ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ふわり、あなたらしさコミュの華やかな場での「髪型」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
春の最終月ですが、ぱっとしないお天気が続いていますね。
それでも、ちょっとずつ温くなってきました。

タイミングが掴めませんが、衣替えの時期ですね。
整理の目安で、「2年間着ないものは今後も着ない」と
あります。

確かにそうなんですが、何で着なくなったのか?
考えてみましょう。
着たけど周りから不評コメントをもらったから、なら、
整理袋行きです。

たんすの奥にしまってしまい、忘れていただけなら、
今一度着て、周りのコメントをもらってみましょう。
着たきり雀だったのが、実は、パーソナルカラーも
パーソナルスタイルも合う、ステキアイテムかもしれませんよ。

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

イメコンのHPが完成しました♪
良かったらご覧下さい。

http://www.fujimomo-cs.com

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

今日のテーマ、「髪型」に焦点を合わせますね。

黒・紺・茶ゴムで、がちがちの校則だった、中学校時代。
色付のリボンやカチューシャが登場した、高校時代。
パーマでも何でも解禁の、大学時代。
飾りやブローなどで、髪はある程度いじられてきました。

社会人になって、特に何もつけない期間が多く、
(会社員としてもリボンはつけ辛い状況の人、多いですよね)、
飾りをつけないで歩いている女性は、銀座でも新宿でも
よく見かけます。

最近、タカシマヤ、プランタンを土日にふらつくと、
店内で人だかりと出会います。
1コーナーで、ヘアアレンジのイベントを開催していました。

ちょっとした飾り物を使って髪をアップにしたり、
アップにしても淋しくない飾りの付け方を教えています。
周りの女性も楽しそうに、真剣な眼差しで見ていましたよ。

普段はダウンですが、私も、見ていたらアップにしたくなりました。

そうか、女性って髪をいじくるものなのかも、と
バレッタも、フレンチスティック(かんざし)も、
カチューシャも、年々ちょっとずつ変わっていくけれど、
決してなくなりませんもんね。


で、女性にとって、アップにしてみたい時って、
誰しもあると思います。

それは、「華やかな場」です。
パーティもそうですが、特に結婚式の時。
始まる前に美容院で、アップにする方、よく見かけます。

ただ、毎回何かしら不満が残りませんか?
式場付の美容室に寄って、やってもらった髪型が
イマイチとか。
いつもの美容師にお願いしたくとも、
式が午前開始の場合、お店が空いていないことも。

そして、髪型アップ代は、お高く付きます。。。
カットより高く設定している店も多いです。

パーソナルスタイル別に、アップにした時
映える髪型をまとめてみました。
自分でできる物もあるので、余裕のある方はぜひトライを♪

○ファッショナブル、キュート・アバンギャルド
 夜会巻きはピカ一です♪
 ちょっと高めの位置でセットしてもお似合いになります。

○ナチュラル
 アップのお話をしましたが、、、
 実はダウンの方が似合うグループです。
 何もしない、自然な雰囲気が素敵に見えます。

○グレース
 シニヨン。
 挙げる位置は下か中くらいで、毛先をはねさせたり、
 耳の前に髪をたらしたりすると、だらしなく見えるので、
 NGです。

○フェミニン
 同じくシニヨン。
 挙げる位置は中〜上。あまり上過ぎないように。
 ちょっと毛先をはねさせても、お似合いです。
 顔の前に髪を下ろすと、やつれて見えるので注意。

○ロマンス
 アップが一番似合うグループです。
 夜会巻きもシニヨンも、何でもいけます。
 あえて顔の前に髪を垂らして、甘いセクシーさを
 アピールしても。

○キュート・ボーイッシュ 
 このタイプの方は、元々ショートカットが似合うので、
 必然的にダウン、となります。
 
○キュート・ガーリッシュ
 おだんご。イメージはムーミンのミーのように。
 高い位置で作るのがポイントです。

何か飾りをつける場合は、パーソナルカラーの
中から選びましょう。

目立つのは、頭についた飾り、ではなくて、
「飾りをつけたあなた」です。

視線を頭から、瞳に移せるように。
自分らしく輝きましょう。

コメント(8)

あたしはどのスタイルなのかわからなかったのですが、仕事柄、普段アップしてるので髪型での分析はとてもわかりやすいかったです!!少し絞れました。
でも、ナチュラル、フェミニン、キュートボーイッシュって組み合わせはあり得るんですか??
ちゅっちゅさん、
こんにちは!
髪型でも、パーソナルスタイルの絞込み目安になりますので、
アップの位置はどこならいいか、顔の前に髪を垂らせるか、
見てみて下さいね。

>ナチュラル、フェミニン、キュートボーイッシュって組み合わせはあり得るんですか??

3種類同時に、分類される事はないです。
イメージワードであげれば、

○ナチュラルは「自然」
○フェミニンは「女性的」
○ボーイッシュは「少年的」
(言葉通りですね(^.^))

となります。
被るとしたら、

○「ナチュラル・フェミニン」(ちなみにたっぷはコレです)
だけで、

×「フェミニン・ボーイッシュ」はないです。
「ナチュラル・ボーイッシュ」はあるかもしれないですが、
それでもどちらかは1位2位です。
その点差も、かなりあると予測しています。

パーソナルスタイルは、身長や顔立ち、雰囲気などの要素で
絞られて来ますので、「ナチュラル・ボーイッシュ」も
ないと思っています。

もし3つ挙げたら、受診者としては、結局どの形が
一番似合うのか判らないまま、彷徨い続けるのは変わりません。
コンサルティングを受けた意味がなくなってしまいますね(^_^;)
そうなんですか(> <)

ボーイッシュな感じが似合うって言われたり、
女性らしいのが似合うって言われたり、
着物とか和風のものが似合うと言われたり、
あたしもチンプンカンプンです(> <)
深津絵里さん系が似合うとも言われた事があります。
深津絵里さんはどのタイプになるのですか??
ちゅっちゅさん、

>深津絵里さん系が似合うとも言われた事があります。
深津絵里さんはどのタイプになるのですか??

○深津絵里さんが、どのドラマやCMに出たかで、
 人によって持っている彼女のイメージが違うこと

○たっぷは本人に会ったことがないこと

これを踏まえてお話しする限りは、
「キュート・アバンギャルド」の可能性を見ています。

意外と身長が小さい(154cm)彼女ですが、
そんなに小さく見えません。
(踊るーのすみれさん役の時は「ナチュラル」系のスーツで、
ちょっと小さめに見えたと記憶しています)

瞳にいたずらっぽい印象を思わせることや、
大き目のアクセサリーを付けても、大げさに見えないので、
恐らくアバンギャルドかなと思います。
HP、見させてもらいました!
行きた〜い・・・でも遠い・・・。

実家からだと近いので、いつかお願いしたいです。

髪の毛をバサッと切ってしまいました。
ショートも合う・合わないがあるのかしら??
ともさん、

HP訪問ありがとうございます♪
いつかぜひ受けにいらしてくださいね。
その頃は手作りパンが天然酵母手作りパンに
グレードアップしているかも。

>髪の毛をバサッと切ってしまいました。
ショートも合う・合わないがあるのかしら??

パーソナルスタイルだけで言えば、
「キュート・ガーリッシュ」以外は、ショートカットも
できる髪形に含めてお話しています。

”極端に短いショートカット”となると、
「ファッショナブル」や「ロマンス」タイプの人が
特にお似合いになります。

ただ、これは人によって、開きがありますね。

お客様にお会いした時に、

服装はパンツ派?
スカートなら裾は?
アクセサリーは大?中?小?
カバンは角?丸?

なんて、脳内で着せ替えをしております。

お話していく中で、ショートより、ミディアム、ロングで、
もっと素敵に見える雰囲気が伝わってきたら、
そちらをアドバイスしています。

最近は小物がとても増えました。
例え短くしてしまっても、飾りピンやカチューシャなどで、
そのスタイルにアレンジが可能だと思います。

どのアイテムで、ヘアアレンジを自由自在にできるか?

については、まだ調べ中です。
良かったら参考になる本をお伝えしますので、
ご興味があったら教えて下さいね。
天然酵母手作りパン!
パン好きには嬉しいお心遣い♪

パーソナルカラーには興味はあるのですが、
本などは難しそうで読んだことないのです。
パーソナルスタイルと言う言葉もココで知ったくらいで・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ふわり、あなたらしさ 更新情報

ふわり、あなたらしさのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング