ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FinePix S9000/S9100コミュの異音? 教えてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
一昨日、注文していたFinePix s9000が届きました。

早速電池を入れ、スイッチONにしたところ、
カメラ本体を少し動かしたり、向きを変えるたびに
ギュギュギュギュっという変な音が聞こえます。
レンズキャップをしているときは、スイッチONでも
異音はしません。

ヨドバシに行き店員さんにその旨を話し、3台ほど
触ってみましたが、売り場がざわざわしていたせいか、
異音は感じられませんでした。

皆さんのカメラはそんな音はしませんか?
デフォルトだといいのですが…。
週明けにサポートセンターに問い合わせるつもりですが、
とても心配です。よろしくお願いいたします。

コメント(12)

ピントを合わせてる時の音だと思いますよ!
ケータイでもその音鳴りますね〃
問題なしで♪
>にゃんこさん
ありがとうございます。
今、いろいろ触ったところ、MFとAF−Sモードのときは音がなく、AF−Cのときだけ音がすることがわかりました。
マニュアルをよく読んでみたところ、AF−Cは動いている被写体を追いかけるため、常にピント合わせをしているとのこと。安心しました♪
ルリコさん はじめまして^^

問題解決してよかったです〜♪
にゃんこさん グッドアドバイスです♪
>まぁめさん
デジカメ初心者ですが、よろしくお願いいたします。

工事現場の夜景を取りに行って戻ってきたところです。目が覚めたらチェックします。うまく撮れているといいなぁ。
こんばんわ^^
ルリコさんの撮った夜景 いかがでした?
サイズを調整すればアップロードできますので
お気に入りの写真を是非アップしてください♪
>まぁめさん
こんばんは。現場にシートが貼られ地味だったせいか、いい写真が撮れませんでした(泣)。

気休めにマイブログでも…。
http://blogs.yahoo.co.jp/ruricoquijote
フィルムカメラで撮った写真たちです。
ルリコさん

こんばんは、早速ブログを覗かせていただきます♪
 はじめまして。先週、S9000を買ったのですが、ルリコさんの
おっしゃるとおり、ホントにギュギュギュギュというか、キュル
キュルというか、鳴ります。でもって、MFとAF−Sの時も鳴る
のですが、やはりみなさんそうですか? 
 予想以上に音が大きいので、心配になっちゃいました。静かな
室内の撮影だと、かなり気になります。ピント合わせにこんなに
音がなるものでしょうか? 
 これが普通なのか、みなさまの状況をお聞かせください。
 お願いいたします。
>MFとAF−Sの時も鳴るのですが、やはりみなさんそうですか? 

私のも、ズームを動かすと音がします。
レンズの焦点距離に合わせようと、オートフォーカスのメカが働くのでしょうか?
明暗の変化では、音はしませんのでオートフォーカスのメカ音でしょう。
静かだと気になりますが、仕様のようですので問題は無いと思います。
この音を撮影時に少なくするには、クイックショットに設定すると早くピントが合います。(ただし、撮影距離の制約が有りますが)
確かに、作動音の大きいカメラです。
使いやすくて、画質もきれいですし、少々残念です。
>ふーさん
 ありがとうございます。
 やはり鳴るものなのですね。今まで使っていたMINOLTA A1は
 非常におとなしかったので、少々驚きました。
 けれども、操作性・画質はおっしゃる通り良いので、これに慣
 れていくしかないですね。
 参考になりました。助かりました。 
追伸です。
昼間屋外で使用したら、ズームを動かさなくても「ジジッ」と音がしてます。
明暗にも、反応するようですね!
>ふーさん
 な、なるほど。あんがい敏感なのね…(^^;)
 生まれてこの方MINOLTAオンリーだったので、なかなか慣れな
 くて…。まだ機能も使いこなせてません。
 が、S9000を愛していきたいと思います。
 追伸までいただき、ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FinePix S9000/S9100 更新情報

FinePix S9000/S9100のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング