ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

慢性胃炎・急性胃炎コミュの抗菌剤で胃の具合が悪くなることってありますか。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5週間ほど前から別の病気のために抗菌剤を飲み始めました。

それ以後、だんだん胃の具合が悪くなってきたように思います。
胃が重い、胃が焼ける、ときどき痛い、ゲップが出る、などの症状が、以前よりよく出るようになりました。今月の8日に胃の内視鏡検査を受けます。それまでは、市販の胃薬でしのいでます。

抗菌剤を飲んで、胃の具合が悪化した方はいますか。

そうかといって抗菌剤を止めるわけにはいかないので困ってます。

食欲は、ふつうにありますし、体重は減ってません。間食するので、なかなか減らないくらいです。
あと、最近夜更かしするので寝るのが午前2時くらいの日が続いてます。睡眠時間も5〜6時間くらいです。
ゲップが出るし、おならもよく出るようになりました。

同じような症状の方、おられますか。

コメント(2)

私ではないのですが、知人が抗菌剤を飲んでて胃潰瘍になりました>_<
まずは、抗菌剤を処方した医師に相談した方が良いと思います。負担かかりそうですね…。
今市販の胃薬を飲まれてるとのことですが、病院の方が今の症状にあった薬を処方してくれると思います!

それが前提として…、
就寝が2時になったり、間食をとったりの繰り返しで自律神経も乱れてると思います。
夜間は胃酸の分泌が盛んになるので、夕飯は消化に良いものを食べて早寝するのがお腹にとっては良いと思います。
私の経験上、夜間のチョコレートや油物、肉類摂取は最悪です^_^;アルコール、カフェインも厳禁です。
ご飯、味噌汁、煮物、白身魚程度が身体には優しいですよ。

代謝の方はどうですか?夏場は軽い運動して汗をしっかりかいて、水分とってトイレもこまめに行って、老廃物を早く出す習慣をつけていくと胃の調子も上がってきますよ。
特に上半身をしっかり動かすと良いと思います(^_^)

まずは病院でしっかり診てもらって下さい(^_^)お大事に!

>>[1]
有難うございます。
たしかに夜更かしはダメですね。どうもDVDを観てしまうので。間食もなかなかやめられないし。意志が弱いというよりは本気で止める気がないからだと思います。珈琲を飲むのもダメだと辛いですけど。運動は、ウォーキング(45〜60分くらい)してますけど。上半身は、あまり動かしてないですね。まずはストレッチと腕立て伏せを軽くするくらいから始めます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

慢性胃炎・急性胃炎 更新情報

慢性胃炎・急性胃炎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング