ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アルパイン ALPINE ELECTRONICSコミュの私のアルパイン自慢大会!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自分のクルマに搭載してある"アルパイン製品"を自慢してみませんか??

”フルパイン”の方、HU・アンプ・スピーカーのみ方も奮ってご投稿くださいませ。
(自作、ショップ製作等問いません。)

コメント(13)

本来の主旨からはずれちゃいますが、書き込みが無いので俺の自慢を。

カタログ持ってます。

オーディオの総合カタログは1993年春夏号から。
F#1Statusのカタログもあります。
カーナビは1805ってモデルから。


昔からアルパインが好きだった証です。
(^o^)
つっち〜さん

ありがとうございます。

もしご面倒じゃ無ければ写真を撮ってUPしていただけませんか??

僕も1st,2ndのF#1カタログはあります。Jubaが載っているのもあります。
> えっさん

すいません。ちょっと忙しくて。

どんな画像撮れば良いですか?

なにせ量が多いもので…。
つっち〜さん

適当でいいですよ!!こんなにあるって言うのがわかれば大丈夫です。

ご面倒だったら写真撮らなくて結構です。
オーディオの総合とCDナビとDVDナビのカタログです。

分かりにくいかと思いますが、オーディオ総合カタログで同じ表紙が2冊並んでいるのは春夏用と秋冬用です。

すべて発売当時に量販店から貰ってきたものです。

オークションで落札して手に入れたものは一切ありません。
つっち〜さん

わざわざ写真を撮ってアップして頂きありがとうございます。

昔の機種のスペック等を知りたいときは教えて下さい。

本当にありがとうございました。
> えっさん

カタログ見てわかる事なら調べますので、その時は連絡下さいませ。

忙しい時は、ちょっと時間かかるかもしれませんが、ご勘弁を。
m(__)m
今のうちの子の状況です・・
バイク(ホンダ リード90)に
3671 3wayチャンネルデバイダー
DVA-7899J付属 4ch アンプ Mid&High駆動
3547 2chアンプ→BTL1chでLow駆動
DLC-106A Mid&High
以上がALPINEです。
他ウーファーはJLの8W3V3-4使ってます。
ヘッドはMP3プレーヤーでCreativeのMuVo2です。
デジタルアンプに移行したいですが・・スペース的な問題でできてません。
3671はこのあいだ内部のコンデンサを全て打ち替えました。
上の、写真付けるの忘れてました。
こんな感じです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アルパイン ALPINE ELECTRONICS 更新情報

アルパイン ALPINE ELECTRONICSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング