ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

R.E.M.コミュの【雑談トピ】はじめまして&どの辺・・・?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今見つけたばっかりだけど、勢いでトピック作成しちゃうよ!
私ファンクラブ入ってた。アメリカ(アセンズね)に本拠があってねぇ、毎回英語のNewsletterを解読するのが大変だったわ・・・(遠い目)。

で、特に日本だと多分Monster以前とそれ以後でファン層が変わると思うんだけど、ここのアイコンからして、やはりみなさん前半が好き?

私はここ2,3枚のアルバムを一度も聴いていないからよくわからない。最初の4枚くらいがやっぱ好きだったなー。

コメント(274)

はじめまして。

かれこれもう20年以上ファンやってます。

『TOURFILM』、素晴らしいです!!!

95年と05年の武道館観に行ってます。
また是非生で観たいです。

『Live at the Olympia』、
こちらも素晴らしいと思います!!!

どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。

初めて聴いたのは、アルバム『グリーン』です。

特に好きだったのは、「stand」です。

ライブに行ったことがないので、行ってみたいです☆

初めまして!

ファン歴はまだ2年そこそこの初心者です。

来日なかなかしないと聞きまして…
とてつもなく観たいんですけど!!

今はライブDVD見て涙する毎日です。
よろしくお願いします<(_ _)>
好きすぎて曲名TATTOO彫りましたうれしい顔

皆さんよろしく☆ヽ(▽⌒*
最近ハマってる海外ドラマGleeでlosing my religionが使われてr.e.mの存在を知ってはまりました。今まで存在知らなくてなんか損してた気分です!

よろしくお願いします!
> ざわわさん


自分も同じ曲から好きになりましたようまい!


ただ自分はOUT OF TIMEがリリースされた当時でしたがあせあせ


今聴いても良い曲です指でOK
はじめまして!

最近友達に薦められてベストを聞いてみて、すごい好きになりましたハート達(複数ハート)

今ピアノでnightswimmingを弾き語りできるように練習中です。

Liveに行ってみたいなぁるんるん

R.E.M.ファンの皆さん、よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
はじめまして。
IRS時代はあまり知らない不勉強者ではありますが、
AUTOMATIC FOR THE PEOPLEが大好きです。
宜しくお願いします
はじめまして。R.E.M.は自分にとって特別なバンドです。圧倒的なライブパフォーマンスをまた見たいです。単独がいいけど、フジロックにも来てほしい!苗場でMAN ON THE MOONを大合唱したいです。
はじめまして。
中学生の頃、unpluggedのgardening at nightを聴いて以来R.E.M.の虜です。
福岡で床屋をやってるんですが、BGMでR.E.M.、けっこー流してます^^

はじめまして。R.E.M.を知って20年。
「コラプスイントゥナウ」は

GREEN,OUT OF TIME、AUTOMATIC FOR THE PEOPLE,Murmurなどの
フェイバリットを超えた印象。まぁ聴いたばっかりで興奮してるってのもありますが(笑)
コラプス・イントゥ・ナウ、素晴らしい作品だと思います。今いる若手バンドでは、まず到達できない領域です。
話は変わって、被災地の凄まじい映像を見ると言葉が詰まります。マイケルスタイプの温かい声を生で聴きたくなる。
はじめまして。初カキコミします。
コラプス・イントゥ・ナウが素晴らしすぎて、聴かずにはいられないッ!
毎晩歌詞見ながら口ずさんでいます。
こういう聴き方久しぶりかも。
個人的には、これが最高傑作!
いつものR.E.M.だけど、テンションが異様に高い!
ギターもコーラスワークも冴えまくり!
歌詞を見てると、時に優しく、時に背中を押してくれます。
こういう時だからこそ、こういう作品に出会えてよかった。
R.E.M.も動いてくれてるようですし、僕も被災者の方々のために出来ることをしようと思います。
はじめまして。

R.E.M.HQ ニュースみてうれしくなりました。
この勢いで、来日してくれたらなー、なんて思います。

CollapseIntoNow、めちゃくちゃ良いアルバムなんですが、
タイトルの意味がわからなくて、調べたら、ちょっとドッキリ!
でも、直訳じゃなくて意訳するとどういう意味になるんでしょうか?
英語力のある方、教えてくださいexclamation ×2

さらに雑談ですみませんが、R.E.M.HQ のTOPにある世界地図、
自分のいる場所を示してますが、どんどん拡大していくと、
ホントにうちの近所を示していて、ちょっとだけ、コワくなりましたあせあせ
はじめまして。

新作 Collapse Into Now に力強く癒されています。
REMには過去に「Automatic For The people」「Up」で癒されてきました。
マイケル・スタイプは僕よりも何億倍と感受性が強いのに、こんな力強い音楽が発信できるのって心から尊敬です。
これからもずっと見守っていきたいバンドのひとつです。
はじめまして。

中学生の頃に、TVでShiny Happy PeopleのPVを見て以来、今にいたっております。
新しいアルバムも、何かR.E..M..っぽさが各所に見られてイイですね。るんるん

大阪のLIVEに行ったときには、泣きました泣き顔

また彼らのPlayが日本で見れるとイイですね。

よろしくお願いします。
はじめましてよろしくお願いします。

マイケルスタイプが好きです!!!!

REMの雰囲気をもった日本のバンドっていないんじゃないでしょうか?

そのくらい、スタンス崩さないで活動してるのも素晴らしいと思います!!


※ area3というバンドをやっています。うまい歌より強いう歌を!!

そんな気持ちで活動中。よろしければ見てください!!



http://www.youtube.com/watch?v=OP5OgVB-plc&feature=feedwll

遠い夏の日

http://www.youtube.com/watch?v=yygyDuvwXLQ&feature=feedwll&list=WL

不適切であれば削除お願いします。
いつか、洋楽カラオケバーとかで「R.E.M.ナイト」をファンの人たちと
やりたいなーって、合唱みたいにみんなで歌えたらいいなーって
ずっと思ってたんですが、なんか、解散の報を聞いて、いまちょっとそんな、
近いうちにできないかなって気分です。

泣きながら歌っちゃいそうだけど。

早口の歌は舌を噛みそうだけど。

雑談です。
先日、BBCラジオにマイケルとマイクが出ました。
下記のリンクで、あと1日だけ試聴ができます。
11月2日分 1時間4分すぎくらいからです。
http://www.bbc.co.uk/radio2/shows/simon-mayo/

インタビュアーが「Farewell tour しないの?」と聞いた後で、マイケルがNoと言って、次の質問に移ります。その質問の答えとして、東京でのパフォーマンスのことについて言及していました。
どなたか、どういう質問で、マイケルが何と答えているか教えていただけませんでしょうか?
英語の理解力が無いため、どなたかよろしくお願いします。
>のしさん

早速のご教示をありがとうございます・・・!!

>ひとつのショーだけやるというのは違ったし
>「これが最後だから」というフィーリングで向かうのはライブパフォーマーとして違うと思う。

そう考えていたやつらだからこそ、あの素晴らしいライブが生み出せていたのですね。
正直、フェアウェルをしなかったことや、余りにも突然の解散に、おいてけぼりにされた気持ちも感じていたのですが、上記のマイク・マイケルのコメントを聴いて納得です。

気持ちが慰められたような感じがします。

ありがとうございました・・・・!!!!
mixi再開したので、絡めるマイミクさんが、いませーん(泣) 仲良くしてくれる方マイミクよろしくお願いしまーす。
はじめまして。 きっかけは The Great Beyond 。
Murmurを初めて聴いたときの衝撃は いまも 鮮明に・・・
Revealが 最近良いなと。  I'll Take The Rain 好きだなぁ。
楽しく語っていきたいです。 よろしくお願いします。 
以前はともかく、今は病まない程度に聴いております。よろしくお願いします。

ログインすると、残り251件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

R.E.M. 更新情報

R.E.M.のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング