ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日は何の日?気になる。コミュの12月11日の記念日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おかあちゃん同盟の日

2011年3月11日の東日本大震災で多くの人が「人とのつながり」「支え合い」の大切さを強く感じた。おかあちゃんが幸せだと家庭も子どもたちも幸せになる。そう信じて毎月この日におかあちゃんたちが集い、語らい、学び、交流を深め、支え合うコミュニティーを作ろうと、岐阜県羽島市の「世界おかあちゃん同盟」が制定。日付は大震災を忘れないとの思いから同じ11日に。

胃腸の日

12.11を「胃にいい日」と読む語呂合わせから、胃腸薬の正しい使い方や、胃腸の健康管理の大切さなどをアピールする日にと日本大衆薬工業協会が制定。

めんの日

数字の1が並ぶこの日は、細く長いめんのイメージにぴったりと、全国製麺協同組合連合会が平成11年11月11日に制定。1年間の中のシンボル的な記念日(11月11日)とともに、毎月11日も、めん類への関心を持ってもらう日にしようと全国製麺協同組合連合会が制定、11日は「いい」と読めることも理由のひとつ。

沢庵忌

1645年(正保2年)の今日、江戸時代前期の禅僧・沢庵宗彭が亡くなった。江戸・品川の東海寺を開き、俳諧・詩歌などでも知られる沢庵和尚だが、何といっても後世に名を残したのは、「たくあん漬」の発案者ではないかといわれていること。「貯え漬(たくわえ漬)」が訛ったとの説もある。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日は何の日?気になる。 更新情報

今日は何の日?気になる。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。