ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ぐる犬本社支部コミュの第22回 ぐる研。 LAPAZ(ボリビア料理)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日時:平成22年2月17日 19:00〜
場所:LAPAZ(戸畑)
参加者:H.Tさん、Nさん、K.Kさん、H.Aさん、K.Yさん、K.Tさん、Iさん、M

九州生活もあと一月というところで、ようやく初めてのちゃんとしたぐる研。
H.Tさんからたまたま車で通りがかったところに"ボリビア料理屋"を発見!との報告をうけ、急遽職場のみんなと行って参りました。
北九州は戸畑にあるボリビア料理屋さん"LAPAZ"(ラパス)です。
ボリビアはブラジルの南西に位置する内陸国で、ラパスは首都の名前。結構カントリームード漂う戸畑の地にえらくマニアックなお店があったもんだと感心してしまいます。

ではさっそく写真で撮ったメニューを見ながら料理の紹介。左から・・
クリスタルビール・・・南米ペルーのビール。飲み物はこの他コロナビール、テキーラなど南米チックなものからワインなんかも置いてあります。
エンパナーダ・・・ポリョ、ケソ、カルネの3兄弟。サクサクの生地の中にジャガイモや肉やチーズなどが入ってます。1個170円と値段も安く、しかも美味しい。
パクムート・・・これは何の肉かと話題になったのですが、脂の感じからして豚かなぁ・・。なんか素敵な名前です。

コメント(8)

左から、
チョリソ・・・これは普通に美味しい。むかしうちのかーちゃんの作る弁当に入ってたソーセージの味。
チョリソピッツァ・・・オーソドックスだけど、薄めの生地とたっぷりチーズがあればなんでも美味しいです。
アヒ デ パンサ・・・これはみるからに"ハチノス"ですね。結構癖のある味かと思いましたが、北九州人はうまいうまいと食ってました。やっぱ"もつ系"に強いのか?
左から、
サイセ・・・肉の煮込みとご飯とサラダ。ランチで食べたらちょうど良さそう。
アボカドピッツァ・・・この辺から味がよく分かんなくなってたな・・
タコス・・・ここのは最初から巻かれてきます。ほかにご飯を包んだ"ライスタコス"もありました。
左から、
タヤリン コン クリオージョ・・・肉系パスタ。残骸しか写ってない。
タヤリン コン ベレンヘナ・・・ナスとキノコのパスタ。のはずがナスが品切れで変わりに豆腐が入ってきた。これもありですね。
ソパ デ マニ・・・軽く流されてましたが、シチューっぽい味でなかなか美味しい。
左から、
ロクロ・・・トマトスープのリゾット。まったく問題なし。
フラン・・・デザートのプリンです。すっきりして食後にぴったり。
マンゴケーキ・・・もっとしっかりデザートしたいならこちら。ケーキというかアイスクリームですね。
店内の風景と、今回の参加者たち。カメラの枠外にあと3人ほど佇んでます。

結構な大人数だったので数多くのメニューを食べられてなかなか満足でした。その分、お店の人はてんてこ舞いだったでしょうけど・・。南米系の料理だとみんなでわいわいやるのがやっぱり似合いますね。ひさびさに異国の雰囲気を楽しめた有意義な会でした!
とっても楽しそう&おいしそうですexclamation ×2
思っていたメキシコ料理系とはまたちょっと違うような…
タコス、巻かれて出てくるとは…それで写真見てもなんだろうと思ったんだなあせあせ
戸畑のボリビア料理には行けそうもないので関東圏内でチャレンジしてみます指でOK

懐かしい面々が写っていて、ほのぼの楽しい雰囲気が伝わってきますねムード
メキシコに似てませんかね・・?
メキシコに限らず南米全体に共通の料理もあったりしますね。

もうみんないい年ですが、集まるとくだらないことで盛り上がりますね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ぐる犬本社支部 更新情報

ぐる犬本社支部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング