ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

朝のヒットスタジオ とくダネ!コミュの2月21日 甲斐よしひろ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「安奈」を熱唱。

1979年 29年前のヒット曲。


甲斐よしひろ
1953年4月7日 福岡市生まれの55歳。

父親が率いていたラテンバンドに兄弟で幼少期から帯同した。
「甲斐バンド」はその父のバンド名でもある。
1974年、「バス通り」でデビュー。
テレビ嫌いで、あまり出ないらしい。
1978年12月「HERO(ヒーローになる時、それは今)」で初のチャート1位を獲得。
『ザ・ベストテン』出演時、NHK FMの自分の番組の公開録音スタジオからの
生中継、司会者(黒柳徹子、久米宏)と話をしない、などの条件を付けたらしい。
1986年、甲斐バンド解散後、ソロ活動を開始。
1991年から1994年まで、KAI FIVE として活動。

甲斐伝説
○「安奈」は歌詞は、バーのカウンターで思いつき、
コースターの裏に書きとめたらしい。
○当時、「安奈」の収録でスタジオに遊びに来ていた
浜田省吾さんがギターをひいたらしい。
○1983年、自分の名前すら分からないの記憶喪失の青年が海岸で発見された。
病院に収容されて一週間ほど経った時、ラジオから「翼あるもの」が流れた。
その青年は、その曲を聴いた瞬間自分の記憶を取り戻したらしい。

未だに衰えない声量。
素晴らしい歌声でした。


1979年
所沢、西武ライオンズ球場 開場式
東京サミット カーター大統領来日
映画クレイマークレイマー、アカデミー5部門受賞

29年前・・・
確か、小学校6年だったかな?
家庭教師の先生とクレイマークレイマーを見に行った記憶があります。
あの先生、どうしてるかなぁ〜?

コメント(2)

おね〜ちゃんさん

大学生のきれいなお姉さんでした。
映画館に初めて行き、クレイマークレイマーを見て
感動した覚えがあります。(^O^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

朝のヒットスタジオ とくダネ! 更新情報

朝のヒットスタジオ とくダネ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング