ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カンジダ感染症コミュの膣カンジダ症

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(176)

昨日病院に行き カンジダかもしれないと言われました…
検査結果を待つのであと一週間後に来いと言われ塗り薬をもらいました
膣洗浄や膣薬などは行っていません

私はおりものが白くポロポロしてカッテージチーズ状でカンジダの症状なんですが
痒みなどは一切ありません
カンジダでも痒みのない人もいるのでしょうか?

あと、昨日までは白い精液のようなおりものと、ポロポロしたチーズのようなおりものが出ていたのですが
今日下着を見たら50円玉くらいの大きな白い塊が出ました
多分チーズのようなおりものがまとまって出てきたんだと思うんですが
今まで以上に悪化しているみたいで落ち着きません…

こんなに大きな塊になって出るものでしょうか?
誰か教えてください(;_;)
初めてなりました。ほんとにショック涙
風邪ひいて強い抗生剤を一週間飲んだら酷い下痢&嘔吐&39度の熱で、点滴をしてもらい何とか回復しました;
まだ風邪も治らないうちに今度はカンジダ(ToT)先生から、かなり酷くなってるわね…と。
(抵抗があったのでレディースクリニックを選びました)

始めたばかりの仕事ですが早退させてもらい、病院来て良かったです。
さっき鏡で見て観察したら膣剤の色(紫)が出て周りの肌がポツポツ紫で気持ち悪くて泣きそうになりました(ρ_;)もう嫌です…
膣カンジダを毎月繰り返して約1年たちましたが、食生活を見直したら症状がでなくなりました。(ゆるいですがマクロビ食です。)あと、よく噛む事と自分の消化能力を超えないように小食にしました。症状がでなくなるまで2ヶ月かかりましたが、逆に食べ過ぎたりすると次の日必ず痒くなります。

病院 検索サイト

http://www.gdb.co.jp/HP/KA/K430.html



便秘を解消するのもいいと思います。。
ちなみに




エンペシド膣錠 : 成分(クロトリマゾール)

(カンジダ膣炎 )によく処方されます。

(水虫菌、シラクモ菌 )によく対応しています。。。。

婦人科(レディースクリニック)は、女医さんがいるところも
いいと思います
exclamation ×2

病院
初めまして。
 
初めてカンジダにかかっていると分かったのが1年くらい前でした。治って安心していたんですが…。
 
2ヶ月前の生理が終わりかけの時にまた発症してしまい、病院で2週間分の膣剤を貰って、2週間しっかり薬を入れて、薬がなくなったらまた来てくださいとお医者さんに言われていたんですが…
 
時間もお金もなく、病院にいけずにいました…。
 
そしたらまた発症してしまったみたいです。時期的に生理前の時期です。もう…痒くて痒くて…。前回貰った軟膏を塗って何とか我慢してますが(給料日まであと4日なので…)分かってはいながらも、お風呂で膣に指を入れてみたら、固まったおりものが指にビッシリ(>_<)
 
病院に行くことには抵抗は全くありませんが、こう何度も何度も繰り返してしまうのは本当に困りますね…。
 
この痒み…痒すぎてイライラしてしまいます
>>[148] 皆さん初めまして!私も2年近く、毎月生理前になると再発しては生理が終わる頃には治るという状態を繰り返しています(>_<)

生理前という数日の間に発症して短期間でひくので病院に行けたり行けなかったり。
病院に行けたときは薬と洗浄で一旦は治るんですが、翌月には元通りですもうやだ〜(悲しい顔)

今月もまた再発して3日目ですが、明日病院へ行こうか悩んでいるところですたらーっ(汗)本当にどうにかならないものなんでしょうか・・・明日もし行きつけの病院に予約が取れたら、膣剤と軟膏や洗浄以外に何かないか聞いてみようと思いますぴかぴか(新しい)
皆さんこんばんは!
 
前回の書き込みの後、生理が来て、終わってからしばらくは調子が良かったんですが…やっぱり一週間たたないうちにまた症状が出てしまいました↓↓
 
生活リズムや、食生活を改善しないとダメなんだろうなぁ…(T_T)
>>[157]
 
そうみたいですよね(^_^)
 
良くなるといいなぁと、ちょっと期待してたんですが…。やっぱりだめでした(苦笑)
 
次の生理の時にはうまく菌を洗い流してくれればいいなぁと(^_^;)
 
でもまた病院は行かないと…。オリゴ糖のサプリメント試してみようかな…。
こんばんは。昨日病院で薬を貰ってきました。家から近い病院に変えたんですが、もらった膣錠が前に行っていた病院とは違う膣錠で…
 
エルシド膣錠。これ、小さくてめちゃくちゃ入れづらいですね(-"-;)
>>[160]
 
私は前回【プロゲステロン】と言う膣座薬を使ってたんです(>_<)
 
大きさ的には大きい方でしょうね(>_<)
 
でも、座薬と同じような形をしてるので、大きくても私は入れやすかったです(^^)
>>[160] 生理と関連性あるんですね。軽傷な時は確かに生理前にカンジダおこしてても、生理きてからなくなることが多いです。ただ重症の時は生理がきても終わってからずぐ再発というパターンもあります。。今回また再発しました。
>>[164]

カンジダは水虫…(笑)
確かにどちらも真菌(カビ)の一種ですが菌の種類が違うかと…

私の掛かり付けだった婦人科の先生曰く、の話ですしご存知のことかもしれないのですが、カンジダ菌は常在菌で、体に常にあるものです。それが体調を崩して免疫が落ちたり、抗生物質を使用して他の菌が死に、菌のバランスが崩れたりして爆発的に増殖します。

それで自浄作用によりおりものとして外に出たり、炎症を起こして膣内に異常が出たり、菌が外部に溢れて外部も炎症を起こして痒みが出たりします。


洗い過ぎが良くないというのも、洗浄剤等で洗う→アルカリ性に片寄る→日頃膣内は酸性であることにより抑えられている菌が増殖→悪化(再発)しやすいからとのこと。

日頃から免疫を上げる(手っ取り早くはとにかく冷やさない、温める)ことで再発しにくくなるかと思います。そういった意味ではよもぎ蒸しや座浴は効果があるかもしれません(⌒⌒)

私も毎年夏になるとアイス食べて冷える(アホですたらーっ(汗))→膀胱炎や風邪になる→病院で抗生物質処方→カンジダ再発…を繰り返していたのですが、ここ数年再発していません。

風邪を引いたら蜂蜜と生姜を飲んだり長風呂で体温上げたり納豆にネギ盛りで食べたり自分の免疫で治す努力をして、冷たい飲み物や体を冷やす食べ物はなるべく控えるようにしています。
絶対ならないとは言えないのでいつ再発するか判りませんが、免疫を落とさなければ再発しにくいことは確かかと。

フローラさんも早く治って、もう再発しないようになると良いですね(⌒⌒)
医者にお金も時間も二重にかかってお怒りもお察ししますが、笑うことも免疫を上げるとか。
「判断ミスだったわねヤブ医者がwww」とでも高笑って、自分にこれ以上の損が掛からないようになさって下さい。
久しぶりになりました…
昔は数ヶ月ずっと続くと言うことがありましたが、近頃調子良かったのに(;_;)
病院行くのは慣れっ子なのでいいけど、仕事休んで行かなきゃ行けないし、上司にどう説明したらいいのか毎回悩みます(;_;)(;_;)(;_;)
市販の薬でいいかなぁとも思うのですが、万が一違う病気だったら結局病院か……と言う不安もあるし(´・з・`)

カンジダ症は、さいきんはジフルカンという
ファイザーの薬がでてきて

完治して深在性真菌症が

治癒するようになってきました。

カンジダ症は、きびしいですが

非常に体に不快感があるので

ぜひ ジフルカンは安全な薬ですので婦人科で

膣内検査を受けて

処方してもらってください


ジフルカンです。

最近2015年に認可された新しい薬です

女性の味方だと思います

今年に入って頻繁にカンジダになります、
ジフルカンも飲みましたが、1カ月位でまたカンジダになりました。

乳酸菌が良いと聞きますが
ヨーグルトを食べると下痢をしてしまいます
そこで新ビオフェルミンを飲もうと思っていますが効き目はあるのでしょうか?
試した方いらっしゃいますか?
>>[173]
膣の中以外のかゆい所ならどこでも大丈夫です!
回数はそんなに気にせずかゆかったら塗っても大丈夫です。
理想は朝と夜塗るのがいいと思います。
早く治るといいですね(^_^)/

ログインすると、残り158件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カンジダ感染症 更新情報

カンジダ感染症のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング