ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

古内東子コミュのライブで聴きたい曲

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
PURPLEツアーも8日の名古屋ブルーノートで終了しました。今回はどこも新譜から6曲&定番5曲の編成だったようですが、それ以外にも聴きたい曲ってありませんか?

既設スレにはこういうテーマなかったようなので、是非みなさんにお聞きしたい。この曲をライブでやってほしい!ということを。以前聴いたことがあるけど最近やってないなあ、とか、まだ聴いたことないぞ、とか。

ちなみに私が第一に挙げたいのは、幸せの形、です。
東子さん、このスレ読んで次のライブの参考にしてくれないかなああせあせ(飛び散る汗)

コメント(42)

あっ!Pagosさんだ〜!

「Hug」です。hourglassツアーの追加公演(違うかも)以来歌ってないんじゃないでしょうか。封印されてしまったのかな。
「幸せの形」、私も聞いたことないです!聞いてみたいです〜!
こないだのコットンのMac使っての歌はすごかったですね〜るんるん歩幅もいいし、10%も、キセキもいいし…揺れるハート
> Naoさん
おひさしぶりです。お元気そうで何より。
確かにHugは聞いてないですね。
ピアノソロやギターとのペアでも
じゅうぶん荘厳な感じになりそうですけどね。

> ラブ男さん
今回のツアーはマックで新境地でしたね。
また次回も違ったアレンジを期待しちゃいます
東子ちゃんのライヴは二回しかいったことないのですが(´・ω・`)ショボーン



雨降る東京 が聞きたいです
> イベリコさん

雨降る東京、も最近あまり聴かないですかね。東京のライブではやっぱり、銀座、と並んで盛り上がる曲ですよね。
どの曲も聴きたいけど…


♪あなたのためにできること♪


聴いてみたいなぁぴかぴか(新しい)
大好きハートハートハート
> タレ目さん

Hugの一曲ですね。Hugからはピーチメルバ、うそつき、それから恋上手は聴いたことありますが、ほんと全部聴きたいですね
> こいっこさん
確かに、元気になれる曲ですね。
> めるばぴーちさん

hourglassの発売時のライブでしょうか?私はライブで「ユラユラ」聴いたことありません。初めて行ったのが「魔法の手」ツアーだったので
> めるばぴーちさん
WOWWOWの放送は
You Tubeにアップされているやつでしょうか。
とすると1997年。
13年前ですね。
過去の曲では弾き語りでされる曲はだいたい決まってきてるので、Liveでは聴けない曲を是非して欲しいですexclamation ×2

・KISEKI
・stay
・悲しいうわさ
・DON'T PRETEND
・ルール
・Lighte
まだ1度もライブに行った事が無いんですが、
Hug 雨の水曜日 が聴いてみたいです。

あとIN LOVE AGAINツアーでやったgameも聴きたいですバンドバージョンもいいなって思いました
幸せの形は聴いたことないですが、

My Brand New Day

シャツのボタン

とか聴いてみたいです。
> amiさん
Macちゃん導入で弾き語りの選曲も変わってくる可能性があり、また次回が楽しみです。「悲しいうわさ」は人気ですね。

> きゃさりんさん
2000年の暮れの「Seclet Night」というライブハウスのスタンディングのライブでは「Dark Ocean」の発売直後だったので「助手席」やってました。

> まささん
「Hug」も人気ですね。「雨の水曜日」はいつだったか、弾き語りライブで聴いたことがあります。

> 千夜さん
「シャツのボタン」はお酒飲みながら聴くのにもってこいです。
僕は「僕の宇宙」、あるいは「彼の背中」、「置き去りの約束」を聴いてみたいです。制作された時代はそれぞれ違うけど、どれもジーンとくる曲ですよね。
僕はライブには行ったことはありませんが、昔からずっと好きで聴いています。

もしライブに行ったとして聴きたいなと思うのは

「SLOWDOWN」

ですかね。
少しゆっくりいってもいいのかな、と聴く度にそう思います。
>ゆうりんさん

「シャツのボタン」いいですよね。
アルバムで車中で聴いていたのですが、聴いている内に
じーんときてしまって。

お酒飲みながら聴くのもいいですね〜わーい(嬉しい顔)

ちなみに「最後の曲」も好きです。
歩幅

もちろんピアノのアコスティックで

きっとないちゃうかも(T□T)
> ogricapさん
渋い選曲ですね。「僕の宇宙」は「フツウのこと」ツアーで聴きました。私がライブに行くようになったのは1998年の「魔法の手」ツアーからで、結構行っているほうだと思いますが「彼の背中」「置き去りの約束」は聴いたことないですね。じっくり聴いてみたいです。

> Huracanさん
「SLOWDOWN」 はデビューアルバムのタイトルチューンなので、10周年の「more than 10 stories」のオープニングでした。もう8年も前のことになります。デビュー時というとまだ若いのに、かなり大人の曲でしたね。ほんと、少しSLOW DOWNできたら見えてくる物もあるのかもしれません。

> ゆうりんさん
どうでした?お酒飲みながらの「シャツのボタン」は。

> かほるさん
「My Brand New Day」はやっぱり収録アルバム「Dark Ocean」発売直後のライブでは聴けました。このライブは「Secret Night」というタイトルで、客席スタンディングでした。バラード中心で素敵でした。

> 千夜さん
「最後の曲」は「more than・・」のアンコール前の最後の曲でした(笑)

> はまなはさん
「歩幅」はシングル発売前に弾き語りライブで披露してくれましたよ。もちろん「In Love Again」ツアーでもオープニングでしたけどね。



> ♪ゆな♪さん
そういえば今回のツアーでは
「逢いたいから」やらなかったですね。
「誰好き」に並ぶ定番と思っていましたが
> ♪ゆな♪さん

そういう時は自分でカラオケで歌ってしまいましょう指でOK
トピ活性化に…

星空です!一番好きな曲なので(^_^)
いちばん早くあなたにあえるのはいつかと


レッスン!(^^)!

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

古内東子 更新情報

古内東子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング