ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日は何の日?気になる。コミュの12月11日の記念日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
▲国際山岳デー(国際山の日)(International Mountain Day)

2003(平成15)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。

国際社会が山岳地域の環境保全と持続可能な開発について考える日。

○ユニセフ創立記念日

1946(昭和21)年のこの日、国連児童基金(ユニセフ)の前身・国連国際児童緊急基金が創立された。

1953(昭和28)年に改組され、現在の名称・国連児童基金になったが、UNICEF(ユニセフ)という略称は一般に普及しているということで、そのままになった。
関聯サイト •国連児童基金(ユニセフ) http://www.unicef.org

○胃腸の日

日本大衆薬工業協会(現 日本OTC医薬品協会)が2002(平成14)年に制定。

「いに(12)いい(11)」(胃に良い)の語呂合せ。
関聯サイト •日本OTC医薬品協会 http://www.jsmi.jp

○百円玉記念日

1957(昭和32)年のこの日、百円硬貨が発行された。

それまでは板垣退助の肖像の紙幣だった。

▽独立記念日 [ブルキナファソ]

1958年のこの日、西アフリカのオートボルタ(現在のブルキナファソ)がフランス共和国内の自治共和国となった。1960年に完全独立した。

▽タンゴの日(Dia del Tango) [アルゼンチン]

アルゼンチンの国民的英雄であるタンゴ歌手、カルロス・ガルデルの誕生日。

元はブエノスアイレスのみでの記念日であったが、2005年にアルゼンチン国会で認められ、全国規模で実施されることとなった。前後1週間を「タンゴの週」として、各地でイベントが行われる。

※沢庵忌

江戸時代の臨済宗の僧・沢庵の天保2(1646)年の忌日。
Wikipedia •[Wikipedia]wikipedia - 沢庵宗彭

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日は何の日?気になる。 更新情報

今日は何の日?気になる。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。