ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

水樹奈々ファン 茨城支部コミュの「茨城支部オリジナルグッズ」作成について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは☆
茨城支部内で勝手に「雑務担当」と名乗らせていただいております、ペルセです。
この度は支部長・副支部長のご両名様と、数名の団員様にご相談の上、この場であげさせていただきます。





さて、本題ですが…
「茨城支部オリジナルの“なにか”」があればいいなと思いまして、何度か相談していましたところいくつか案があがりました。
その中でも「“リストバンド”がいいのでは…?」という意見があり、リストバンドを作成しようかと考えております。



なぜリストバンドになったかという理由は…

・法被ではオリジナリティがない。
・Tシャツは物販品を着る方が多い。
・パーカーやブルゾンは冬にしか使えない。
・リストバンドなら気軽に着用できる。
・他のものに比べ安く作れる。

…などの意見があったためです。



リストバンドを作成するにあたり、デザイン案を考えてみましたところ1つの案が出来上がりました。
色は画像に載っている「ターコイズ」がいいかと思っています。





ご意見やご質問などありましたらコメントしていただければ幸いです。
皆様のご協力をお願いいたします。

コメント(48)

やきさん>
ありがとうございます。
ネイビーもいいですね。候補に入れておきます。
かなな@CR-Zさん>
ステッカーっていうと車用ですかね?
だとすると、いくら茨城県が車社会だとしても車を持ってない方もいますし、ちょっと難しい気がします。
でも「茨城支部、ここにあり!」的な意味ではいいかもしれないですねw
人違いです。さん>
支部内巡視、お疲れ様ですw
沼っち@ミク★ミクさん>
やっぱり車用のステッカーなんですかね…?
ソニアさん>
ありがとうございます。
オフ会とかの目印にもいいですね♪
ギダさん>
ありがとうございます。
自分も完成を楽しみにしています。
☆★☆★☆追記☆★☆★☆



早速のご意見ありがとうございます。
皆様の反応の速さに少し驚いています。

今回のグッズ作成はリストバンドを作ることを前提として話を進行させていただこうと思います。
リストバンドを作るにあたってのご意見やご質問を書き込んでいただけたら幸いです。

デザイン案も募集したいと思います。
サイズは縦45mm×横45mmの正方形サイズです。
デザインしたものを刺繍するようになるので、あまり細かいデザインだと作れないこともあるとのことですので、線は太目にしたほうがよろしいかと思われます。
これに関してのご質問等も受け付けます。

また『リストバンド以外のものが欲しい!』などのご意見も書き込んでいただけるとありがたいです。
次回作成の機会があればその際に候補としてあげさせていただこうと思います。

皆様のご協力をお願い致します。



☆★☆★☆★★☆★☆★☆
> ペルセ calamityさん
リストバンドなら1年中使えるから凄くいいと思います(≧ω≦)奈々ちゃんの名前と茨城と分かる何かは絶対ですかけどやはりサイズが小さくなるのでデザインは考えますね…せっかくなんでいいものにしたいですからね(>_<)他案でのステッカーならプレートにしてダッシュボードにおくかただでさえ目立ちだした外装に貼りますね(爆)
> yana@CVK792-Rさん
プレート…ですか。
それも候補に入れておきます。
☆★☆★追記★☆★☆

7月のライブに間に合うようにしたいので締切を設けさせていただこうと思います。

デザイン案募集
⇒〜5月31日

案の中から決定
⇒6月1日〜6月30日

作成
⇒7月中

ご意見等はコメント、またはメッセにて受け付けさせていただきます。

皆様のご協力をお願い致します。

☆★☆★☆☆★☆★☆
企画進行ご苦労さまです(._.)
私は
今でているデザイン案と
リストバンドに一票です☆
人違いです。さん>
定期巡回、御苦労様ですw
もっち〜さん>
ご意見ありがとうございます。
「茨城」という文字を入れるとのことですが…
今、トピにあがっているデザイン案(その1)に入れるのでしょうか…?
それとも全く別のデザインとしてでしょうか?
> もっち〜さん
わかりました。
では『デザイン案その2』とさせていただきますね!
ご協力ありがとうございます♪
わくわくですぉハート

ライブにつけて行くのが楽しみですね(>д<)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
光-コウ-@GAMESさん>
書き込みありがとうです。
自分も楽しみにしています☆
☆★☆★お知らせ★☆★☆



デザイン案の募集期限が残り10日となりました。

今のところデザイン案として…
『トピにあがっている画像』
と、
『同画像に“茨城”の字を入れる』
の、2つの案があります。
他に案がある方はご意見ください。

皆々様のご協力をお願い致します。



☆★☆★☆★★☆★☆★☆
☆★☆★お知らせ★☆★☆



6月になりました。
デザイン案を締め切らせていただきます。
今日から多数決を取りたいと思います。

デザイン案が2つあがっているので…

案A『トピにあがっている画像』
案B『同画像に“茨城”の字を入れる』

また、色も2つの意見があるので…

色ア『ターコイズ』
色イ『ネイビー』

↑とさせていただき、案と色のそれぞれに1票ずつ入れていただくようにしたいと思います。
票を入れる際には誤解のないようにはっきりと明記していただきますようご協力をお願いいたします。
また、票数のカウントはこのコメント以降のものとさせていただきます。
これまでに投票されている方には大変お手数ですが、改めてご投票いただきますよう重ねてお願いいたします。

また、他のご意見等もお受けいたしますのでコメント・メッセしていただけるとありがたいです。

皆様のご理解とご協力をお願いいたしますm(__)m



☆★☆★☆★★☆★☆★☆
取り纏め御苦労さまです♪

自分は、案Bにターコイズですかね〜

茨城を入れる場所と大きさは要検討ですが
茨城支部exclamation ×2って感じがするのでw
【案A+色ア(ターコイズ)=1票】でお願いします(≧ω≦)
僕は
案Aとターコイズに
一票でお願いします(._.)
楽しみです♪
久しぶりに見てみるとおもしろそうな企画が(≧∇≦)

案Aで色はアがいいと思います^^
ん〜、僕も案Aにターコイズですかねぇ・・・

案Bになった場合は大きさが重要になりますねー
☆★☆★中間発表★☆★☆



早々とご投票いただきましてありがとうございます。
多数決を開始してから1週間が経過しましたのでここまでの中間結果をお知らせいたします。



『案A』 5票
『案B』 2票

『色ア』 7票
『色イ』 0票



以上の結果となっております。
皆様のご協力に心より感謝いたします。



☆★☆★☆★★☆★☆★☆
遅くなりましたが・・・


案Bでターコイズでイキタイデスネ

茨城を強調したいですね〜
☆★☆★お知らせ★☆★☆



6月も残り10日となりました。
投票は6月30日までとさせていただきますので、コメントにてご投票ください。

現在
『案A』 5票
『案B』 3票

『色ア』 8票
『色イ』 0票

以上の結果となっております。

引き続き、皆様のご協力をお願い致します。



☆★☆★☆★★☆★☆★☆
☆★☆★お知らせ★☆★☆



リストバンドを作るにあたって業者にいろいろ相談したところ、ライブに間に合わないかもしれないという可能性が出てきました。

なので、予定では6月30日まで投票していただくようにしていましたが、このコメントでもって締め切りとさせていただきます。
まだ投票されていない方、本当に申し訳ありません。

つい先程、現時点で票の多い『案A』『ターコイズ』で発注させていただきました。
ライブに間に合うことを祈りながらお待ちいただきますようお願い申し上げます。



☆★☆★☆★★☆★☆★☆
☆★☆★お知らせ★☆★☆


リストバンド、無事に到着致しました!
ライブの時にお渡しできますのでご安心ください!


☆★☆★☆★★☆★☆★☆
こんにちは!

絶賛、物販並び中のペルセです。

本日も茨城支部オリジナルのリスバン販売を致します。
場所は新横浜駅から向かって、横浜アリーナに差し掛かる歩道橋を渡った辺りです。

もし、欲しいと言う方がいらっしゃいましたらメッセ送信していただくか、お越しくださいませ。
度々の書き込み失礼します。
雑務担当(自称)のペルセです。

「リスバンがほしい!でも買う機会がない」

そんな方もいらっしゃるかと思います。

そういった方のために機会をお作り致します!



手順1
『ペルセにメッセを送る』
リスバンの取りまとめは支部長様の許可のもと、雑務担当(自称)のペルセが行っております。
私宛にメッセをお送りください。

手順2
『メッセのやり取りで詳細を決める』
メッセでご相談いただいてから、受け渡しの方法を決めましょう。

以上です。



私自身、会社員の身分であり、ご都合が合わずご希望に添えない場合もございます。予めご了承ください。

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

水樹奈々ファン 茨城支部 更新情報

水樹奈々ファン 茨城支部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。