ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハーフの子供を持つ親の会@多摩コミュの今後の教育方法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以前言葉の事とかでも同じ様な感じでトピがでましたが、みなさん、今後ハーフちゃん達の英語(他言語)教育どうなされますか?? うちの子供は6歳と4歳、いままでは絵本の読み聞かせ、出来るだけ英語で会話をする、ビデオなども英語で。。などなどとやってきましたが、通う幼稚園、これから日本の学校となると、やはり日本語がメインになりますよね。大きくなるにつれ、読み、書きも加わってくるし、私の頭の中では、どうやって書く練習をしたらいいのだろう?どうしたら本を読めるようになるんだろう??とハテナばかりです。

どちらも完璧になるのは無理なのはわかっているけど、気持ちとしては出来るだけ旦那の言語も喋れる、書ける、読めるようになってもらいたいものですよね??みなさんはこれからどんな教育方法を考えていますか?

明日、近くのインターの土曜日クラスの見学に行ってきます。はっきり言って、月謝は高い!でも、内容がよければ国際結婚をしたのだからそれなりの事を子供にしてあげないといけないのかな。。。みなさんの今している事などなど、お話教えてください!

コメント(3)

のりさん

お久しぶりです。
うちもぎりぎり入学許可も出た所沢のインターあきらめました。ふらふら
送り迎えの面倒さ、お金もありますが、なんと言っても子供が新たに小学校一年生ということもあり
新しい環境で、さらに土曜に朝早くからまた違う学校に・・・というのはちょっと過激(?)かなと、親として反省した次第です。
子供が一人で電車に乗れるくらいの年になって本人が行きたくなったらでいっか!ってな訳です。


私も、子供のもって生まれた運命でやはり両親両方の文化を学ぶ機会を与えたいと思います。
うちは、英会話学校に3月から通わせています。楽しいみたいですよ。

それと、旦那がやっとこさ戻ってきてくれて。指でOK
忘れかけていたものが少しずつ戻っているようです。
日本語力ゼロの人間がいるってすごいことですわ〜〜〜
英語をしゃべっても恥ずかしくないんだって言う環境がいま出来つつあります。

うちも読み書きは家でもやらないと忘れてしまいそうで、びくびくです。あせあせ(飛び散る汗)
DVD見て理解できたらそれで今は十分?なきがするのですが。
私もわからないし・・・・・パンチ


うちではこれが精一杯でござる。

POMさん、

書き込んでくれているのに気がつかないでいてごめんなさーい!!レスつかなかったなー。。と久しぶりチェックしてみたら。。ヒェーげっそり かなり前に書いてくれていたのですね!!

旦那さん日本に来てくれたんですね!!よかったですね!お嬢さんもきっとすごく喜んでいるのでは!!もしかして、ではまた近いうちにイギリスに行ってしまうとか?!?! 一度はオフ会したいものです!

所沢のインターは、Columbia ですよね?あそこも良さそうですが、学費もいい感じであせあせ(飛び散る汗) たしかに、新しい学校、プラス土曜日も早起きしては大変ですよね。うちは車で30分程などでまだ良い方です。始めは、誰も知らないところに行くのが嫌で、行きたくない!!と騒いでいましたが、今では楽しく通っています。通っていなくても、日本語力ゼロの人が近くにいるのが一番です!!

お互い頑張りましょーね!
のりさん

お返事ありがとうございまする。

そう、いまは小学校に付いていくのがやっとで・・・・(ついて行けてないかも)
今は何をするにも時間がかかるけれど、夏までには立派な小学生??!!になってくれることを期待しているのですが・・・


習い事も3つしているのでかなりいっぱいいっぱいですよ。¥
コロンビアは、逃げないので
あせあせ

皆さん遠くまでよく通いますよね、習いごとしに。
うちも英会話まで20分強だけれど。混んでるともっとかかりますし。
時間のあるじじばばに送り迎えしてもらっているから出来ることです。車(セダン)

子供って、すぐに何でも慣れますからねえ。頼もしいです。

そう、オフ会!!

夏までには何とか、グッド(上向き矢印)
がんばりましょう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハーフの子供を持つ親の会@多摩 更新情報

ハーフの子供を持つ親の会@多摩のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング