ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

秀岳荘コミュの「ganさんが遡行(いく)、北海道の沢登り三昧」発売間近

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前作が好評だった、「ganさんが遡行(いく)、
北海道の沢登り」の続が、近日中に出るようです、
以下はHYMLに流れた ganちゃんのコメントです。
沢好きの皆さんは、是非買ってあげてください!

ganちゃんは、私の憎まれ口をニコニコ聞いてくれる
数少ない友人です皆さん、ヨロシク!!
尚、私が立ち上げたコミュ「北海道の沢登り」への
情報提供も併せてヨロシクお願いします。

以下は彼のコメントです

皆さん、こんばんは
gan@一冊の本出すのに何百時間使ったんだろう
自己満足以外の何ものでもありませんが、出すまでの過程が面白いなあ

沢ファンの方へ朗報・悲報(爆)です
昨年秋から準備を進めてきた沢登りの本「ganさんが遡行(ゆく)北海道沢登り三昧」が6月1日前後に書店に並びます。
今回の本も基本的には昨年の本の続編の位置づけで、備忘録みたいなものです。

今回の特徴としては目安として沢の難易度を入れたのと、初級の沢を多くしたことです。

巻末では前書の難易度も入れました。
紹介している沢26ルートは以下の通り。
1・道央・積丹・増毛・夕張山塊の沢
★蝦蟇沢から札幌岳
★漁入沢から漁岳
★漁川から漁岳
★発寒川から871林道
★ラルマナイ川から空沼岳
★大沢から風不死岳
★狭薄沢から狭薄山
★豊平川本流から1128m峰
★幌内府川から余別岳
★黄金沢から635m
★ユーフレ川本谷から芦別岳
2・日高の沢
★貫気別川から貫気別山
★芽室川から芽室岳西峰
★額平川から幌尻岳北カール
★パンケヌーシ川5の沢から1753m峰
★戸蔦別川カタルップ沢から神威岳
★額平川400右沢から苦茶古留志山
★沙流川455左沢から1042m峰
★コイボクシュメナシュンベツ川から十勝岳
★シュウレルカシュペ沢からイドンナップ岳
★リビラ沢からリビラ山
★ウエンザル川から1073m峰(宇円沙流岳)
3・道南の沢
★浄瑠璃沢から冷水岳
★泊川から大平山
★鷲別来馬川裏沢から鷲別岳(室蘭岳)
★松倉川からアヤメ湿原

定価は税込み2100円、全238Pです
出版社では来週中にHPに掲載します。
昨年の出版でも皆さんのHPには随分お世話になりました。
今回もご協力頂ければこんな嬉しいことはありません。
後日リンク先をお知らせします。

単独での遡行は2ルートで、他は全てHYMLやマラソン仲間との遡行です。
この場を借りて同行や写真でお世話になったことを心からお礼申し上げます。
豊富なカラー写真には前回同様、そこの貴方も写っていますよ。
あれ、まあ、こんなこと書いちゃっていいの・・・・というこぼれ話も。

コメント(2)

ganさんが一部では有名な方だというのも知っていますし、本が沢山売れてほしいという気持ちもわかりますが、ちょっとマルチポスト過ぎやしませんかね・・・

mixiでは、マルチポストを禁止してます。
http://mixi.jp/help2.pl#3a
「3.コミュニティでの注意点」の「・ 複数のコミュニティに同じ内容のトピックをいくつも立てない」をご覧ください。

更に厳密に言うと、商業行為も禁止されています。
http://mixi.jp/help.pl#14d

利用規約
http://mixi.jp/rules.pl#n1
・ 次に掲げる内容の情報を、mixi内の書き込み可能な箇所に投稿し、又はメッセージで送信する行為。
(1) 商業用の広告、宣伝を目的とする情報。ただしmixi公認のものを除く。
確かに不注意でした
申し訳ありません

以後、充分注意いたします

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

秀岳荘 更新情報

秀岳荘のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング