ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

競馬の勉強部屋コミュの有馬記念

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
年末の最後のグランプリ

ファン投票はしましたか?

【人気別成績】
 1番人気 8−6−1−6
 2番人気 3−2−2−14
 3番人気 1−4−2−14
 4番人気 5−1−3−12
 5番人気 0−3−1−17
 6番人気 1−2−3−15
 7番人気 0−0−0−21
 8番人気 0−0−1−20
 9〜   3−3−8−多数

 ⇒1番人気、4番人気の好走例がおおきいですね。
 ⇒2着以内は6番人気以内で収まる可能性も高いです。
 
 ★★ 6番人気以内データ ★★
※ プラスデータ
 前走 JC1番人気
  5−2−0−4(勝ち馬なら 3−0−0−0)
 前走 菊花賞1番人気か1着馬で当日3番人気以内
  2−3−0−1
 前走 天皇賞秋2番人気以内
  2−3−0−1

 マイナス条件 馬番15番以降

 ★★ 人気薄のデータ考察 ★★
 過去に7番人気以下で連対した馬は12頭
 ・トゥザグローリー  3着
  馬番11 先行(3−3−3−2)
  前走
   中日新聞杯 1着
  当年度成績
   青葉賞 2着
  コース成績:初コース
  距離成績 :◎2000以上の重賞の勝利実績あり
  前走は好ラップで勝利。

 ・エアシェイディ  3着
  馬番6 先行(8−8−5−7)
  前走
   JC 5着
  当年度成績
   AJC杯 2着
  コース成績:◎同コースの実績あり  2−4−2−5 ※ 昨年3着馬
  距離成績 :◎2000以上の重賞の勝利実績あり ※ 昨年3着馬
  完全な前崩れ

 ・アドマイヤモナーク  1着
  馬番14 追い込み(14−13−11)
  前走
   JC 12着
  当年度成績
   日経新春賞 1着
  コース成績:◎同コースの実績あり 1−3−3−1 
  距離成績 :◎2400m以上の重賞で勝利経験あり
  勝ち馬以外は完全な前崩れ 

 ・エアシェイディ  3着
  馬番6 先行(8−8−5−7)
  前走
   天皇賞秋 5着
  当年度成績
   AJC杯 1着
  コース成績:◎同コースの実績あり  2−1−1−4
  距離成績 :○2000以上の重賞の勝利実績あり
  勝ち馬以外は完全な前崩れ 

 ・マツリダゴッホ  1着
  馬番3 先行(3−3−2)
  前走
   天皇賞秋 15着
  当年度成績
   オールかマー、AJC杯 1着
  コース成績:◎同コースの実績あり
  距離成績 :○2000以上の重賞の勝利実績あり
  中山成績が(4−1−1−1)突出。雨の降った馬場も向いた 

 ・シルクフェイマス  3着
  馬番6 先行(6−6−5)
  前走
   天皇賞秋 10着 休み明け
  当年度成績
   宝塚記念 2着
   天皇賞春 3着
   京都記念、日経新春賞 1着
  コース成績:△なし(東京遠征で勝利あり)
  距離成績 :◎2400m以上の重賞で勝利経験あり

 ・タップダンスシチー 2着
  馬番8 逃げ(2−1−1)
  前走
   京阪杯 3着
  当年度成績
   朝日CC 1着(レコード勝ち)
   日経賞 2着
  コース成績:◎日経賞(G2)重賞2着
  距離成績 :◎2400m以上の重賞で連対経験あり

 ・コイントス     3着
  馬番2 先行(4−4−4)
  前走
   アルゼンチン共和国杯 2着 休み明け
  当年度成績
   札幌記念、日経賞 3着
  コース成績:◎日経賞(G2)重賞3着
  距離成績 :◎2400m以上の重賞で連対経験あり

 ・アメリカンボス 2着
  馬番1 先行(3−2−2)
  前走
   JC 10着
  当年度成績
   中山記念 1着
  コース成績:◎中山記念(G2)勝利
  距離成績 :○2200m以上の重賞で勝利経験あり

 ・ダイワテキサス 3着
  馬番12先行(5−4−2)
  前走
   JC 5着
  当年度成績
   新潟記念、関屋記念、中山記念 1着
  コース成績:◎中山記念(G2)勝利
  距離成績 :○2200m以上の重賞で勝利経験あり

 ・ステイゴールド 3着
  馬番5 差し(8−8−6)
  前走
   鳴尾記念 3着
  当年度成績
   宝塚記念 2着
   天皇賞春 2着
  コース成績:△日経賞(G2)4着
  距離成績 :◎3000m以上のG1で連対経験あり

 ・マイネルブリッジ 3着
  馬番4 先行(4−4−4)
  前走
   ディセンバーS 3着
  当年度成績
   福島記念 2着
  コース成績:○中山コース勝利経験あり
  距離成績 :△2000mの距離で勝利経験あり

 ・ナイスネイチャ 3着 
  馬番12差し(8−8−6)
  前走
   JC 7着
  当年度成績
   日経新春賞、産経大阪杯 2着
  コース成績:◎前年度3着馬
  距離成績 :◎前年度3着馬

 ・メジロパーマー 1着
  馬番3 逃げ(1−2−1)
  前走
   天皇賞秋 17着
  当年度成績
   宝塚記念 1着
   新潟大賞典 1着
  コース成績:×実績無し
  距離成績 :◎障害勝利あり
   
 ・ダイユウサク 1着
  馬番8 差し(11−11−8)
  前走
   阪神競馬(OPEN1600m) 1着
  当年度成績
   産経大阪杯 2着
  コース成績:◎日経賞2着
  距離成績 :◎2000mの重賞で連対経験あり

 ★★ 同コース・距離の日経賞で走っていると◎ ★★
 ★★ 同年度にG1実績あり ★★

【枠順別成績】
 先方については主観的な判断がありますので注意
    逃   先  差  追  まくり
 1枠  0− 5− 3− 0− 0
 2枠  1− 2− 1− 1− 0
 3枠  0− 2− 4− 0− 1
 4枠  0− 5− 1− 1− 0
 5枠  2− 1− 2− 2− 0
 6枠  0− 0− 0− 0− 0
 7枠  1− 2− 1− 1− 0
 8枠  1− 2− 0− 1− 0

 頭数が少ないときもあるので考えると
 馬番10番以内の馬の好走が多いです。

 コース自体が小回りであるため人気薄の穴馬は基本的に先行馬です。
 4角である程度前にいるほうが有利ですね。


【前走編】
 ジャパンカップ
 菊花賞
 天皇賞秋

 上記のレースあたりが望ましい


【ローテ考察】
 年末最後の1戦のために疲労を考慮する必要があります。


【実績考察】
 軸馬にはG1勝利実績が必要ですね。
 穴馬はそれなりに必要ですが展開と調子を重視したほうが良いかも。
 ・先行、内枠の中山の別定G2の勝利馬

【世代比較】
 3歳  7−8−5−62
 4歳  8−7−5−64
 5歳  5−3−7−62
 6歳  1−1−1−38
 7歳〜 0−2−3−17

 3歳、4歳が充実してます。

【性別】
 牝馬は2着までだな。

【前年度の成績比較】
★★ 3歳で有馬記念に3着以内に入った馬の次年度の成績 ★★
10年 1 ヴィクトワールピサ ?着
09年 2 ブエナビスタ 2着
07年 3 ダイワスカーレット 1着
05年 2 ディープインパクト 1着
03年 2 リンカーン 不出走
3 ゼンノロブロイ 1着
02年 1 シンボリクリスエス 1着
01年 1 マンハッタンカフェ 不出走
99年 3 テイエムオペラオー 1着
98年 1 グラスワンダー 1着

★★ 有馬記念連対馬の次年度の成績 ★★
10年 1 1 ヴィクトワールピサ ?
2 7 ブエナビスタ ?
09年 1 9 ドリームジャーニー 13着
2 2 ブエナビスタ 2着
08年 1 13 ダイワスカーレット 不出走
2 14 アドマイヤモナーク 不出走
07年 1 9 マツリダゴッホ 12着
2 5 ダイワスカーレット 1着
06年 1 1 ディープインパクト 不出走
2 6 ポップロック 2人気5着
05年 1 4 ハーツクライ 不出走
2 1 ディープインパクト 1人気1着
04年 1 1 ゼンノロブロイ 2人気8着
2 3 タップダンスシチ− 5人気12着
03年 1 1 シンボリクリスエス 不出走
2 4 リンカーン 不出走
02年 1 2 シンボリクリスエス 1人気1着
2 13 タップダンスシチ− 2人気8着
01年 1 3 マンハッタンカフェ 不出走
2 13 アメリカンボス 11人気13着
00年 1 1 テイエムオペラオー 1人気5着
2 2 メイショウドトウ 2人気4着
99年 1 1 グラスワンダー 不出走
2 2 スペシャルウィーク 不出走
98年 1 4 グラスワンダー 1人気1着
2 3 メジロブライト 3人気5着

【その他データ】
 何かあれば追加します。

コメント(1)

2008年度のデータを更新しました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

競馬の勉強部屋 更新情報

競馬の勉強部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング