ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

朝のヒットスタジオ とくダネ!コミュの12月11日 カズン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「冬のファンタジー」を熱唱

1995年 13年前のヒット曲

カズン
古賀いずみと漆戸啓によるいとこ(従姉弟)同士の2人で1995年にデビューした、
ポップスデュオである。カズン(cousin)とは英語でいとこの意味である。

1992年、それまで別々に音楽活動をしていた2人が東京のスタジオで再会し、
デュオを結成。祖母の死を悼む「おばあちゃんの誕生日」(アルバム
『ふたりのSomeday』に再録)を作成、
「イトコーズ」名義でライブ活動を始めた。
シングル『愛なんて信じない』でカズンとしてデビュー(1995年)。

ガズン伝説
☆元々は「いとこーず」だった。
☆ハモるならやっぱり親族。岩崎良美談
☆デビュー前、売れない音楽だねってよく言われた。
☆冬になると過酷な注文がたくさん来る。

1995年
○円高で旅行ラッシュ
○青島幸男、東京都知事に当選
○原辰徳巨人軍引退


絶妙なハーモニーでしたね。


コメント(12)

トピ
ありがとうございます。

カラオケでよく唄いますカラオケ
あの高音をキープして
ハモレルと
気持ちが良いです◎
しあわせさん

書き込みありがとうございます。
あの高音で歌えるとは・・・
素晴らしいですね。(^O^)
まだ見てないですが何か朝からよく高音の人ばかり呼びますね。芸能人の朝起きるのは遅いみたいですが3時とか早起きして声を整えるんですね。
とみしんさん

プロですからね〜
出ると言ったら、調整するでしょうけど。
しかし、高いですね〜
しあわせさん

がははは!(^O^)
歌っている姿の方が良かったかも〜。(^O^)/
他にはこんな曲も(笑)

普段は
近くのスナック等で
練習しています〓

月に一度は

楽器屋さんでピアノの
楽譜を買って
楽譜を持って行くと
ピアノで歌わしてくれる
お店に行きます

この番組を見ていて
大変役立事は
CDでは判らない
オリジナルの歌手が
何処で息継きをしているかどんな角度で口を開けて
息を吐き出しているのか
勉強になります

例えば中西圭三さんは
CDと実際の歌う時ではかなり違います

長文スイマセンでした○
しあわせさん

僕、スナックを経営してまして、
毎日行ってますが、中々歌うのはね〜。

でも、ピアノで弾き語りをしてくれるとは良いですね。
歌手デビューする時は、ここで宣伝しますからね。(^O^)/
ピアノのお店では

たまたま居合わせた
イチローの親父さん

チチローさんと
浪花恋時雨を歌った事が
あります

歌手になろうなんて思った事はありません

まわりには
歌の上手い方ばかりで

これからも宜しくお願いします○
しあわせさん

いいですね〜。
都会はいろんな人がいて。
田舎は寂しいですよぉ〜。

いつもイノシシと一緒に歌ってますよ。(^O^)
菊乃介さんのお店の
カラオケの
メーカーさんは
どちらですか?
しあわせさん

え〜・・・
DAMだったかなぁ〜。
気にしてませんでした。m(__)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

朝のヒットスタジオ とくダネ! 更新情報

朝のヒットスタジオ とくダネ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング