ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

黒鯛専科コミュの昨日の結果

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日の本浦は、凄く渋い日でした。

でも、ここ最近、良型真鯛の真鯛がよく釣れてます。
真鯛と言えば、朝ですよね〜
で、餌を聞くと、何やと思います??

イガイなんです。Σ≡・ェ・|||≡え! なんと!!
それはイガイですよね〜(笑)

釣りポイントは、船頭任せで・・・

カセに乗ることにしました。
真後ろは牡蠣棚で下を見るとぶら下がった牡蠣がきっしり。

ん〜〜〜
リールにセットしてあるラインは2号です。
ま〜2.5でも3号でも、牡蠣棚に突っ込まれたら切れるやろうし、障害物がなけりゃ2号で十分だと判断し、そのままスタート

ダンゴを作らずまずモーニング。
イガイを付け5Bの錘で落とし込み。
底へ着いた途端、コツン!
ええ??っと、そのときズボっと持っていかれた。

すかさず合わせたらのったw
ええ〜〜〜一投目でっせ〜〜^^

すると、ラインを持っていくわ、もっていくわ〜
どんどん出され、止まらない!!
な、な、なんと力が強いな〜〜〜!
あかん、出しすぎや〜、チョットスプールを押さえても出される始末。
少し力は緩んだので、少し巻いたらまた、凄い力でラインが出だしたとき


あれ〜〜〜〜〜???


プッツ〜〜〜〜ン〜〜
切れた!!思わぬラインブレークしてしまった。。

あちゃ〜(ーー;)
話では聞いてましたが、マジで朝からイガイで真鯛を釣れるなんて経験無いのでビックしました。

あれは、でかかったと思います。
50や55センチくらいなら何度も釣ってますので解ります。

その後、2回、かけましたが牡蠣棚の方へ行かれ、プッツン(-_-メ)

それからさっぱりあたりが遠のいて、昼頃までアタリが無い状態が続きました。

餌取すら、何もいない・・・

やばい!!もう昼やで〜〜
頭の中で、若干ボーズを覚悟しました。

雨続きのせいか、クラゲが大発生。大潮の日ですが、底潮はほとんど動いてないが、上潮は川みたいに流れっぱなし・・・
2枚潮です。雨が降り出し風が真正面からでパラソルをさしても無意味。潮は左から右へと、非常に釣りにくい状態でした。

持ってきたアケミ貝のブレンド、ハマグリ程のサイズでが中でも小さめのを付け、チョイ投げし落とし込んだら、アタリがあり、それが釣れた。
普通その後続くんですが、単発で、また何もいない状態。

約2時間後に同じアケミの丸貝で釣れ、また何もいない・・・

そのまま、最後まで色々とやってみましたが、タイムアウト。

朝一のと、棚に突っ込まれた2匹が取れてたら、全く条件が変わって釣果が伸びていたかもと思うと、色々反省点があります。

また、近いうちリベンジしたいと思います。

コメント(2)

真鯛の80ぐらいっすかね!
た〜のしそ〜(ノ><)ノ

イガイおそるべし
あべっかむさん>

コメありがとうございます。
リベンジの為、今日3号をかってきました。

絶対、取り込んだる!って・・・意地になってるかもww
久々にちょっと、火がつきました(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

黒鯛専科 更新情報

黒鯛専科のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング