ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

万華鏡の展示会、手作り教室情報コミュの5月の京都万華鏡ミュージアム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★紫陽花の万華鏡

期日:5月16日(土)5月23日(土)
※ご希望の日をどちらかお選び下さい 
時間:13:30〜15:00
講師:鈴木明子先生
受講料:3,500円
要予約:TEL(075)ー254ー7902
京都万華鏡ミュージアム http://www.k-kaleido.org/index.html

紫陽花をイメージした3ミラーのテーパード・オイルタイプ

今回は鈴木先生初(あたしが記憶にある限りでは)のテーパードタイプです。
今回は見本を見てないんですが紫陽花と言う事で
おそらくアメジストやフローライトなどの天然石を使った
万華鏡になると思います。
人気の企画ですのでご予約はお早めに!

コメント(7)

ひこさん!紫陽花の万華鏡 !素敵そう〜^^
こちらも帰宅後HPにUPさせてくださいね^^
よろしくお願いします。
本日またまた滑り込みで行って参りました!
初のテーパード、思ったより難しくないじゃんとタカをくくって余裕だったのでつい欲を出してミラーの先端の隙間を補給したのが間違い。
あんたは初心者か!ってくらいのひどい傷付けました(泣)
謝ってもう一度新しいミラーで組んで貰い(時間がなかったので)何とか完成
オブジェクトはまたまた額にハの字をこしらえながら最後まで不満だったけどオイル入れたら少しマシになりました。
なんで3ミラーってこんなに難しいんでしょうって思うのはあたしだけ?
お〜!
テーパード、初挑戦でしたか〜
綺麗です、アジサイです

3ミラーって難しいのですよ〜!
作り始めた頃は何も気にしないで作るので3ミラーが簡単!なんて思うのですが・・作るにつれて・・3ミラーを綺麗に組む難しさを実感!
3ミラーが一番難しいと言われる方もいらっしゃいます。
違うんです〜(泣)
ミラーじゃなくてオブジェクトのバランスが難しいんです。
薄い色なのに混ざったら汚い色になったり、だからと言って濃い色だと悪目立ちするし大きさ難しいし・・・今回は結果オーライだからよかったけどオブジェクトくらいはもうちょっとコントロール出来るようになりたあい!!
あれ〜^^;
オブジェクトだったのですね〜

確かに!
テーパードミラーは画像に動きが少ないし・
オブジェクトが画像になる部分が少なし・・
難しいです!
でも・・・
紫陽花の画像綺麗ですよ〜^^

3ミラー(テーパードでない普通のもの)はみなさん、難しいと言われます。
映像で何処までの正三角形の形が崩れずに繰り返されるか・・と、話題に〜
私なんか@@@××・・ダメダメです。
モモ姉、ありがとおぉおお〜(泣)
と言うかミラーの完成度までまだまだ全然手が届いてません
全然まだまだど素人レベルです・・・
そっか!!画像にあまり動きがないのと画像になる部分が少ないので
余計に難しいんですね?
自分のイメージに近い色合いを作り出せるには多分、あと何百個も作らないと
無理だろうなぁ・・・
あと、モモ姉でダメダメならあたしのは万華鏡にすらならないので
お願いだからそんな事言わないでくださーーーい(泣)
ひこ妹ちゃん!
放射状の線やなかに飾りを入れたりするとちょっと豪華になりますけど・・
実は私・・・
球体で面白いですが、画像の動きの少ないテーハードミラー、綺麗に作る自身がなので・・あまり作ってません^^;
逃げるが勝ち・・なんてね!

>あと、モモ姉でダメダメならあたしのは・・・
前に山見さんの個展で山見さんの3にラーは何回めの反射映像までずれてない!
なんて会話を聞いてから・・おぉぉ〜と思い
ズーっと・・私ダメのまま・・かな^^;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

万華鏡の展示会、手作り教室情報 更新情報

万華鏡の展示会、手作り教室情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング