼ系のウィンも1年足らずだったんですね。

マカオカジノは上手い事やれば必ず成功すると思います!!

特に、日本人が楽しめるカジノを構築するのは非常に面白い試みだと思いますよ!!!

また、詳細分かれば教えて下さいネ♪

こちらもカジノ向け企画を将来的に用意してるんで^^

P.S.見込み客集めなら関西パチンコチームも連携できますよ☆

456
面白いコミニティを見つけました。
同じような話を10ヶ月ほど前にあり、私も友達もやめたのですが、
今ひとつ、ジャンケットのシステムがよくわかっていません。
(この商売をする人もいまいちよくわかっていなかったのです)
めちゃくちゃわかりやすく、客が1回しかベットしなく、その1回で100万円負けた場合
ジャンケットはいくら儲かるのでしょうか?
A 負けた額の数%を頂く(30%なら30万円)
B あくまで控除率からの数%(仮に控除率が1%とすると、例えばその10分の1の0.1%=1000円)だけれども、NNチップですよね。
客の取り分はカジノ直は0.6%〜0.8%バック、ジャンケットを噛ますと1%〜1.2%。NNチップは負けたチップに関してですので、控除率に直すと、直で0.3%〜0.4% ジャンケットをかましている場合0.5%〜0.6%
この客の取り分に上乗せがあり、0.1%とか0.2%を頂くのか?

AなのかBなのか わからないのですが、
AでもBでも マカオにジャンケットの部屋で権利を貰っても 赤字になる。
と私は思います。
その理由は韓国のコンプは甘い。殆どの客は韓国でなれている。
韓国のカジノの悪い所は両替すると3%以上の為替手数料を取られますが、マカオも同じです。同じ額まで同じレートで戻せますが、マカオも通常では無理ですがやりかた次第では可能です。韓国はごねれば過去に負けていればその分までも、同レートで戻せます、ごねなくても勝った分まで戻せるカジノも多いです。(TTBで戻せるのです)これはマカオではありえません。
もう一つ韓国の凄いところは、50万円でも負ければ次回からは招待されます。
日本人(在日も含む)でハイローラーは殆どいませんし、いても、パチンコ店のオーナーです。
私のカジノ仲間で1000万円クラスで負ける人もいますが、水商売とかちょっと裏社会の方です。でも、この方でも常は50万円〜100万円で遊んでいます。一部上場企業の方達の遊び方をみても、多くても300万円ぐらいで遊んでいます。それも1人では来ません、愛人などを連れてきます。親も同伴したり、カジノをしない友達までも連れてきます。
このような人たちは負けてしまったらすぐに帰るといいます。すくなくても12時間後にはもう帰っています。
マカオの場合、ここまでのことは出来ないと思いますし、日本人に4日間とか日にちを決めて行動できるとは思えないのです。(それほど表社会の人間が少ないと思います)カジノをする人、観光なんてしません。
日本でデポジットしてもラスベガスのようにTTS計算されません。
マカオ現地で円でデポジットもできますが、常時、日本人がいるとは限りませんし、いても、はじめてのシステムを飲み込めるとは思えません。

長々と失礼しました、非常に眠いので寝ます。


先ほどは皆様のコメントをちらっとしか読んでいませんでしたが、
詳しく読んでいると
VIPルームにBJやルーレットも導入するとなるとNNではないですよね。

カウンターの課題も大好きな私ですが、8組、2枚のカッティングカードなど、これらはテニアンの話ですよね。
私の基本はカウンター大歓迎という考え方です。カウンターが勝てる見込みがあるのは賭金が少ないことであり、VIPルームのような得にマカオは最低でも日本円で5万円からなので、(5万円とかジャンケット経由ではなく、カジノが管理するVIPルームであり、個人が運営するVIPルームは賭金が5万円のように安くありません)大数の法則で1000万円や2000万円の軍資金では勝てる見込みが統計上ありませんし、基本的に通りすがりにVIPルームに入ることはできますが、恐らくそれだけの知識がないでしょう。
逆にテニアンのように賭金が安く、ベット幅が狭い場合、カウンターなどは歓迎するべきである。日本人の賭け方を見ていると、カウンターのようなベット額の変動をします。このような客に嫌がらせをすることが半分どころか95%以上ではないかとも思えますし、カウンターで生きていける人が存在しても、その方の資金力は、たった10ドル 20ドルと遊んでいるだけでも相当な想像外のハイソサエティーであると予想できます。労働者階級でない方々を敵に回すと勝ち目はないとも思えますし、それだけの人が回りに付いているものです。
カウンターが1億円勝ったところでカジノは1億円以上の利益がそのカウンターがいるが為に確実に生み出されるものだと私は思います。

マカオの話に戻りますが、
稼働15%は、そんなVIPルームマカオにありますかね?
(確かにカジノが運営しているVIPはまだ多いですが・・)
バカラで1時間70ゲームはラスベガスでも70で計算されていますが、(最近は1時間70ではなく、1シュー70で計算)私は1時間50ゲームもない様に感じますし、ベットしていないゲームを計算から抜けば50ゲーム以下は確実でしょう。

マカオカジノ税39%、ライセンス、賃料カジノ台、人件費、広告宣伝費、その他雑費、サービス及びジャンケット

などどんなシステムになっているのか、できれば詳しく教えてください。
聞く人聞く人によって話が違いましてね、どれが本当なのかよくわからないのです。一番有力的な話は カジノの利益分(客が負けた額)から30%がジャンケットの元締め会社に入り、ここからちょっと抜かれ配当されるが、この元締め会社が中国マフィア経営で宗教的(暴力団的)な会員に入る(コネ必要、入会金も必要、マカオで会社設立も必要)でこの設立した会社(ある意味、自腹)から販促のように世話人をする。客にサービス(無料でなにかを提供する)のも、自腹。

よろしくお願いします。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

■海外カジノ経営学 【実践編】 更新情報

■海外カジノ経営学 【実践編】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。