ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

(株)長崎自動車(長崎バス)コミュの長崎バス(長崎自動車)難読バス停

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
*1
(例)
ООО前→読み方(1・2・3)【路線:営業所】
*2()←内の数字は…管理人が思う難易度です。
1→難
2→中難
3→超難
です。

コメント(63)

古河町→ふるこまち(1)【ダイヤランド・野母崎・香焼・深堀・二本松線:(主)ダイヤランド・柳・松ヶ枝営業所】
下新成橋→したしんせいばし(1)【中央橋〜虹ヶ丘線:大橋営業所】
川原→かわら(2)【茂里町・宝町〜川原方面線:柳営業所】
風頭山→かざがしらやま(2)【神の島・稲佐・茂里町→(愛宕町・矢の平経由)→風頭山線】
白木→しろき(1)【神の島・みなと坂・立神・稲佐・茂里町→愛宕町→風頭山・早坂・飯香の浦線】
白木??しらいと??
これは、別でしたっけ?涙
ご指摘ありがとうございますふらふら

あ、そう言えば、「女の都」も難しいですよね??

県外から来た人が、「おんなのみやこ」って言っておりましたむふっ

確かに、そうなりますよねぇ〜
31.32さん

遅くなりましてすいません。

白木の読み方は…

×→しらき
〇→しろき
になります。

別に間違えではないのですが…しらきは→その町のお年寄り様方が、読んでるみたいですよ。

詳しくは(確認したい場合は)→携帯版・PC版からの『長崎バスホームページ』の時刻表案内で調べられたら分かりますようれしい顔

さささん

『女の都』も→最初は県外の方は分からないでしょうねほっとした顔
菅無田→すがむた(桜の里:滑石〜式見線) (3)
これなんてどうでしょ?

恵の丘線
筒水平→「とっぽみず」
赤水平→「あかみず」

筒水平は読める訳ない!!

もし既出でしたらすいません冷や汗
(恵の丘線追加)

日向平は、赤水平(あかみず)・筒水平(とっぽみず)と違って、『ひなたびら』と読むようです。

三宝橋→『さんぽうばし』
(満永線)

皆前橋→『かいまえばし』
定林橋→『じょうりんばし』

(畝刈線)

道開→『みちびらき』
(さいかい交通:大島線)

内鍬田(うちくわた)
面高(おもだか):3【さいかい交通】
丹納(たんのう):2【さいかい交通】
白髪(しらが):1【さくらの里営業所】
白似田(しろにた):1
黒似田(くろにた):1
尾似田(おにた):1

似田が付くバス停が結構あるんですね。
帯田平(おびたびら):1【長与駅隣り】
小郡(おぐり):3
陀以良(だいら):3
座頭浜(ざとばま):3
柚子の川(ゆすのかわ):2
明喜田(みょうきだ):1
珍川(めずらしかわ):2
日当野尾(ひとのお):2
蓬来(ほうらい):1
滑石口→なめしぐち(3)桜の里営業所、時津営業所(マイクロバス)及びさいかい交通の直通便
川原→かわら?柳営業所川原線かわはらと間違いやすい
中田→ちゅうだ?さいかい交通瀬戸循環線
彼浜(あちばま):3【川原-野母線】
畝刈(あぜかり):2 (普通あぜとは読まない)
安保(あぼ):1【深堀-恵里(香焼)線】
宇都口(うとぐち):1【小江原-手熊線】
榎の鼻(えのきのはな):1【長与-池原線】
大篭(おおごもり):2
太田原(おおたばる):2【川内波止場-古子線(さいかい交通)】
大堂平(おおどびら):2【満永-多良見大浦線】
砥石崎(といしざき):2【出津-神の浦線(さいかい交通)】
上丹馬(かみたんま):1【コミュニティバス香焼三和線】
【迎後】→(むかえのうしろ)?

路線→宮浦経由、大串線
宮浦経由、長崎新地ターミナル線
【田下】→(でんげ)?

路線→西時津経由線(みかん号)・七工区線

*ダッシュ様ありがとうございます。
【郷むかいあげ】→ごうむかいあげ?

路線→長崎市コミュニティーバス(三和線)
【金水】→こがみず?

路線→長崎市コミュニティーバス(外海線)
>>[29]

「かざがしらやま」と書いて「かざがしら」と読みますウインク

ログインすると、残り31件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

(株)長崎自動車(長崎バス) 更新情報

(株)長崎自動車(長崎バス)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング