ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コンセプト・バインダーコミュのまずは、終了ご報告と御礼

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
<コンセプト・バインダーvol.01好評終了のお知らせと御礼>
■おしらせ■
コンセプト・バインダーvol.01(2008/01/19)
本当に好評の中、終了させて頂きました!
まずは、ご来場頂きましたみなさま・・・一重に、みなさまのお陰です!
本当にありがとうございます。m(_ _)m
(T▽T)/ 入場数 78名様〜ぁ

■御礼その1■

◆まずは、にーちゃん(ご隠居)へ。
今回の事実上の元締め(別名:諸悪の根源(`∀´)け〜けけけけ)
やはり、あなたの存在がなければ、絶対に実現しなかったイベントです!
宮内さんもおっしゃってましたが、イベント会場や、客席から発する
「ご隠居・笑顔」・・・どうしても、目が行ってしまう・・・いかんと
思っても、ついステージ上から話を振ってしまう・・・存在感!
現役のアニソンに関わる有名人のほとんどがハマッってしまってるという
「満面の笑み」(別名:悪魔の笑顔(`∀´)け〜けけけけ)。

宮内さんも、彼の笑顔にハマッてしまったお一人なのでした!(@0@)/

◆次に・・・オムニバスBB(宮内さんバックバンド)のメンバーへ
現在関西に来てたった2年という短い期間ではありますが、おいらが知りえた
演奏陣でBESTな布陣でした!
それぞれ各人の力量、思い入れが宮内さんのバックを受け持つというパワー!
その完成された力が当日のスペシャルライブになったのだと思います。
打ち上げの時、宮内さんの隣で放ったko-nさんの笑顔は忘れられません!(^^)

あらためて、オムニバスBBメンバー!
演奏リーダーとして仕切ってもらったこだわり(G)のデュークフリードくん
まだ20代前半なのに安定したリズム感のイケメン(Dr)山下くん
一見するとハードロック系渋いおじさまで本職Gの(B)トゥティさん
恥ずかしがってる顔と、結構回りを気にしてしまう繊細さがにじむ(Key)ko-nさん
CFXでも冴える実力!プロの技(Key)タカタカくん
コーラスはCFXから、なおちゃんと、ハーミットにーちゃんでした。

◆e'X のみなさまへ
実は、フルバンドになってはじめて聞いたんですよぉ〜!(@0@)
(`Д´♯)/おまえら!手加減しろぉ〜! めちゃくちゃ上手いじゃないかぁ〜!
演奏!歌唱!み〜んなGOOD!・・・ファンが多いわけだ!(ToT)
おまけに、うちじゃ絶対選曲できない男性ボーカル高音曲が難なくこなせる!
(´く`;)フッ・・・またライバルが増えたぜ!(勝手にライバルにするな・・・)
・・・(。。;)逃げちゃダメだ!俺・・・

◆コア・ファイターXメンバーへ
今更説明する必要はないんですが、男性ボーカル2名以外はみ〜んな専属バンドを
1〜5つ持っているメンバーで構成された”カイザード救済バンド”なのです!
(TT)・・・ありがたいことこの上ない!
ある意味、演奏陣と女性ボーカルが上手いのは当たり前なわけですよ!
小室哲也よろしく、最初ッから上手いメンバーを集めてるんだもの・・・
^(@ツ@)^卑怯なり〜ぃ カイザード・ザ・リアル!(ズバッ!!)
メンバーのみなさま!これからもm(_ _)m よろしくです〜!

◆スタッフへ
・・・もちろん、上記の面々にも感謝ですが・・・
今回、一番の功労者は CANさんとまさまささんのお二人!
関東で2000年に惜しまれつつも閉じたアニソンカラオケ・イベント「アニ・ポン」
のスタッフであり、それぞれにこのジャンルでは恐るべき経歴を持つ方々です。
カイザード、関西に来てまだ日が浅く、関東のように信頼できるスタッフ(裏方)を
まだ、手中に収めておりません!(><)
そんな中、お一人は関東からわざわざ(日当もないのに)このために手伝いに来て
下さった。(TT)
お二人がいなかったら、いったいどうなっていたのだろう・・・。
・・・すみませんが、今後も是非!お力添えを!m(><)m

■御礼その2■

◆紫苑みやび(mario)タソ・カンザキカナリ タソ
後から聞いた話では、おいらたちと みやびタソとのつながりを知って驚愕した輩が
いたらしい・・・(@o@)
やっぱり、アニメでの知名度が上がった以上に、PCゲームって世の○タク達には
身近なんだなぁ〜。
・・・久々にみやびタソとデュエットできて!最高〜ぅ!!(>▽<)/
っていうか、わざわざ、会場まで昔のよしみで来て頂いて感謝ですぅ〜!
それに、カナリ タソにコスプレまでして頂いて・・・(T▽T)/

◆宮内タカユキさん
もう・・・頭下げる以外、なにもできなかった・・・(T▽T)
いくら感謝しても足りないです!
メンバー&スタッフから「有名人でこんなに腰の低い方はじめて!」って
異口同音とはこういうときに使う四字熟語!!(>▽<)
・・・すみません、色々と至らないおいらを励まして下さって!(_ _)
宮兄〜! いえ!(@o@)宮さま!
関西出演時には「宮さま」で・・・本当にいいんですか?(@o@)

本当に、アマチュアバンド・イベントにご参加頂くことを快く承諾頂きまして、
感激通り越して、正直・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルでした!
「楽しみにしてるよ!」が暖かい言葉なはずなのに・・・プレッシャーにも
なりました。
そして、当日参加した全員に、たくさんの”幸せな気持ち”と”熱き魂”を
ありがとうございました!(T▽T)/

リハで宮内さんの歌声を聞いて、崩れるバンド出演者続出!(@o@)
・・・(´く`)フッ・・・どうだい!(ってお前が呼んだ訳じゃないだろが?)

年初めのイベントがこれほど大盛況で、大成功を収められ!
おいらは幸せです〜ぅ! めいっぱい!幸せです〜!(T▽T)/

ありがとう! ありがとう! ありがと〜う!!


コメント(2)

カイザードTRさん、出演者の皆様(まとめてすみませんw)、
改めて、ありがとうございました!!

こういうほんまに「ゴールドセイント」級の皆様の中でプレイできたこと、大変に貴重な経験でした。
ほんとにいいスタートを切れたと思います!
この勢いを持って本年も前進して参ります!
ホントに素晴らしいライブになりましたね。

いいたいことのほとんどは、うちのリーダーが全て
代弁してくれていますが、私からも少し・・・。

イベントに関わる場合、いつも思うところなのですが、
一番に目指すべきところは、来場者の皆さんが喜んで
くれると云うこと、そして次に目指すべきは、ゲスト
の方が喜んでくれると云うこと、この2つが要です。

そして最終的には、出演者・スタッフが喜べると云う
こと、だと考えています。

その意味からは、手前味噌になるかも知れませんが、
今回のライブは、上記の全てが満たされる結果に
なったと思います。

もちろん、この結果は、当たり前ですが、私の力だけ
では成し得ませんでした。

今回、これだけのお客さんが楽しんでくれたのは、
出演バンドの皆さんが頑張ってくれた結果です。

そして、宮内さんが気持ちよく歌ってくださる音を
作ってくれた「オムニバスBB」のメンバーには
感謝します。あれだけのクオリティを生み出して
くれたお陰で、宮内さんが凄く喜んでくださいました。

また、当日スタッフとして尽力してくださったCANさんと
まさまささん。来場者の誘導を始め、さまざまに気配り
していただいたお陰で、大きな混乱も無くイベントを進行
することができました。

そして、ゲストとしていらしてくれた紫苑みやびさん、
カンザキカナリさん。意外な出演に喜んでくれた来場者が
結構いました。こういう繋がりが、またいろんな人の輪を
広げて行くんだなぁ、と思いました。

いろんな人達の想いが、今回の成功を生み出したのだと
思います。本当に、ありがとうございました。

最後に、リーダー・カイザードへ。
君が一石を投じて、今回の企画を立ち上げてくれたお陰で
こんなに素晴らしい時間を、みんなが共有することが
出来ました。

そして、今回関わってくれたいろんな人との繋がりの
中心に居たのは、間違いなく君であり、今回の功労者と
言っても過言ではありません。

同じバンドのメンバーであり、親友である君を、身内と
して褒めるのは、どうかとは思うのですが、客観的に
観てもこの事実は変わらないと思います。ありがとう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コンセプト・バインダー 更新情報

コンセプト・バインダーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング