ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Devil May Cryコミュの貴方が選ぶスタイリッシュな一曲

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Devil May Cryシリーズでは様々なカッコイイ曲、感動する曲が幾多の場面で登場しますが、
皆さんのお気に入り「スタイリッシュな一曲」を教えて欲しいです!!ぴかぴか(新しい)

ちなみに自分は… 「4」より

「Shall Never Surrender」(スタッフロール時の曲)

ですね☆

最近買った3枚組みサントラで繰り返し聞いてます(笑)

前半:ネロ戦闘曲→後半:男性ヴォーカルでのバラードってのも、かなり新鮮味ありますよねCD

コメント(28)

3のDevils Never Cryが大好きです。
きっと歌いきれないとは思うけど、今カラオケに入れるべく、投票してます〜
http://joysound.com/ex/utasuki/request/index.htm

次点は3のM20の兄戦ですねー。
とっても壮大な感じで聞き惚れます〜
私も1のネロ・アンジェロ戦の曲好きですよ。

パイプオルガン(の音)の使い方に惚れた。
1の曲はどれも好きですが、一番再生しているS(スパーダの戦闘)がスタイリッシュだと思います
ラルファンなので「DRINK IT DOWN」!!
と言いたいところですが、やはりデビメイとして感動した曲といえば…

Shall Never Surrender

ですね^^これを聞くと心が落ち着きます☆
個人的に思うのですがこの歌声がなんだかダンテに似てる気がしますw
だからダンテはあのとき、この歌を口ずさみながら帰っていったのかな〜…
なんて妄想しちゃいました( ´艸`)ムププ
4よりダンテの戦闘曲「Rock & Lord (Blackened Angel Mix)」
兄様との戦闘曲はどれもスタイリッシュexclamation ×2だと思いますぴかぴか(新しい)

グリフォンとドッペルゲンガーもかっこいいかと手(チョキ)
3のバージル戦の曲カッコいいですよね〜
個人的には2戦目の曲が一番好きです。

直前の静かな曲から途切れずに、一転して始まる所や
曲の後半に、Devils never cry のイントロが入る所とか
何度聴いても感動します。

3のDNC好き〜うれしい顔ハート達(複数ハート)
スロットでハマり、ゲームを購入。今は着メロにしてますハート
こうして見ると、「Devils Never Cry」と「3バージル戦2戦目」は、結構お気に入りの方が多いですね♪

自分まだ3・4しかプレイしてないんですが、バトルもんでは「3アーカムレギオン戦(バージルと共闘時)」「4ベリアル戦」も好きです☆

前者はバージル2戦目の曲と雰囲気似ているのもあるんですが、「兄と共闘」というシチュエーションにピッタリだし(サントラ「デンジャラスヒッツ」に収録されてないのが残念!)、後者はデスメタル的なノリがかなりツボです♪

…それと、サントラのみで聴いたんですが、「1ムンドゥス空中戦」ってのも、いかにもラスボス戦じゃあ!ってなカンジでかなりお気に入りです手(チョキ)
1の「s」
2の「evil tower」
3はドッペル戦闘曲とオバ・・・・ネヴァン戦闘曲
4は「Blackened Ange」(ダンテ1戦目)「the time has come」(ネロ戦闘曲)あたり

これで一日スタイリッシュに生きていけます。

4のダンテ汎用戦闘曲。

1を一晩でクリアー
4のダンテ汎用戦闘曲の攻めの乗りは1にあることを最近知ってから着うたにしてます。


3はバージルとの最後の戦闘曲が、オーケストラ調で物語の締め括りにピッタリのお気に入りです。o(^-^)o♪

わー、どれも素敵だから決めきれないです><;
自分は
1…Lock and Load Original
  (汎用戦闘2)
2…Wings Of The Gurdian
  (ルシア戦闘1)
3…Battle2(汎用戦闘2)
  バージル汎用戦闘1
4…The Time Has Comeか
  Shall Never Surrender
(The〜の入りが好きです。Shall〜はボリューム感がたまりません。あとルシフェルの入手時の曲も…v)
です。絞り切れなくてすみません;

でも1番聞いたのは3の
Devils Never Cry…
1〜3の曲は受験期にハイパー聴きました。

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Devil May Cry 更新情報

Devil May Cryのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング