ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競輪選手 永井清史を応援しようコミュの読売新聞社杯全日本選抜競輪 G1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
11R 初日特選
11荒井 崇博
22渡邉 晴智
33加藤 慎平
44渡部 哲男
 5山崎 芳仁
56鈴木 誠
 7永井 清史
68三宅 伸
 9岡部 芳幸
並び59 126 73 48
さぁ今年最後のG1の初日です。
永井選手は初日は特選からスタートです。
しかも番手は加藤慎平・選手です。



出走表URL
http://keirin.jp/pc/dfw/dataplaza/guest/racemember?KCD=26&KBI=20081206&RNO=11
並び引用URL
http://www.keirin-saitama.jp/seibuen/guide/yosou.html



さらに決勝当日には
『8月16日、日本の競輪史に輝かしい1ページが刻まれた。
日本発祥のオリンピック種目“KEIRIN”で、悲願の銅メダル獲得。
その快挙を成し遂げたのは、永井清史、25歳。

アテネを目指していた4年前、五輪直前「ハートが弱い」という理由で代表から外されてしまう。
永井のいないチームはアテネで銀メダルを獲得。いままで味わったことのない屈辱・・・
そんな永井を支えたのが先輩レーサー加藤慎平を中心とする“闘心会”の仲間たち。
加藤や仲間に助けられ、永井のオリンピックへの挑戦が再び始まった。そして、“闘う心”を手に入れた永井は、北京で表彰台まで上りつめた・・・帰国後、空港で出迎えた加藤慎平と永井は衆人見つめる中、涙を流して抱き合った。

その後、永井はメダリストとして注目を浴びることになる。
しかし、日本の自転車界初の快挙は、やがて永井にとって見えない重圧となってのしかかる・・・。

その時、闘心会の仲間は、先輩・加藤慎平は・・・
また、競輪を休んでオリンピックに集中したため、収入が去年の20分の1となってしまった。
「迷惑をかけて申し訳なく思う」という妻の支えがあってこそ、永井の快挙は成し遂げられた。

いろんな人たちに支えられていると実感した永井。
「銅では納得がいかない。ロンドンではもっと体を作って挑戦したい・・・」と、すでに4年後のロンドン五輪を見据えているが、国内の競輪で勝つことが支えてくれた人への何よりの恩返し。
永井の当面の目標は、いまだ縁がないG?タイトル。北京で一躍スターになった男が、今年最後のG?「全日本選抜競輪」で激走する。』
という感じの番組が放送されます。
これって決勝に乗らなきゃダメでしょう。
プレッシャーを感じずにSUPER FIGHTです。

コメント(4)

初日特選は7着でした。
しかし逃げ宣言をして、宣言通り逃げ加藤慎平選手を1着にしました。

そんな2日目ですが二次予選の6Rに登場です。
11新田 祐大
22山口 幸二
33松坂 英司
44武井 大介
 5永井 清史
56木村 貴宏
 7遠澤 健二
68坂上 樹大
 9飯嶋 則之
並び196 473 528

背には山口選手を背負ってのレースです。
SUPER FIGHTです。
決勝で待ってます。
2日目の二次予選でも先行で2着。
これで準決勝進出。

10R 準決勝
11兵藤 一也
22渡邉 一成
33永井 清史
44山口 幸二
 5渡邉 晴智
56海老根 恵太
 7有坂 直樹
68山田 裕仁
 9成田 和也
並び65 1 297 384

10Rに登場。
背には地元の大先輩を2人背負うという感じですが、やってくれるでしょう。
SUPER FIGHTです。
決勝で北日本撃破だ。
3日目・準決勝は先行したのですが番手を海老根に奪われ7着。
決勝進出はなりませんでした。
最終日はS級特選に出場。

6R 特選
11坂上 樹大
22南 修二
33神山 雄一郎
44飯野 祐太
 5松岡 健介
56長塚 智広
 7村上 義弘
68坂本 英一
 9永井 清史
並び91 572 4 638
最終日ですので是非悔いのない走りで締めくって欲しいものです。
SUPER FIGHTです。
最終日は4着という着順でした。
今回は7−2−7−4ということで一度も1着がありませんでした。
今年はGPにも乗るため年末まで大忙しです。
詳しくは加藤慎平選手のブログを見ましょう。
きっと書いてくれるハズです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競輪選手 永井清史を応援しよう 更新情報

競輪選手 永井清史を応援しようのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング