ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ネイルアートMANIAXコミュの☆海外への薬品の持込☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちはぁ〜
今 オーストラリアでネイリストをしています!
AUSから 日本へ 6月に一時帰国します。
その際 ネイル道具を 少し持ち帰りたいのですが プライマー、モリマー などの 薬品類は 問題なく持ち帰れるのでしょ〜かぁ?もちろん、機内持ち込みは 出来ないとは思います!スーツケースなどに入れて いいものなのでしょかぁ?

海外コンペなどに行かれた経験のある ネイリストさん、ネイル道具の薬品類は どうされましたでしょ〜か?!
よろしくお願いします


コメント(10)

海外コンペには行ってない普通の女子ですが…
この春AUSからの帰路アセトンやアクリル薬品類は空港で棄てられました=□○_バタリッ
以前旅行する時に3〜4回(主にアメリカ)、スーツケースに忍ばせていったけど私は大丈夫でした!

でも・・確かに美穂子♪@妄想族 さんみたいなケースで捨てられたら最悪だし小さなボトルで・・。

ちなみに私、現在アメリカ在住なんですが、来週日本に帰国する時にはポリマー・モノマーはサンプルサイズを持って帰るつもりです〜。
包装だけは厳重にしましょうね!漏れると大変な事になりますから。
日本〜カナダに持ってきたんだけど、ぜんぜん平気でした。っていうかスーツケースの中味チェックされなかったからでしょうね・・・。
そしてネイルの薬品類持ち込み禁止というのも今気づいた・・・。
いいなぁ…
オイルからなにから全てレントゲンでひっかかって棄てられましたρ(。 。、 )
一応本体にビニール袋x2タオルでグルグルにしておいたのですが…いつか取りに来るから!と言ってつめたく棄てられました><
たしかAUSの飛行機の管理体制が最も厳重って言われてる時だったから今なら平気なのかもしれないけど…
ちなみに飛行機会社はJALです
ご参考までにm(_ _)m
>みなさん
貴重な経験談をありがとうございました。
Marshmonsterさんを参考にさせていただき 一か八か、日本行きは サンプルサイズで持ち帰ることにします。

もし、この他にも 経験者さんがいらっしゃいましたら どうぞ よろしくお願いします。
そっか、薬品類って持ち運んじゃいけないんですね…
私もこのトピ見て初めて知りました(汗

私はただのネイル好きなんですけど、リムーバー・オイル・OPIやessieのポリッシュなど、滞在先で安く購入出来たものを喜んでスーツケースに入れて持ち帰ってきてました。
バーモント⇔成田で、途中シカゴで乗り換えもあったような。。
ナオはロスのコンペいった時、
取り上げられるのが恐かったので、
向こうから送りました。
値段結構かかります・・・>■<
友達は持って帰れてましたよ!!
ポリッシュも持ち込みの数決まってたはずです!!
液体類は、ペットボトルの水ですら検査受けるんで
危険と思われまぁす>。<
心配ならトランクの中には入れない方がいいと思いますよ↓
アメリカが今厳しいからかもしれませんが・・・>_<
私もオースでネイルやっててそのまま機内にもちこんだけど大丈夫でしたよ。スーツけーすだと割れたりが心配だったから。ちなみに一年半前でシンガポール航空でした。
私も海外でネイリストしています。
スーツケースにしのばせたら全然問題なかったです。
ただ、万が一こぼれたりして、においがもれるとスーツケースを空けられる可能性は大なので、気をつけて下さいね。
オーストラリアはわからないですが、アメリカ、イタリアからの持ち込みは私は大丈夫でしたよ◎

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ネイルアートMANIAX 更新情報

ネイルアートMANIAXのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング