ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラーメンズコミュのM-1グランプリ2009

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ラーメンズ好きな人って、他のお笑い、
特に現在のお笑い界最高の名誉と言われる
M-1に対してどのような意見を持っているのか知りたいと思いトピック立てます。

今年は例年に比べておもしろくなかったという声が多いですが、
それでも優勝したパンクブーブーはすごく笑いました。

批判を承知で書きますが、僕はハライチの岩井に小林賢太郎の影を見ました。
岩井の狂気が、あと何年かしたら小林さんに迫るように感じたんです。
もちろん今は足元にも及びませんが。

ラーメンズ好きのみなさんは今年のM-1をどう見ましたか?

コメント(61)

数年前に、M-1は『審査員気分で見ない』のが一番面白い見方だと気づきました(笑)


ハライチと賢太郎さんってのは気づかなかったけど、言われてなるほどって思いました。

正直、4分は短いですね^^;;特にナイツは20分くらい見てみたいです。
どっちもすきですが別物ですね^^;


ナイツとノンスタイル良かったなぁ。
隣の人(ラーメンズならば片桐さん)の事を面白くてしょうがない人だと思い、挑戦的な目つきで色々やらせてみたいと感じている、という点で共通していると私は感じます。少しだけ。

でも
>>9 てちゃんさん のコメントにはすごく納得しました!
今年は去年よりはおもしろかったと思います。
でも全体的に爆発は少なかったように感じました。

ハライチの言葉選び結構好きですが、小林イズムはあまり感じません。
ただ、もし小林さんがこのネタを創るとしたらどんなチョイスやイレギュラーを仕掛けてくるだろう、なんて考えちゃいました。いやぁ盲目なのか…(笑)
ハライチ自体はこれからどう展開していくか楽しみなコンビです^^

あと個人的にはパンブーとナイツはおもしろかったです。
南海イマイチでしたが、山ちゃんのツッコミ語彙の豊富さはさすがでしたw

長文失礼しました…
個人的な感想ですが、

パンブーは同じネタ何回見ても面白いし、流石だなぁと思いました。
ただ、他番組でやっているショート版のネタだと黒瀬さんが「もー、ばかばかぁ」と言って終わるパターンが多いのですが、これってオチてないですよねぇ。
ショートと言っても、そこはプロなんだから直してもらいたいなぁ。

ノンスタは、1つ目が敗者復活戦と同じネタで萎えました。
2つ目もパターンが似ててくどかったかも。
好きな芸人さんなので、残念でした。
トーク頑張ってもらいたいなぁ(笑)

言葉選びは南キャンの山ちゃんがいつもツボなので、南キャンもう少し上でもよかったかも。

笑い飯は2つ目の途中で捨ててましたね(笑)
鳥人は笑い飯のネタの中では一番面白かったので残念です。

東京ダイナマイトは応援していたのですが、相変わらずまったりしてて笑いの数が少ないので、優勝は無理ですねぇ。

ハリセンボンは緊張しすぎ。

ハライチ好きですが、まだまだ雑な感じが否めません。
これからが楽しみでもあります。
ただ、小林さんの雰囲気はなかったかと。

神々の遊び含めて、モンスターエンジンは全くツボにはまりません。
漫才はある程度笑えますが、どうも波長が合わないみたいです。

ナイツはQAみたいに20分くらい繰り返すともっと面白そうですね。

長文失礼しました。
僕は言葉のかけ合いと言うことでナイツを評価していました。

芸人キャラや内容だけでなく、話し手の力量もここ最近つけたと思います。

ハライチ等々とラーメンズを感じるとは僕は到底思えないです。

優勝はパンクブーブーでしたが彼らは爆オンでもかなり実力を示していたコンビなので報われたなと思いました。
ノンスタは萎えた(笑)



僕もモンスターエンジン全くつぼじゃねぇわ(´Д`)

まぁ、パンクは凄かったむふっ
少数意見だと思いますが私はハライチの右の方(澤部さん?)が片桐さんぽいなぁと思いました。
タカシと父さんやギリジンで暴れてる時みたいなわーい(嬉しい顔)

岩井さん?と小林さんが重なる感じはしませんでした

今回は審査員の渡辺正行さんも言ってましたが順番の妙をすごく感じました。
個人的には山ちゃんの言葉のチョイスが大好きなのでもっと上位でもよかったと思います。
ナイツが中盤に出てたら、南キャンがナイツの後じゃなかったらもっと違った印象の大会になってたんじゃないでしょうか?

ハライチもあの順番だからウケた感じがします。
でも可能性はすごく感じました
頑張って欲しいですexclamation ×2
私もやっぱり笑い飯の鳥人が一番笑えました。

突飛な設定を分かりやすく観客に理解させて笑いに繋げるのは
ラーメンズもよく使う手法ですよね(芸風は全く違うけど)
M−1が面白い漫才のコンテストであることは間違いないと思いますぴかぴか(新しい)
ただ、最近のお笑いとして、勢いや定番な従来のパターンを変化させたものの感じが増えてきた気がしますたらーっ(汗)

それに対してラーメンズの面白さは、ゆっくりじっくりと観客側に考えさせて、個々の感覚でおもしろさを見出していく点にあると思います電球


どちらが良い悪い・優劣ではなく、フィールドが違う気がします。
M−1は軽く笑えて万人受けし、ラーメンズは割とマニアックな感じがするのもそのせいかと・・?


個人的にはどちらも非常に好きですけどグッド(上向き矢印)
ハライチは好きじゃないけど、岩井さんにはかなり力があるんじゃないかと

夫に言ってて、「どこが?」と不思議がられたので

同じように何かを感じた方がいらっしゃったので嬉しかったです

それが小林賢太郎さんに近い力かどうかは私にはわかりませんが

ハライチはコンビとしてのバランスが取れていないように思うので

ラーメンズは仁さんあっての賢太郎さん、

賢太郎さんあっての仁さんで素晴らしいコンビであると思います。
> はるいさん
ラーメンズは漫才向けじゃないですからねあせあせ(飛び散る汗)
テレビ露出がないのも彼らの職人魂がうかがえます(笑
審査員としてはやはり適任かと
漫才の定義はよくわかりませんが、個人的にはスタンドマイクからあまり離れすぎる漫才は漫才とは思えないので今回の南海キャンディーズは微妙でした。
山ちゃんのツッコミはすごく好きなんですが。
ナイツも好きなんですが、漫才を見て優勝はないなぁと思いました。
パンクブーブーは優勝して良かったです!
でもほとんどいじられてなくてちょっと不満でした。

ハライチとラーメンズは全然違うけど、おっしゃることはうっすら共感しました。
> はるいさん
聞いた話しですが
伊集院さんがラジオでラーメンズへキングオブコント参加を呼びかけていたらしいですよ
皆さんがおっしゃるような似ている部分というのは、あまり共感できませんでした。
似ていないという前提で出る意見なんですが、顔や体系など身体的な面は別として、芸風やその人自身に似ている部分があるというのはオリジナリティーで勝負している芸人さんたちにとって失礼かなーと感じてしまいました。
このコミュの皆さんがラーメンズラブという事は理解していますし、私も同じなんですけどね♪

話がズレてしまったので今回のM−1についてですが、近年の傾向から見て「コント漫才」が増えてきたなーと思います。
ファイナルステージ3組でもその傾向は見受けられます。
本来の漫才という観点から見て私はナイツを応援していましたが、結果的には大きな笑いにつながりませんでした。
単発の笑いに賭け、伏線が少なく、オチも弱い。
ラーメンズのような言葉に意味のあるコントを好む私にとって、今年のM−1は少し期待はずれだった歳でした。

あくまで私の意見でしたが、このコミュの皆さんの違ったたくさんの意見で今年のM−1を別の側面から見ることが出来て面白いです。
長々と失礼しました。
笑いのにもいろいろ種類ありますからね
私は笑い飯が一番笑いましたね
鳥人は凄かった
パンブーはオンバトで力を知っていたので
優勝は妥当かなと
でも今年はハイレベルな戦いでは
無かった気がします
2006年が一番ハイレベルでした

私は敗者復活から見てたんですけど
笑いの量は流れ星やオリラジが
多かった気がしてたので
ノンスタが上がってきたのが
不思議でした
うーん敗者復活枠っているのかな?
漫才とコントを比べるのは、「ゴッホの太陽とベートーベンの悲愴どっちが素晴らしい?」と聞いているようなものです。どちらもお笑いというカテゴリーには入っていますが、全く違うものだと思っています。

第一回のM−1から観ていますが、全体的に昔と比べて漫才のテクニックが落ちているような気がします。中川家やますだおかだのように、安定していて、かつ堂々としたコンビが少なくなって、安心して観ていられなくなりました。荒削りでハラハラしながら観るのもスリルがあって面白いと思いますが、漫才の日本一を決める大会なんですから、ナイツのような「ベテラン風」ではなく、ほんとのベテラン顔負けのしっかりした漫才を観たいです。
松本人志がふられたときにウケを狙うのは番組の雰囲気作りですね。
2001、2002で審査員がガチすぎて緊張感が伝わりすぎた。
そうなると客も笑いにくくなって番組として質が落ちるんですよ。
だから松本氏がウケを狙うのも計算というかもっと大きな考えがあってのことなんです。

あとキングオブコントの審査は今のシステムは素晴らしいと思います。
特に2009は完璧。
コントという広義の芸でコンテストをするならあの大人数の審査システムは合理的です。

あとハライチの岩井さん?が小林賢太郎に似てるという意見。
僕は似てないと思いますが気持ちは分かります。
それよりも似てるか似てないかだけでムキになるファンの方に多少の嫌悪感を感じます。
発想の出発点が別って…
そんなこと言ってないでしょ。
なんかあのコンビの立ち位置みたいなことでしょ。

ラーメンズ好きだけどラーメンズファンは嫌いっていう人の気持ち分かります。
談志は『客に恵まれてる』と言いますが、ラーメンズのファンはイエスマンが多いですね。

先に言っておきます。
すみませんでした。
そんな市村さんの意見全てに同意しました。

すみませんでした。
逆にナイツ、中川家、ますだおかだ、(個人的にキンコン)とかは安定した喋りとテクニックに重点置いて言葉選び、流れの読み方に気を使わない分大きな笑いに繋がらない気がします。あと努力が見えてきちゃう、お笑い芸人は努力を見せずにやってほしいかなとあくまで個人的な感情、意見ですが。そういう面で片桐仁さんは凄いダッシュ(走り出す様)

あとマイノリティかもしれませんがM-1でのMVPは山ちゃんだと思ってますぴかぴか(新しい)
> くじらさん
すみませんあせあせコメ見た瞬間に「パニックexclamation ×2」が脳内を駆け巡り、ニヤニヤがとめどないですダッシュ(走り出す様)
山ちゃん、いいですよねぴかぴか(新しい)
長文です。
予め謝っておきます。

まず、面白かったか?と聞かれたらNOでしたね。


小程度の笑いにもならないボケの羅列で大爆発がなかったと思う。
まぁ「パニック!」はツボったけど(笑)


アッキー@椿さんのおっしゃる通り、本来の「漫才」をやっているナイツは自分も期待してたんですが、残念でした。
審査員の大半が西の人なので東の笑いは受け入れられ難いんですかね?


「【お笑い】としての漫才」と「【演芸】としての漫才」は別物として扱った方が良いのかな?とすら思います。



ハライチに関しては、まぁ、ムキになる必要は全くないんじゃないですか?
個人的には相方を見てニヤニヤしたり吹き出したりしてる姿は「ギリジンシリーズ」の小林さんぽいかな?程度には感じました。
大舞台で笑う度胸は凄いと思います。
が、どう感じるかは、最終的には人それぞれじゃないでしょうか?

自分は、将来が楽しみなコンビだと思います。
>kippongさん
芸術点?を評価するなら、やっぱり談志師匠あたりは審査員として面白いと思いますね。ただ、談志師匠はマジすぎて、コメントを振ると場の空気が酷いことになるという問題が…(市村さんのいう松本人志さんのコメントとは対極)。実際、2001のM-1は「ソフト」として酷い番組でしたし。

紳助さんのコメントから考えると、M-1で審査員の評価が割れないことを良しとしているようですし、それこそ談志師匠や大竹まことさんが審査員から外れたことを考えると、万人が笑える笑いに1000万円を出すというのがM-1なのではないでしょうか。
自分はハライチはどちらかといえばバナナマンの系統かなっていう印象を受けました。
設楽さんが言った一言を日村さんが全部拾うのが脳内再生されたので…というより、私がただのバナナマンファンなだけなのかもしれませんが(笑)

これからテレビにたくさん出るであろうパンクブーブーにはフリートークを頑張ってもらいたいです(笑)
最初の頃は見てましたが、
ラーメンズを知ってから全く観なくなりました。

パンクブーブーが優勝した時

「パンクブーブーって誰?」ってカンジでした。

今、好きなのは東京03とロッチが好きです。

なので逆に「キングオブコント」や「レッドシアター」をよく観ます。

ログインすると、残り36件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラーメンズ 更新情報

ラーメンズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング