ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

千葉 ロッテマリーンズコミュの敵ながらアッパレ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ロッテファンの良いところは、味方のピンチに野次飛ばさない事。
そして対戦相手でも良いプレーには惜しみなく賛辞を送る事。
真剣勝負だからこそ生まれる相手選手の白熱したプレー。
応援するのはもちろんロッテですが、球場や中継で見た試合で、相手選手のそんな場面がありましたらお願いします。

コメント(687)

西武鉄道にあっぱれ!

帰りの電車車掌さんが[千葉ロッテマリーンズのクライマックスファイナルステージでの健闘をお祈り致します]ってアナウンスをしてくれました!
>>[648]

そんなことがあったんですか。
なんか、いい話だなあ。

俺、今まで西武のことを誤解していたかもしれないなぁ。。がく〜(落胆した顔)
>>[649]
一番後ろ、車掌室前の席に自分含めマリーンズファン4人で座ってました。

ありがとうございますと一声かけたら、お辞儀と笑顔で応えてくれましたよ。
>>[648] その電車に乗り合わせたかったです。
>>[652]
西武球場前を出たのが18時前の西武新宿行きでした。

幸運でしたよ(^_^)v
>>[648]
オーナーがまだ堤義明氏だったらそんなアナウンスをした駅員は即刻クビか左遷だな(笑)
負けたけど…。
岸選手、おめでとうございますexclamation ×2
敵ながら素晴らしいピッチングに脱帽ですexclamation
やはり岸投手アッパレでしょう❗
最終回でもあの低いところ投げたら、絶対打てないです。
手前みそですが、ロッテファンは素晴らしい!
マナーの良く、公正で、熱く、温かいロッテファンでいて良かった。
視野を広く、心を豊かに、陽のあたる大通りをまっすぐに歩いていきましょう!
野球はミスした方が負けるって良く言うけど、裏を返せばミスしなければ勝つわけだ。
今日の岸は投げミス、失投がほとんど無かった。ストレートは低めにキレっキレ、変化球は多少制球仕切れて無かったけど、抜け球はほぼ無くて甘いコースに来ない。しかも9回ラストまで威力が落ちない。

流石にコレじゃ打てなかった打線叩くより素直に脱帽するしか無いですよがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)
アッパレ!岸孝之!!



ただし次回は覚えてろヨ(−_−)
岸投手、昨日のノーヒットノーランはあっぱれでした。

しかし今日と明日はマリーンズがいただきますよ!
昨日、ロッテ戦初めて見に行って、目の前でノーヒットノーランでした。


明日は再度内野で応援に参戦します。新人王候補石川に期待。
横浜ベイスターズ乙坂智選手、プロ初打席で益田からホームラン

名門横浜高校出身だけに実力はあるのでしょうね
現地からただいまです。

悔しいですが、本当に今日のベイスはアッパレでした。

日曜日は勝たせて頂きますぞ!
自分が小学生の時(20年くらい前)、TVゲームでやってたパワプロで現役でやってる数少ない選手の1人、山本昌。プロ野球最年長勝利記録おめでとうございます。是非、自身での記録更新を期待しています。
ホークス今宮。
試合の流れがマリーンズに来てるかも?という場面で何度も好守を決められました。
上手すぎるぜ、このヤロー(T_T)
昨日の森智哉のホームランはΣ(゚Д゚)スゲェ!!だった。

そしてオリのガラパイヨの日本語上手なのもビックリ。
通訳いらねーのw。
日本人として嬉しいというか、応援したい人だね。
前にあったのを思い出して発掘(笑)

楽天の田中和基

昨日現地でプロ初盗塁を見て、今日は最初の3打席は三振でバッテイングはまだまだだな。なんて言ってたのに、左打席で初安打の後は右打席で決勝ホームランとは

スイッチヒッター好きとしては堪らない逸材

層が厚い楽天外野陣だけど、何とかレギュラーに定着して欲しい

何ならペゲーロをウチで引き取るから(笑)
読売岡本にこれでもかと打たれたが、シーズンでもこんな感じに打ったら村田放出して世代交代を図った意味は大きくなるんでないかな
マリーンズ投手陣がアレなのはおいといて…
めちゃくちゃ久しぶりにこのトピ書き込みますが昨日の岸選手のセンターゴロを狙ったプレー。スローで見る限りファーストがベースに入っててもギリギリセーフには見えたがあの場面でも最後まで諦めずにアウトの可能性にかけて全力プレーをする岸選手にアッパレ!もし打者がアジャだったら本当にセンターゴロされたてたかもしれない(^_^;)

ログインすると、残り663件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

千葉 ロッテマリーンズ 更新情報

千葉 ロッテマリーンズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。