ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

A&左ききコミュのはじめまして!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 こういうコミュニティーがあるなんて…感動です!
 まさに!という感じだったので参加させてもらいました。
私は生まれたときから左利きなんですけど小1の時中途半端に矯正され、いまでは…
左手で…
 ローマ字書き、絵を描く、お箸、電話のもち手、ラケットとかス ポーツ道具、メイク、くし…などなど

右手で
 日本語、数字書き、はさみ、包丁、マウス、

…ととても中途半端な人になってしまいました。
一応両手利きのように見えるけど急須とか使うのに一苦労だったりw
 こういうような人、ほかにもいるでしょうか?

ちなみに目も耳も(多分)、足も左です!

コメント(359)

はじめましてexclamation ×2字と箸以外すべて左利きですわーい(嬉しい顔)

スプーン左で持っててすごいばかにされましたたらーっ(汗)

もちろんA型ですよろしくお願いしますexclamation ×2
はじめまして手(パー)
字はばぁちゃんに右で書くように直させられましたあせあせ(飛び散る汗)おかげで、定規で線を引く時はペンを左に持ちかえないと引けないというへんてこなコトになってしまいましたあせあせ

あとは、ほとんど左だと思います〜わーい(嬉しい顔)
よろしく〜☆ヽ(▽⌒*)
はじめましてわーい(嬉しい顔)

A型の左利きです手(パー)ぴかぴか(新しい)

昔習字を習っていたので習字は右に直されました走る人

あとなぜか携帯は右手で操作します…あせあせ

ヨロシクお願いします芽
自分もA型の左利きですウッシッシ手(パー)

でもリンゴの皮むく時は右手で包丁持ちますふらふらあせあせ(飛び散る汗)

100%の左利きじゃないけど‥でも左利きって生まれ持った才能だよねウッシッシ手(チョキ)ぴかぴか(新しい)
はじめまして♪わーい(嬉しい顔)

私もA型の左ききです。手(パー)

まわりの人達から「左ききなんだね」って驚かれるんですけど、
ずっと当たり前に左でえんぴつ持ったり、レストランしてきたので、
どう返事をしていいか、リアクションに困ってしまいますね。冷や汗

確かに、理数系はあんまり得意じゃなく、アートが得意です♪手(チョキ)

携帯電話メールとスポーツは、何故か右手を使ってます。うれしい顔

そうそう、駅の自動改札と水道の蛇口は不便ですねたらーっ(汗)ふらふら

はじめましてっハート
A型&左ききが
ただのぶきっちょなんて
初めて聞きましたぷっくっくな顔手(グー)

ついでに幼稚園の時
スパゲティを右手で
泣きながら食べたことを
思い出しました〜泣き顔曇り

なんで先生とかって
無理に右に矯正しようと
するんですかねっ
(`・ω・´)むかー雷

絡みよろしくですキスマーク
初めましてーるんるん同じく、A型で左利きの者ですグッド(上向き矢印)
幼稚園の先生の対応・教育や小学校の習字や図工の時間、日常生活のふとしたことまで、、
共感できることが多かったので、参加させていただくコトにしましたわーい(嬉しい顔)

基本的には左ですが手(パー)右手でもすることと言ったら
マウス、はさみ、スポーツ全般、電話の持ち手、携帯メール、習字、黒板書くとき。。
が思いつく限りですね。黒板って、あれ右利き用なんですよ!
普通に学校に置いてあるチョークは、右で書いたときに摩擦力がより少ないよう出来てるハズです。
だから左利き用チョークって物もあるんです。
それと、ボーリングの球も!あれも全部、指を入れる穴の部分が右利き用なんです。酷っ雷
ハサミ美容院はもともと手先が器用なのか右でも左でも上手く使ぇるし、これに苦労はしてません。
大変なのはやっぱりスポーツとか習字・・・げっそり
利き手じゃなぃから力が入らないしダッシュ(走り出す様)でも今さら左でだと、いまいち感覚が・・・衝撃
あとは大体なんとか対応できてるハズ!?改札通るときとか、気がつくと左で持ってますけどねw

利き目は左ですが、利き足は右っぽぃような・・・?利き耳はわかりません。たぶん左!
よろしくお願いしますウインクハート
初めまして
左利きの人、見かけるとなんか親近感がわきます。

自分も基本は左ですが、
右で行うことは、スポーツ全般、ギター、マウス、チョーク、白板のマジック、習字の大筆(小筆は左)です。

後は、怪我する時はだいたい左側ですね、とっさの時利き手でかばうため?

子供の頃から絵を描くのが大好きでした。仕事もグラフィック系ですわーい(嬉しい顔)
数学が大嫌いでした。

よろしくです。
初めまして
このようなコミュニティがあったのですねわーい(嬉しい顔)
確かに僕も左利きの人を見ると「おっ!!」って思って意識してしまいます。

自分もほとんど左手でやってます。
右手は・・・
ギター、マウス、はさみ、包丁(なぜか皮むきの時だけ)くらいです。

食事のマナーとして小さい頃に右手で箸を持つように矯正され、それに反発して親が見ていないところでは左手で箸を持っていたこともあり、箸は両方使えます。結構便利だったりします手(チョキ)

はさみは、小さい頃左利き用のはさみなんて滅多になかったもので、自然と右手になってしまいましたバッド(下向き矢印)

あと、ギターも左利き用は滅多にないので・・・

小さい頃は矯正されたり、蔑視されたりで嫌だったけど、今では自分が左利きだということを誇りに思っています。人とは違うんだ!特別なんだ!!って思うようにしてます。会話のきっかけになったりもしますしあせあせ

よろしくお願いします。

はじめまして手(パー)ぴかぴか(新しい)

A型左ききを19年間
満喫中で―す(つω`*)ハート

うちのお母さんも
A型左きき手(パー)

かなり遺伝しましたほっとした顔

でもお母さんゎ
めっちゃ器用やけど
うちゎ…(´;ω;`)雨

気にせず
これからも左ききに
自信持って
生きていきま―す(∀)るんるん

よろしくお願いしますね(qω`)

はじめましてわーい(嬉しい顔)


書道だけは右にさせられてますげっそり

まぁここ何年してないけどねむふっ



よろしくわーい(嬉しい顔)指でOK
すごい当たってるコミュだ!(笑)
イラストも描くし現在役者修行中という左ききA型♂です!!なにをするにも全部左でやります!!
よろしく('◇')ゞ

初めましてぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
まさに当てはまるコミュ
だったので久々にコメン
トさせていただきます。


わたしは親に箸と書くこ
とは右に矯正されたので…



・箸
・書く
・はさみ



・球技全般
・包丁
・カッター
・線引きで直接を引く


とバランスが悪い左利き
人間です(´・ω・`)
特に刃物類に統一性がな
いことには自分でも驚く
ばかりあせあせ(笑)


よろしくお願いしますほっとした顔ぴかぴか(新しい)
初めまして!
A&左ききってだけで参加しましたウッシッシ

左ききですけど、鉛筆持つのは右ですわーい(嬉しい顔)小さい頃に矯正されちゃって冷や汗
しかも、ここ数年右の方が使うの多くなってるげっそり
何年経っても左ききは残ってほしいです冷や汗わーい(嬉しい顔)
改札ゎふべんですね涙


みさきゎ
おはし、筆、とかゎ右揺れるハート

スプーン、フォーク、包丁、はさみ、球技、とかゎ
ひだりハート


はじめましてわーい(嬉しい顔)

左  お箸、書く、包丁、歯ブラシ、ボーリング、ラケット、携帯
   

右  包丁(皮むきのみ)、習字(強制的に右にさせられました)
   電卓、ボール投げ、はさみ

と、こんな感じです。

利き耳、電話の持ち手も左なので
仕事で電話しながらメモするのに結構苦労します。


小、中と左利きってだけでからかわれた時期もありました
が、最近は左利きもいいもんだと思えるようになりました。

こうやって見るとA型&左利きって多いんですねあせあせ

よろしくお願いします。
はじめましてウインクハート達(複数ハート)

こんなコミュがあるなんてぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
お仲間がたくさんでうれしいですほっとした顔

私は6歳の時に習字を習わされて(「あ」から「ん」まで全て鏡字で書いていたらしいあせあせ(飛び散る汗))
6歳までの動作は左。それ以降の動作は右を使っています。
でもよく考えたら右はテニスのラケット・鉛筆・マウス位??
お針仕事や包丁も4、5歳で覚えたので左ですほっとした顔

無意識で右左入れ替えるので、たまに奇妙に思われますあせあせ


例えば、鉛筆を右手で持ち、書きながら左手の消しゴムで消す。
ものさしを使う時は左手に鉛筆を持ち替えてものさしは右。左で線を引く・・・

クレヨンなどは左手の方が書きやすい・・・・

とかとかあせあせ(飛び散る汗)

右手の強制で「躾」
の問題を言われている人が多いみたいですが、
うちはおじいちゃんが医療に携わっていたせいか
無理に右手に強制するのは良くないがまん顔
右脳の発達を妨げる!!
と言われて育ちました。
でも父の田舎に帰るとやっぱり言われたなぁ涙


よろしくお願いしますペンギン







はじめまして手(パー)

1歳まで右ききでしたが、病気になって、左ききになりました。
よろしくお願いしますm(._.)m
初めまして揺れるハート

A型の左利きです。

生まれたときから左利きで、小さいころ矯正されたのですが、直りませんでした。

駅の改札とかはさみとかいろいろ不便なこともありますが、左利きなの?とか言われるとちょっとうれしいですハート達(複数ハート)

よろしくお願いします。
はじめまして!

どんなことをやるにしても全部左でやっています。

やっぱりスポーツは有利かなぁって思ってます。

中学時代、自転車から降りるとき、スタンドがある側じゃなく反対側に降りていました。そして、自転車を倒さないように回り込んで停めてました。

みなさんと共感できるようなことがあると思うと嬉しいです。
とりあえず、よろしくお願いします。
はじめまして♪

ゥチゎ左きき大半と右ききちょっとが混ざってます(*≧∀≦*)

ょかったら仲良くしてください♪ヽ(´▽`)/

マイミクとかしてくれると嬉しいです(o^−^o)

ログインすると、残り338件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

A&左きき 更新情報

A&左ききのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。