ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

韓国女優イ・ジアコミュのMBCドラマ『ベートーベン・ウィルス』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
イ・ジアの新作が決まったという記事がたくさん出ています。
エープリルフールということではないでしょうね〜^^;

イ・ジア今度は・・・、ぎょ!「エッチな動画」も思いっきり
http://news.hankooki.com/lpage/sports/200804/h2008040107114691970.htm
(韓国日報/4月1日付)

「ペ・ヨンジュンの彼女」イ・ジアが今度はキム・ミョンミンと息を合わせる。

イ・ジアはMBCの新水木ミニシリーズ『ベートーベン・ウィルス』(脚本ホン・ジナ、ホン・ジャラム/演出イ・ジェギュ/仮題)に出演する予定だ。イ・ジアはデビュー作『太王四神記』の終了以降6ヶ月ぶりにお茶の間劇場にカムバックする。これまで『太王四神記』でスターダムに上がったイ・ジアが次回作にどんな作品を選ぶか、放送界の関心が集中していた。

イ・ジアは『ベートーベン・ウィルス』を通じて先にキャスティングされたキム・ミョンミンと息を合わせる。『ベートーベン・ウィルス』はオーケストラを背景にしたミュージックドラマだ。イ・ジアはこのドラマで27才のバイオリニスト「ドゥルミ」を演じる。劇中のドゥルミは優雅な容貌とは異なり「サムスン」のように率直な性格を持ったキャラクターだ。

優雅な容貌でバイオリンを弾く姿は一幅の絵画のように美しいはず。ドゥルミの性格は外見とは全く反対に描かれる。オーケストラの男性団員と「ヤドン(エッチな動画)」を共有するじゃじゃ馬な性格に描写される予定だ。ちょっと『太王四神記』で演じた「スジニ」と一脈通じるキャラクターでもある。

また、バイオリン演奏にすっかりハマった姿は、一見ピアノに天賦の才能を見せた日本ドラマ『のだめカンタービレ』のヒロイン「のだめ」を連想させる。

イ・ジアは今度のドラマでみんなによく知られたクラシック曲から難解な演奏まで消化しなければならない。イ・ジアはバイオリンを直接演奏するためにまもなくバイオリンの個人講習を受ける予定だ。『ベートーベン・ウィルス』は7月に放送予定だ。


演出のイ・ジェギュは『チェオクの剣』、『ファッション70’s』の監督です。
脚本のホン・ジナ、ホン・ジャラム作家は姉妹で、『テルン選手村』、『オーバー・ザ・レインボー』などのシナリオを書いています。


その他、タイトルだけ・・・

妙な因縁、キム・ミョンミン−イ・ジア、韓国版『のだめカンタービレ』で遭遇
http://www.newsen.com/news_view.php?uid=200804011001061001
(Newsen/4月1日付)

イ・ジア、イ・ジェギュPD新作『ベートーベン・ウィルス』ヒロインに当選
http://isplus.joins.com/enter/star/200804/01/200804011133541706020100000201040002010401.html
(日刊スポーツ/4月1日付)

イ・ジア、『ベートーベン・ウィルス』でお茶の間劇場カムバック
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2008040104557
(韓国経済/4月1日付)

イ・ジア、『太王四神記』後6ヶ月休んで新作品
http://osen.stoo.com/news/view_02.php?code=210000&gisano=G0804010062
(Osen/4月1日付)

キム・ミョンミン−イ・ジア、指揮者とバイオリニストで「ドラマコンビ」
http://www.mydaily.co.kr/news/read.html?newsid=200804011125231119&ext=na
(MyDaily/4月1日付)

コメント(50)

『ベートーベン・ウィルス』の公式サイトがオープンしました!
http://www.imbc.com/broad/tv/drama/thoven/

なかなかカッコいいですね^^
放映開始は9月10日(水)になったようです。


とりあえず、ドゥルミ(トゥルミ)の登場人物紹介を。

ドゥルミ(イ・ジア)
 27才/(読めません^^;)、オーケストラ楽長
容貌と性格が正反対〜
優雅なグレース・ケリーの姿を持った率直溌剌なサムスン!

バイオリンを奏でる彼女の姿は一幅の絵画のようだ。
けれども性格はとんでもないじゃじゃ馬。
そんな彼女が長い髪と女らしさを固守する理由は?
ほかでもない。
男たちが女性的な容貌を持った女性に非常に好意的で
彼らの心を動かすのに有利だという事実を知っているからだ。

卒業したらすぐに結婚しろという母の言葉をこれ見よがしに無視して
さっさとソウル市響オーケストラオーディションを受け合格してしまう。

彼女にとって
オーケストラ演奏者として和音を作っていくその瞬間が
もっとも胸がじいんとして幸せなのだ。
キム・ミョンミン&イ・ジア主演『ベートーベン・ウイルス』、9月4日制作発表会
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=4&ai_id=88237
(innolife/8月18日付)

日本人観光客が参加する、この制作発表会を見るためのツアーも実施される予定だそうです^^;
はじめまして!
女なのにイ・ジアさんが好きすぎて
ネットで探してるうちに見つけました!

韓国語がわからなくて
なんて話しているのかわからないのですが
イ・ジアさんがヴァイオリンを弾いてるところが観れます!
始めてちょっとなのに上手( ゜з゜):;*.':;

本当に多才な方なんですねw
◆エマさん
映像をご紹介いただきありがとうございます^^
いつのまにかyoutubeに上がっていたのですね。
これは韓国の芸能情報番組『セクションTV芸能通信』で8月1日に放映された内容です。

イ・ジアの部分だけ適当に訳してみますと、

・1人の部分(役柄紹介)
ジア「お姫様みたいな感じですが、性格は全然そうではなくて、攻撃的だといえばいいでしょうか」
PD「誰を攻撃するんですか?」
ジア「さあ・・・」
PD「カン・マエ(キム・ミョンミン)?」
ジア「あははは(吹き出し:当然でしょ)」

・3人インタビュー部分
Q「演奏で難しいところはありますか?」
ジア「バイオリンはすごく難しいです」
Q「おー、どういうところがですか?」
ミョンミン「ジアさんは外見で得している面があるんですよ。指がこんなに長いし、髪も長いし」
<演奏場面>
グンソク「2−3回程度ではできないはずのポーズもできるし・・・、あとは演奏さえうまければね」
ジア「(笑うだけ)(ドクロマーク)」
あみたんさん>
ふおぉ〜!!
早速訳してもらってありがとうございます。

和やかな雰囲気が楽しめて良かったです。

ベートーヴェン・ロマンス
私も弾けるようになりたいです☆
エマさん
画像有難うございます。
素顔のジアさんを堪能させていただきました!
確かに彼女、顔やスタイルも良いのですが、手が綺麗なんですよね。
しなやかで均整のとれた指が美しい目がハート

私も女ですが、イ・ジアさんにメロメロですよ〜(笑)。
「ベートーベン・ウイルス」ぜひ日本でも放映されるといいですねうまい!
制作発表会について、公式サイトの「NOTICE」に載っていました。

(訳)
*********************************
イ・ジアさんの『ベートーベン・ウィルス』制作発表会に皆さんを招待します
  2008−08−25

こんにちは、BOFです。

俳優イ・ジアさんが熱演している『ベートーベン・ウィルス』が9月10日の放送開始に先立って、9月4日に制作発表会を行います。ドラマの内容にふさわしく、オーケストラ演奏会を彷彿とさせるミニコンサートが同時に行われる雄壮な制作発表会になるだろうとのことですよ。
その現場の感動を皆さんとともに分かち合うことになりました〜!

何よりもドラマの主演俳優イ・ジアさんがチャン・グンソクさんとともに直接司会を引き受けて、芸術監督ソ・ヒテさんの指揮のもと雄壮なクラシック演奏も行われる予定ですから、多くの方が申請してドラマの感動を前もって味わっていただくようお願いいたします。

くわしい内容は下記を参照してください。

◆『ベートーベン・ウィルス』制作発表会

・日時:2008年9月4日(木)午後2時
・場所:城南(ソンナム)アートセンターコンサートホール

◆入場券申請方法

・申請期間:2008年8月31日(日)まで
・参加方法:以下の内容を記入して eja-event@bofkorea.com 宛に申請してください。
   1.申請者名 2.連絡場所 3.メールアドレス
・チケット数:同伴者含む2枚
・発表:チケット受領方法と関連したくわしい事項は9月1日(月)に個人メールを通じてお知らせいたします。

ありがとうございました。

BOF拝
*********************************

イ・ジアの役名を「ドゥルミ(トゥルミ)」としていましたが、登場人物でカン・ゴヌ(チャン・グンソク)のところを見たら「バイオリニスト、ルミに会い」という記述がありました。それで調べてみたら、韓国に「杜(トゥ)」という姓があるのですね。初めて知りました^^;
ですから、役名は「トゥ・ルミ」かもしれませんね。まだよくわかりませんけれど・・・。

また、トゥ・ルミの年令が25才に変わっていました。
上の11の写真では27才になっています。
カン・ゴヌ(チャン・グンソク)と同い年にしたのでしょうか^^;
『ベートーベン・ウィルス』の企画意図です。
http://www.imbc.com/broad/tv/drama/thoven/concept/

■企画意図

夢を隠して生きてきた、それぞれの人生の重さに押しつぶされた、少しずつ何かが足りない人々。
彼らが一か所に集まり、夢に向かって飛び立ち始めた。
その道の果てには失敗がほんのりと見える。障害物も多く、邪魔するものも多い。
考えもしなかった小さな成功に喜んだのもつかのま、もっと大きな障壁が道をさえぎる。
そして、結局彼らは失敗する。
夢がかなわないどころか、職場も失い、人生の質もさらに下がってしまう。

けれども彼らは幸せだ。なぜなのか?

優雅さの象徴のようなクラシック。けれども、彼らそれぞれの状況はいじましくみすぼらしいことこの上ない。
その奇妙なアイロニーの中に花咲く笑いと素朴な人生の楽しさ。

性格も歳も生きてきた環境もすべて違う人々が夢一つで集まり、お互いに衝突し、喧嘩し、和解し、抱きしめ合う、見ると気分が良く、愉快で元気になる。


一つずつ何か足りない人々が自分の夢に向かって孤軍奮闘し飛び立っていく、彼らの人生のもっとも輝かしい瞬間に関する幸せな物語。
■登場人物
カン・マエ(キム・ミョンミン)

40才/オーケストラ・マエストロ、一名カンマエ

正統エリートコースを踏んだ悪名高いオーケストラ・キラ〜
最高の音を創り出すためにはどんなことでもやってやる!

実力が飛びぬけていて、音楽界では名前を出しただけですべてわかるほど。
最初で最後に出した彼のシンフォニーアルバムは世界的な名盤として知られている。

世の中で自分だけが正しく、自分がもっともすぐれている。
他人の視線などどこ吹く風。
直接話法と毒舌話法の大家で、目をぴくりともせずにどんな鉄の心臓の持ち主も泣いて逃げ出させる特別な才能がある。
「実力」がまさに「人格」だ。一言でいって彼はエリート主義者だ。
クラシックは生まれつきの貴族のための音楽であり、その本質は時代が変わっても変わることがない。
高貴なクラシックを演奏しようとするなら、実力も飛びぬけていなければならないと主張する。

この10数年間。
世界の音楽界で数多くの事件とトラブルを振りまいてきたマエストロ・カン。
2008年ソウル、彼が戻ってきた。
■登場人物
カン・ゴヌ(チャン・グンソク)

25才/音楽の天才、トランペット奏者、指揮者

理解できないことは礼儀正しくしがみついて放さない独狐ダイ!
(訳注:「独狐ダイ」というタイトルの漫画がある)
強靭さの中に隠された繊細な芸術的感性。音楽の天才だって?オレが?

指揮者のカン・マエと名前が全く同じカン・ゴヌ。
彼は男だ。それも生まれつきの男だ。
率直で直線的でこざかしいまねをせずクールだ。
この世で最高の価値は?義理と信頼!
猪突猛進な覇気にあふれる性格で、我が道が見えれば突き進む。
他人の目は気にせず、頑固だ。
目上の者が理解できないことをさせようとすれば、理解できるまで
礼儀正しくしがみついて放さない。
カン・マエのようにひねくれて話すのはすごく嫌いだ。
何言ってるのかわからない。くすぐったくて鳥肌が立つこと?
絶対にできない
軍楽隊は地獄だったが、高校時代のバンド部は最高だった。
いい先生に会ったおかげで束縛されずにしたいことをすべてやった。

何よりも金管楽器のパーンと突き通る感覚といったら、最高だ!
バイオリニスト、ルミに会って人生の大きな転換点を迎えることになる。
9月4日午後2時、城南アートセンター(京畿道城南市)のオペラハウスで『ベートーベン・ウィルス』の制作発表会兼オーケストラ特別公演が行われました。

【フォト】『ベートーベン・ウイルス』出演陣
http://www.chosunonline.com/article/20080905000018
(朝鮮日報/9月5日付)

【フォト】「バイオリニスト」イ・ジア
http://www.chosunonline.com/article/20080905000020
(朝鮮日報/9月5日付)

【フォト】「カリスマ指揮者」キム・ミョンミン
http://www.chosunonline.com/article/20080905000021
(朝鮮日報/9月5日付)

【フォト】「トランペット奏者」チャン・グンソク
http://www.chosunonline.com/article/20080905000022
(朝鮮日報/9月5日付)



ところで、同じ日に『ベートーベン・ウィルス』の裏番組で同じ9月10日にスタートするKBSドラマ『風の国』の制作発表会も行われました。

【フォト】『風の国』の出演陣
http://www.chosunonline.com/article/20080905000030
(朝鮮日報/9月5日付)

こちらは大ヒットドラマ『朱蒙』の主役だったソン・イルグクが朱蒙の孫を演じるという話題の史劇ドラマ。強敵です。



さらに、やはり裏番組で2週間後の9月24日にスタートするSBSドラマ『風の絵師』の番組サイトがオープンしました。

パク・シニャン&ムン・グニョン主演『風の絵師』、ベールを脱ぐ
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=4&ai_id=89007
(innolife/9月5日付)

こちらは『パリの恋人』『銭の戦争』の視聴率男パク・シニャンと、男装するムン・グニョンが手を組む話題作。これまた強敵です。


2つの<風>に巻き込まれて危うし!?といった感じですが、なんの、『ベートーベン・ウィルス』も十分な話題作です。3本の話題作が同時間帯に放映されるのは韓国でもまれなことです。この三つ巴勝負を見守るのも楽しい・・・と思っておきましょう^^;
イ・ジア、ペ・ヨンジュンから「夏負けせずに一生懸命やれ」と応援をもらった
http://www.newsen.com/news_view.php?uid=200809041808451001&code=100100
(Newsen/9月4日付)

『ベートーベン・ウィルス』で戻ってくるイ・ジアが前作『太王四神記』で共演したペ・ヨンジュンから応援メッセージをもらったと明らかにした。

イ・ジアは4日午後、京畿道城南の城南アートホールで開かれたMBC『ベートーベン・ウィルス』の制作発表会直後の記者会見で、「ペ・ヨンジュンさんから「夏負けせずに一生懸命やれ」という応援メッセージをもらった」と語った。

イ・ジアは大作でデビューして愛されただけに「2つ目の作品を選ぶのにすごく悩んだ」と吐露し「まず、イ・ジェギュPDに対する信頼とキム・ミョンミンさんのキャスティングを光栄に思って、喜んで出演を決めた」と明らかにした。また「運がいいケースなだけに、さらにうまくやらなければというプレッシャーも正直ある」と語った。

イ・ジアは「基本的に快活で明るい面においては前作と全く違うキャラクターではないが、『ベートーベン・ウィルス』は背景自体が全然違うと思う」として、『太王四神記』のスジニと似ているという声を一蹴した。

劇中、第1バイオリニストのトゥ・ルミを演じるイ・ジアは、メニエル病と判定されたあとプロジェクトオーケストラを結成することになる。ルミは外見はグレース・ケリーに似ているが、多血質的な面があって、率直淡泊であり、何事にも楽天的だ。自分が欲しいものを得るためにはキツネになることも知っている女性だ。

韓国で初めてオーケストラを素材にした『ベートーベン・ウィルス』は、この日の制作発表会1部で指揮者に扮したキム・ミョンミンと、劇中バイオリニストのイ・ジアなど主演俳優たちの実演と、プロジェクトオーケストラが公演を披露した。また、この日の制作発表会ではピアニストのイム・ドンヒョクがゲスト出演して大きな拍手を受けた。発表会にはドラマのホームページとキム・ミョンミン、イ・ジア、チャン・グンソクのファンクラブから集まった約500名の一般ファンたちが参観した。

キム・ミョンミン、イ・ジア、チャン・グンソク、パク・チョルミン、イ・スンジェ、ソン・オクスクなど新旧演技派俳優を布陣した『ベートーベン・ウィルス』は10日に放送開始される。
公式サイトの「NOTICE」に以下の記事が載りました。

(訳)
*********************************

イ・ジアさんの『ベートーベン・ウィルス』が9月10日夜11時に初回放送されます。
  2008−09−08

こんにちは、BOFです。

俳優イ・ジアさんの2つ目の作品で熱い関心をいただいている下半期最高の期待作、MBCドラマ『ベートーベン・ウィルス』が来る9月10日水曜日11時に初回放送されます〜!
10日、韓国と北朝鮮のワールドカップ予選試合の中継放送で、当初9時55分からに予定されていた初放送の時間が11時に延ばされたのですね。

イ・ジアさんのキャスティングが確定してから今まで絶えず関心を送ってくださったファンの皆様に今一度感謝し、感動的な初回放送の瞬間をぜひごいっしょしてくださるようお願いいたします。

サッカー試合とドラマをともに見逃さず楽しみながら、楽しい秋の夜をお過ごしください〜!

ありがとうござました。

BOF拝
*********************************
【ベートーベン・ウイルス】のコミュニティを作りました(^^♪
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3662555

「さぁ 楽しい音楽の時間だ♪」
◆カマチさん
わたしはちょっと余裕がないので、どなたかが作ってくださるのを待っていました^^;
さっそく入会させていただきます。
【ベートーベン・ウィルス】コミュをリンクしました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3662555

今後、『ベートーベン・ウィルス』に関する細かいことはそちらに記載することにします。
もちろん、イ・ジアに関する主要な情報はこちらにも記載します。
Mnetで12月から放映とのことです。
また、それにともなって『ベートーベン・ウィルス』初放送記念ファンミで来日するそうです。
さあ、たいへん!

日時:12月17日(水)18:00開場 19:00開演
会場:ゆうぽうとホール(東京・五反田)
料金:4800円(税込)


『ベートーベン・ウィルス』日本初放送記念ファンミ
http://www.mnetjapan.com/event/event_01.aspx?eventcode=e_081010_1
(Mnet)


『ベートーベンウィルス』日本放映、ファンミ開催へ
http://www.chosunonline.com/article/20081010000066
(朝鮮日報/10月10日付)
11月12日に18話で終了しました。
以下は視聴率です。(TNSメディア全国版)

▲日別視聴率とランク
01話:09月10日 −−− 15.7%(3位)
02話:09月11日 −−− 11.4%(10位)
03話:09月17日 −−− 12.7%(7位)
04話:09月18日 −−− 14.6%(8位)
05話:09月24日 −−− 18.0%(2位)
06話:09月25日 −−− 16.8%(4位)
07話:10月01日 −−− 19.8%(2位)
08話:10月02日 −−− 17.4%(4位)
09話:10月08日 −−− 18.4%(2位)
10話:10月09日 −−− 17.7%(2位)
11話:10月16日 −−− 20.2%(2位)
12話:10月22日 −−− 19.2%(3位)
13話:10月23日 −−− 18.5%(2位)
14話:10月29日 −−− 19.2%(2位)
15話:10月30日 −−− 19.7%(2位)
16話:11月05日 −−− 20.7%(2位)
17話:11月06日 −−− 19.5%(3位)
18話:11月12日 −−− 20.3%(2位)

▲週間視聴率とランク
01、02話:09月08日の週 −−− 13.5%(20位以下)
03、04話:09月15日の週 −−− 13.7%(20位以下)
05、06話:09月22日の週 −−− 17.4%(7位)
07、08話:09月29日の週 −−− 18.6%(7位)
09、10話:10月06日の週 −−− 18.1%(5位)
11話−−−:10月13日の週 −−− 20.2%(5位)
12、13話:10月20日の週 −−− 18.8%(7位)
14、15話:10月27日の週 −−− 19.4%(5位)
16、17話:11月03日の週 −−− 20.1%(6位)
18話−−−:11月10日の週 −−− 20.3%(5位)

▲平均視聴率
17.77%

視聴率はそこそこに良いという程度に終わりました。
ですが、個人的には良質で完成度の高いドラマは20%前後の奥ゆかしい^^;視聴率になるような傾向がある気がしています。『チェオクの剣』、『バリでの出来事』、『ごめん、愛してる』、『ファッション70’s』、『ファン・ジニ』といった嬖人増殖ドラマの平均視聴率はだいたいそのへんに収まっていますし(やや強引^^;)。
<別のドラマで書いたことをほぼそのまま使いました>
昨年12月17日に開催された『ベートーベン・ウィルス』ファンミーティングの様子が以下の通り放送されます。
(本放送は今日だったんですね〜!^^;)

放送局:Mnet
放送日時:1月31日(土)午後11:00〜深夜0:30
     再:2月3日(火)深夜1:00〜2:30
     再:2月4日(水)深夜2:00〜3:30
サイト: http://www.mnetjapan.com/premiere/0097/
テレビ東京で放映されることになりました。

放映開始 2009年4月6日(月)
放映日  毎週月・火曜
放映時間 昼12:05〜13:00
放映形式 2ヶ国語(日本語/韓国語)
番組サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/beethoven_virus/ (仮オープン)

55分枠でCMも入りますから相当カットされるでしょうね〜。

東京以外でもどこかで放映するでしょうか?
>あみたんさん


テレビ東京で放送されるって、嬉しいですよ〜

いつも、早いお知らせをありがとうございます。

>55分枠のこと
吹き替え版ですねあせあせ
たくさんの人に見てもらいたい。本来の面白さが、伝わりきれるのか衝撃exclamation & question
それだけは、心配ですが・・・・
はじめまして。
いつも楽しく読ませていただいてます。
いよいよテレビ東京にて放送されますね。
私は大阪に住んでいるのですが……悲しいかな放送されないんです。
心待ちにしていたのにとても、ショックです。
観れる方が羨ましいです。
いろいろお話聞かせてくださいね。

あ〜〜〜〜どうしても観たいです!!!!!!!
大阪では放映していないのですね。。。
テレビ東京以外でやっているところはないのでしょうか。
ただ、テレビ東京は55分枠で、CMを除くと実質45分。オリジナルの第1話は73分ありましたから、40%近くカットされています。これだけカットする制作の人はさぞかしたいへんかと・・・^^;

多分、放送終了後にDVD化されるのでしょうね。
そんなにも、カットされてるんですね!
DVDを心待ちにします!

でも放送してくれるのも良いなぁ…ほっとした顔
今日から BSジャパンで字幕版がはじまりましたね いや〜かわいかったハート
さっき 見ましたハート 確かに スジニと キャラクター 被る、が 素敵な人は 同性であれ 素敵な人ですexclamation

可愛らしいお嬢さんexclamation ×2
観ました〜。
久しぶりに動くイ・ジアさんを観てすごくうれしくなってしまいました。
本当に可愛いですねえ〜〜〜ハート達(複数ハート)
レンタル先行スタートしていた日本版DVDもBOX1が発売されたようですね。
http://www.amuse-s-e.co.jp/bv/dvd.html

これ↑によると、「韓国マスターに基づくノーカット版&オリジナル音声」になっています。
BeethovenVirus・・・レンタルをPCに合法的に落としてしょっちゅう見ています。ええ、しょっちゅうです。仕事に穴が明きそうです。

かなりまずいんですが、止められません。・・・・私はこれで、仕事を失うかもしれません。てぐらい。

でも、その仕事をするために、元気をもらってるんで卵と鶏なんです、どうしましょう?と人に尋ねるようなことではありませんが。
◆案山子(カカシ)さん
相当な入れ込みようですねえ。
でも、『冬ソナ』を全編暗誦できるくらい見たという人もいるそうですから、それを目指して頑張ってくださいな^^
了解しました!

全身全霊をもって鑑賞し、見事全シーンを暗唱(韓国語は、やはり無理かも・・・・)は無理としても、全挿入曲を演奏および指揮できるように(本職なので)きっといたします!!

・・・・・・・・・・・・・・・調子に乗って墓穴を掘ったと思いますが。
さっきYahooのテレビ番組表を確認していたら、テレビ愛知でも放送開始されるようです。

1/4から月曜から金曜の9:30〜10:25みたいです。
中部圏の方、お見逃し無く!

http://www.tv-aichi.co.jp/beethoven/index.html

福岡では今日から放送されるみたいです。
新聞みて良かった!

どうか同じタイトルの別ドラマじゃありませんように(笑)
やはり関西はハミ子ですか?そーですか・・・悲しい話・・・
ディスクレンタルしか方法ないかもげっそり

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

韓国女優イ・ジア 更新情報

韓国女優イ・ジアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング