ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日は何の日?気になる。コミュの2月6日の記念日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
▲世界女性器切除根絶の日(International Day of Zero Tolerance to Female Genital Mutilation)

国連の国際デーの一つ。アフリカを中心に行われている女性器切除について広く世界の人々に認識させ、その撲滅を促進するための日。

2003年にナイジェリアの大統領夫人であるステラ・オバサンジョの提案で始められ、国連人権委員会で国際的な啓発デーとすることが採択された。

○海苔の日

全国海苔貝類漁業協同組合連合会が1966(昭和41)年に制定し、翌年から実施。

702(大宝元)年1月1日(新暦2月6日)に大宝律令が施行され、その中で海苔が産地諸国の物産の一つとして年貢に指定された。

また、この頃に海苔の生産の最盛期を迎えることから、2月6日を記念日とした。
関聯記念日 •海苔ウィーク <1月31日〜2月6日>

○抹茶の日

愛知県の西尾市茶業振興協議会が西尾茶創業120年を記念して制定。

茶道で釜をかけて湯をわかす道具「風炉[ふろ]」から「ふ(2)ろ(6)」の語呂合せ。
関聯サイト •愛知県西尾市 http://www.iijnet.or.jp/nishio/
関聯記念日 •緑茶の日 <八十八夜の日>
•麦茶の日 <6月1日>
•無糖茶飲料の日 <6月10日>
•日本茶の日 <10月31日>
•紅茶の日 <11月1日>
•玄米茶の日 <11月1日>

○ブログの日

サイバーエージェントが制定。

「ブ(2)ログ(6)」の語呂合せ。
関聯サイト •2月6日はブログの日 http://ameblo.jp/blogday/

▽ワイタンギ・デー [ニュージーランド]

1840年のこの日、ニュージーランド北島のマオリ族とイギリス政府が「ワイタンギ条約」を締結し、ニュージーランドがイギリスの植民地となった。

※句仏忌

「句仏上人」と呼ばれた東本願寺23代法主で俳人の大谷光演(彰如)の1943(昭和18)年の忌日。
Wikipedia •[Wikipedia]wikipedia - 大谷光演

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日は何の日?気になる。 更新情報

今日は何の日?気になる。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。