ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

兎(キミ)といっしょに・・・コミュのSILVERBLOOM (シルバーブルーム)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
シルバーブルーム
http://www.wooly.co.jp/silver/silverkokuti.html

SILVERBLOOMの特徴
うさぎにやさしいオリエンタルハーブ配合高齢うさぎの身体を考え、国産の「くわ葉エキス・びわ葉エキス」を配合しました。

原材料
< 牧草 >
ティモシー
< 穀物 >
小麦ブラン、コーンフラワー、大麦、オーツ麦、脱脂大豆、小麦粉、パーム油
<ハーブ>
アルファルファミール、たんぽぽ根粉末、オレガノ精油、かぼちゃ種子、
オオバコ、スイカズラ、ベニバナ、ひまわり種子、アマニ、ゴマ、
くわ葉エキス、びわ葉エキス
<その他>
ビール酵母、食塩、納豆菌、各種ビタミン・ミネラル

成分
粗たんぱく 15.5〜16.5%、粗脂肪 2.5〜3.0%、粗繊維 17.0〜20.0%、
粗灰分 6.5〜7.0%、水分 4.0〜5.5%、リン 0.35〜0.40%、
カルシウム0.57%〜0.62%

BLOOMの特徴
シニア同様、シルバーブルームは水分を素早く吸収し、花が咲いたようにフワッと広がります。
ソフトでもハードでもない・・。
まったく新しい歯ごたえのペレットです。
ほぐれやすく、手で簡単にほぐれることが「歯根」への負担を軽減。
よく噛みます。咀嚼回数はソフトタイプの約2倍。
乾燥牧草のようによく噛みますので、歯が削れ、唾液の分泌を多くし消化を助けます。
そして、ふわふわウンチ
「色がよく、大きなふわふわウンチ」へ期待度アップ。
「21種の食材」にビタミン・ミネラルを配合し、多品目を少量ずつ摂取することでバランスアップが期待できます。
また、人間用の食材を多種使い「手作り」しています。

給餌方法
◎牧草を食べているウサギの場合・・・・体重の3%
◎牧草を食べていないウサギの場合・・・・体重の4%
※それぞれのウサギに必要な量は運動量や飼育環境(温度等)によって異なります。
上記はあくまでも目安です。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

兎(キミ)といっしょに・・・ 更新情報

兎(キミ)といっしょに・・・のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。