ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Merrellっ子コミュのサイズについて質問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
初メレルを手に入れようと計画しているものです(笑)

そこで質問なのですが、今サイズで悩んでいます。
カメレオン?ストームゴアテックスを買う予定なのですが、ぴったりと若干余裕があるものとではどちらがいいのでしょう?
用途としてはフェスメインで、雨の日の仕事にも履こうかなというところです。
ぴったりのものは親指の爪が当たるかな?当たらないかな?くらいで、余裕のあるものは紐を締めてもかかとが浮くくらいです。
きつく締めれば浮くことはないです。
スニーカーとは違うのでなんか決められなくて。

店員さんにも色々聞いたんですけど、去年トレッキング買って失敗してるので今年は念には念を入れようかと。

ぴったりは足がむくんだらとか外反母趾が、大きいサイズは靴ズレが心配なので、もしフェスで履いてる人がいれば教えてください晴れ
もちろんフェスじゃなくてもいいので、履かれてる方ぜひお願いします。

コメント(11)

このシリーズは前後に伸びることは無いので、もし指が当たるのなら痛くなると思いますよ。素足や極薄ソックスでは履けない靴ですし(^^;)。

登山用ソックスを履いても指先に違和感がないなら小さい方で良いし、心配な感じであれば大きい方でインソールで調整です。

もしも街中でも履くつもり(↑の方も書いてますが、雨の日は危険なので注意!)ならば、そのままだとソールが堅すぎて足を痛めかねません(個人的な感想)。
その目的でも、クッション性が高くて土踏まずサポートがしっかりしたインソールを入れた方が、快適に歩けると思いますよ。
>keiさん
ありがとうございます。
小さいほうですかー。
確かに小さい(サイズは足と同じですが)ほうがフィットはしたんですよ!
フィットしすぎて心配になってしまって・・・。
カメレオン滑るんですか???
初耳です!

>Kuma.さん
ありがとうございます。
インソールですか。
そうですね。
近々もう一度行って履いてみて店員さんに相談してみます。
つま先気にしてみます!
ナガT。さん>

ジャングルモックシリーズは、メレルの中では横幅がタイトな足型ですよね。
キツいのはつま先の左右ではないでしょうか?

ピッグスキンのオリジナル・ジャングルモックでしたら、履き慣らせば横方向に若干伸びてきますよ。
内側から革を伸ばす靴屋の道具(名称不明)も有効かもしれません。

ただし、かなり前にあった「ナイロン生地+ライクラの極寒地タイプ(名称忘却)」等であれば、何をやっても全く伸びないので絶望的ですが(^^;)。
 お店では大丈夫で、後日に家ではいてみたらきつかったってのは、
私もよくあります。私の場合、敗因は靴屋さんにいくときに、
薄目の靴下をはいてっちゃったってのが原因・・・
そんなわけで、夏に買った靴は特に、冬場厚めの靴下をはくと、きついって靴が
何足もありますf(^_^;
とりあえず、手持ちの薄めの靴下を選んで、慣れるまで使ってみてはどうでしょうか。
靴下の厚みは本当に侮れませんから・・・・

 で、kuma.さんが書いてるように、ジャングルモックは伸びますから、
そのうち快適になると思いますよ。
確かに、特に靴紐がないモデルは、サイズ選びがすごく微妙ですよね、フィットする部分が、紐付きと違うんですよね・・・うまい!

私は、26.5cmなんですが、レザーMOCは、26cm、PRIMO BREEZE ?は、27.5cmでチョイスしました足

MOCはフィット感を優先させてるので、厚手のソックスだと多少きつめです、
Primoは突っかけて履きたかったので、大きめです足

でもこればっかりは、実際に履き始めないとねってかんじですよねあせあせ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Merrellっ子 更新情報

Merrellっ子のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。