ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バンコクコミュのバンコク4泊5日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4月の頭にバンコク行きます!

ホテルはフォーシーズンズかインターコンチネンタル泊まろうと
思っていますが、どちらがお勧めとかありますか!?
あとインターコンチネンタルのロビーの工事は終わっているのでしょうか!?

バンコクでやりたいことは
・王宮めぐり
・アユタヤ
・象のり体験
・エステ
・水上マーケット
です。

フリーで行くのでまだ何も決めていませんので
回り方のお勧めなどあったら教えてください!

王宮めぐりと水上マーケット、アユタヤ遺跡観光は
ツアーに申し込んだほうがいいのでしょうか?

他にもお勧めの場所あったら教えてください!
ワニ園なども興味あります!

よろしくおねがいします!

コメント(24)

私は、シェラトン、アマリ、ウエスティン、デュシタニ、クラスしか泊まった事がありませんが。。。フォーシーズンズが、宿泊費からも分かるようにダントツですよ。インターコンチとフォーシーズンは場所がほとんど同じだし、BTSの駅前だから便利ですね。
やりたい事を見ると、バンコクは初めてなのかな!?初めてなら、ツアーに申し込んだほうが。。。無難ですね。

僕のお勧めは〜女の子なら〜チャオプラヤー川のナイトクルーズが良いかな!?と。。。思います。調べてみてね。

ちなみに私は、一足お先に3月23日に4泊5日で、14回目の
バンコクへ!行ってきます!

では、お互いに良い旅行ができますよう〜に!!!

自分は幼稚園年少から小2の最後までバンコク住んでましたd(^O^)b
5年間いたのにタイ語少ししか喋れないとゆー…

やっぱりバンコクのリニアモーターとか乗るべきです
アユタヤ見学もいいですね電球でもあそこは猿が普通に道あるいてるし
むしろ猿の町だろってかんじですあせあせ(飛び散る汗)
食べ物とか注意してください笑
ショッピングだと
タイの伊勢丹ですかね
あそこはマジででかいです
あとルンピニー公園は平和な感じです
うっすらな記憶ですが…


あと
あまり道を歩かないほうがいいですよ
治安悪いですからあせあせ(飛び散る汗)
そのせいか
一家に一人以上運転手雇ってます電球
そして何故かメイドも一家に一人はいます笑(日本で想像するよーなメイドじゃなくてちゃんとした召使いです!!!一回体験したら分かります!!!メイドを気持ち悪い感じに仕立て上げたのは日本ですからちっ(怒った顔))

とまぁこんな感じですかねあせあせ(飛び散る汗)
あとは空気 乞食 車 に注意してください電球
>マサヤさん
みすかけまつりって何なのでしょうか!?

5月に行くんですね!
お互いいい旅しましょうわーい(嬉しい顔)

>takkyさん
日本じゃ泊まれない最高級ホテルに泊まりたくて!笑
多分フォーシーズンズにします!

ツアーも考えたんですが同じような値段払っていいホテルに
泊まれるので個人を考えています!
心配なのは空港からホテルまでの交通手段なのですが、普通のタクシーと
リムジンタクシーどちらがいいのでしょうか?

ナイトクルーズ検討します!

takkyさんの安全な旅行祈っています!
>きたのだいちさん
自動車免許持っていないので、ツアーに申しこもうと思っています!
電車でもいけるらしいですが、ライトアップツアーに興味あります!

写真の情報もありがとうございます!

ナイトマーケットはどこのナイトマーケットが一番なのでしょうか?

>M.YUKIさん
メッセージもありがとうございます!
リニアモーターカーなんてあるんですね!
アユタヤは絶対行きます!サルにご飯とか狙われそう!笑
ルンピニー公園も時間があったら行きたいです♪

外はなるべく歩かないように!!!!
私もフィリピン住んでたことあったので同じ感じですね!笑
運転手さんもお手伝いさんも!

チャレンジャーな方なら個人で観光地をまわるのも醍醐味かもしれませんが、
初心者や小心者の方ならツアーにしたほうがトラブルも確立も減って無難かもしれません。

日本語ツアーなら
ウェンディーツアー
http://www.wendytour.com/thailand/sightseeing/default.asp?group=bangkok
パンダバス
http://www.pandabus.com/bus_list.php?brCd=bkk
等が値段も手頃でお勧めですよ。
像のりは昼間のアユタヤツアーに含まれていることが多いです。

日帰りでスコータイ遺跡に行くという手もありますね。
夜はニューハーフショーも興味があればどうですか。


エステなら・・・
ウェスティンバンヤンツリーのワンデイエステがおすすめです
朝から1日ランチ食べて夕方までします
ちゃんと飽きないようになってます

生まれ変わる?位の勢いです

>ののさん
小心者なのでツアーに申し込みたいです!笑
ツアー会社紹介ありがとうございます!
参考にさせていただきます!

英語のツアーでもかまわないのですが
いいツアー会社ご存知ですか?

ニューハーフショーも見てみたいです!
おもしろそう★
追加です。
ニューハーフショーなら〜

「カリプソ」「マンボ」が有名ですが、

私は、「マンボ」のほうが、好きですし面白かったです!!!

特に、出来るのならば早めに予約して、しかも前から3列目までに

座ると。。。面白いものが見られるはずです!!!

お楽しみに!!!あと、タイの聖子ちゃんは綺麗ですよ!!!

(でも、けして声は聞いてはいけません。。。)では、おやすみなさい。

追加takkyでした。
ニューハーフショーはtakkyさんの言われるように早めにクーポン等で予約してVIP席をゲットすることをお勧めします。

英語ツアーも探せばあると思いますが、私はよく知らないです。


空港〜ホテルは私はいつも一般タクシーを利用してます。タクシーカウンターは案内標識があるので分かりやすいと思います。タクシーカウンターでホテル名を告げれば手数料を含めたホテルまでの料金を教えてくれるので指定されたタクシーに乗り、ホテルに着いたら料金を支払うだけです。
カウンターの人は英語も通じない場合が多いので、タイ語で書かれたホテル名や住所、ホテルのマップを持っておいたほうがよいでしょう。

リムジンは私は利用したことがありませんが、値段も2〜3倍するみたい。海外慣れしてない人ならいいのでは。

エアポートバスが一番安上がりですが、降り場からホテルが遠い人や荷物の多い人は大変かも。

ナイトバザールはルンピニにあるスアンルム・ナイトバザールが有名ですね。
私も何度か行きましたが、買い物よりもビアガーデンが好きです。フードコートは店が沢山あって、ライブを見ながら飲食できます。

土日で昼間時間があればチャトゥチャック・ウイークエンドマーケットもいいかも。
膨大な数の店舗で、雑貨など掘り出し物が一杯です。
>王宮めぐりと水上マーケット、アユタヤ遺跡観光は
ツアーに申し込んだほうがいいのでしょうか?

少なくとも水上マーケットとアユタヤはツアーがベター。
特に水上マーケットは自力ではかなり面倒です。

>他にもお勧めの場所あったら教えてください!
>ワニ園なども興味あります!

バンコク近郊のワニ園はサムットプラカーンとナコンパトムの2箇所があります。

サムットプラカーンの方は「アンシエント・サイアム」が近いのでそちらとセットで行くのが良いかもしれません。
「アンシエント・サイアム」は最近「アンシエント・シティー」(タイ名「ムアン・ボーラン」)から改名したテーマパークでタイの古い建築の複製を集めた巨大な公園です。かなり出来は良いですよ。
市内から約1時間です。


・英語ツアーは例えばこんな感じ。
http://www.asia-discovery.com/BKKTour.htm
http://www.hotelthailand.com/thailand-activities/sightseeing.html
でもフォーシーズンズにお泊りなら事前にホテルに伝えてアレンジしてもらうのがスマートですね。

日本語ツアーなら既出の「ウェンディーツアー」がオススメです。
価格設定も安めだし、パンダバスの様に余計な土産物屋に連れて行かれない点も好感が持てます。

それ以外にプライベートツアーをアレンジする事も可能。
例えば下記で「運転手つきレンタカー」を手配して、必要に応じガイドをつければいいですね。
http://www.access-t.com/price.htm

・空港からのリムジンタクシーの費用は市内までカムリクラス800B〜位でしょう。
一般タクシーでも特に問題は無いと思いますが、どちらが「いい指でOK」かというとやはりリムジンでしょうねー。
あと副産物としてですが、割高でもホテルにベンツのリムジンタクシーで乗り付けると、後の対応が違うかも…。

・ニューハーフショー「マンボ」で長年トップに君臨してきた「聖子ちゃん」は昨年末頃若いカワイコちゃんにトップの座から追い落とされマンボを去った模様です。(もしかしたら復活してるかもしれませんが。)

・残念ながらリニアモーターカーはありませんあせあせ(飛び散る汗)
BTSのことかしらん?バンコク市内を走る高架鉄道です。

・猿がたくさんいるのは「アユタヤ」(バンコクから80km位)ではなく更に北(バンコクから150km位)に位置する「ロッブリー」です。
ロッブリーは12世紀頃に造られたクメール様式の遺跡が残る町として有名です。また一時はアユタヤ朝の副都として繁栄しました。
日帰りも可能でツアーもあります。

・バンコクの中心街や観光地を普通に日中歩く分には特に治安が悪いとは感じないと思います。
海外生活も経験されているようですので、「海外での必要十分な心構え」さえしておけばほとんど問題ないでしょう。
日常的にスリや強盗などにあう確立は、例えばパリなどに比較しても少ないと思いますが、最近の不況の影響で多少増えてはいるようです。
夜間も人気の少ない路地などを避ければ、それほど神経質になる必要はないでしょう。ただし女性のみでタクシーに乗るのは避けたほうが賢明。
また夜間のアユタヤは特に最近治安が悪いので気をつけて下さい。

・ナイトマーケットで観光客向けで規模の大きいものは既出の「スアンルム・ナイトバザール」ですね。

金曜夜(18-0時頃)であればチャトゥチャック・ウィークエンドマーケットの一部(200店舗ほど)の店が営業しているようです。地下鉄(MRT)ガムペーン・ペット駅下車すぐです。

バンコクのローカル向けのナイトマーケットで規模の大きいのは「タラート・サパーン・プット」。サパーン・プット(橋)のたもとで夜な夜な開かれる若者向けの夜市です。衣料品が中心で1000店以上は出店しているでしょう。
そのそばのパーク・クローン市場は巨大な花市場です。夜間も営業していてライトに照らされた花々が本当に綺麗ですよ。
行くならタクシー利用が便利。
>14
>一階にあるタイ料理は、とても美味しいですし、

スパイスマーケットのことだよね。
おいしい?
>バンコクでやりたいことは
>・王宮めぐり
>・アユタヤ
>・象のり体験
>・エステ
>・水上マーケット

王宮めぐりというか、寺院めぐりが午前、エステが午後で1日。
ただ、寺院めぐりを午前中で終わらすには、ワット・プラケオ(含む王宮)、ワット・ポー(タイマッサージの総本山)、ワット・アルン(暁の寺院)の隣接している3箇所ぐらいしか見れないな。
もっと、たくさんの寺院とラマ五世王の別宮のウィマンメークマンションも見たいのなら、1日かかるかも。

象乗りはアユタヤで可能だから、1日ツアーに参加。

水上マーケット、カンチャナブリ(含むタイガーテンプル?)とかを組み合わせて、1日。
または、午前に水上マーケットだけを入れて、午後はバンコク市内でショッピング(おすすめは、チッドロムのセントラルデパート。品揃えもいいし、ものもいい)。
この日は、水上マーケットと何かを組み合わせるのなら、車をチャーターしなち無理かもしれない。

ただ、こんなにずっと出歩いているなら、fourseasonsとかだと、少し、もったいない気がする。
せっかくいいホテルに宿泊するなら、ホテルライフをエンジョイしたほうがいいだろうけど、あそこのプール、いまいちなんだよね。

ナイトマートは、kiyo@BKKさんが紹介してるサパーン・プット(バンコクメモリアルブリッジの東側のたもと)の他に、サパーン・カウというところもあるけど、観光客慣れしているスアン・ルム・ナイトバザールがいいと思うよ。
変にマニアックなところに行っても、自分の興味のあるものが少なくて、楽しくないということは、多々ある。

旅程を組むと
プランA
第1日
午前:寺院めぐり
午後:エステ

第二日
終日アユタヤ観光(象乗り含む)

第三日
午前:水上マーケット
午後:カンチャナブリまたはワニ園またはバンコク市内ショッピング

プランB
第1日
終日:寺院めぐり
上記の3寺院の他に、ワット・ベンジャ(大理石寺院)、ワット・トライミット(巨大な黄金仏のある寺院)、ウィマン・メーク・マンション(ラマ5世王の離宮、参観するには、無料のガイドに引率されたグループでの観光のみ。入場料は、ワットプラケオのチケットがあれば、それに含まれている)。
時間があれば、ワット・ベンジャとウィマンメークマンションから近い、バンコクの外人租界カオサンでも見学。

第二日
終日:アユタヤ観光

第三日
午前:水上マーケット
午後:ワニ園またはバンコク市内にて、ショッピング

なんて感じかな?
みなさんご親切にありがとうございます!!!!!!

>kinoさん
なるほどー!一日がかりのエステなんてあるんですねー!
日程的に無理かも知れませんが参考にさせていただきます♪

>takkyさん
なるほど!有名な店があるんですね!
おもしろいと聞いたので検討します!

>Mitsuさん
拳銃!?恐ろしいですね!笑
>ののさん
空港からの移動はタクシーかリムジンタクシーか
友達と相談して決めます!
細かい詳細ありがとうございます♪

ニューハーフショー予約なんて出来るんですね!
すごい!女の子が見に行っても平気な感じなのでしょうか?

ナイトバザールもおもしろそうですね!
そんなに遠くじゃなさそうなので行ってみたいです★


>kiyo@BKKさん
色々と詳しくありがとうございます!
水上マーケットは行くのが大変なんですねー!
この時期は暑いですし諦めるかもしれません><

英語ツアーも値段があまり変わらないようですし、
日本語ツアーにしようかと思います!
ツアー会社の詳細までありがとうございます。
ホテルにアレンジを頼むとはどういうことなのでしょうか?

>笹Yumiさん、ソムナムナーさん
友達もフォーシーズンズが気に入ったようなので
フォーシーズンズに泊まろうと思います♪
>ソムナムナーさん
そうですよね!せっかくいいホテルに泊まるなら
ホテルにいないともったいないですよね!
プランまで考えていただいて本当にありがとうございます!

ツアーなんですが
アユタヤ観光ライトアップ
http://www.wendytour.com/thailand/sightseeing/view.asp?ID=153

アユタヤ往復観光
http://www.wendytour.com/thailand/sightseeing/view.asp?ID=46

アユタヤ・水上マーケット
http://www.wendytour.com/thailand/sightseeing/view.asp?ID=62

どれがおすすめでしょうか?
やはりライトアップは見物ですか?
水上マーケットも一気に行けるならそれも素敵かなーとも思いますし電球
>19
>やはりライトアップは見物ですか?

アユタヤのライトアップは、すごくきれいだから、俺は好きだけど。
昼間アユタヤ観光するよりは、全然いいよ。
だけど、ライトアップの時間は、境内に入れないから、外から見るだけだった気がする。
まあ、理想は、早朝はダムヌンサドアックの水上マート、午後からアユタヤ観光でそのままライトアップというのが、車をチャーターするなら、いいかもね。
それなら、アユタヤ観光と水上マーケットが一日で終わる。

こういうスケジュールをホテルのコンシェルジェ(宿泊客の無理な注文からレストランの予約等、宿泊以外の客のリクエストに対応する係)に頼んで、調整し、手配してもらうのを、kiyo@BKK氏の言うところの「ホテルにアレンジしてもらう」ということ。
ただ、ホテルのアレンジメントだから、ホテルのリムジンなどを使うことなると、それなりに高い。
だからといって、安いハイヤーをリクエストするのも、fourseasonsもゲストして、ちょっと格好悪いね。
何といっても、タイにせよ、宿泊客に多い白人たちにせよ、クラス社会だから、fourseasonsの客は、fourseasonsの客らしく振舞うことが要求されてしまうから。
王宮めぐりは個人で全然大丈夫ですよ猫るんるん休めるところもありますし、意外と長くすごせる場所ですハート

大釈迦に行く前に詐欺男に会いましたわーい(嬉しい顔)王宮が休みだからマーケット案内しようか?というものです。休みなんてそうそうないですからNOーで逃げました♪
水上マーケット⇒アユタヤは、

2人以上なら、スマイルツアーも選択しに、入りますね。
http://www.smile-tour.com/teikia-c01.html
(ただ、アユタヤでの食事は、複数店有り、その時状況でガイドが選択する見たいです。また象体験も付いていますが、市内と郊外とあり、これもガイドが選択するみたいです。)
>日本じゃ泊まれない最高級ホテルに泊まりたくて!笑

FSHは世界中どこも同じような宿泊料ですが
東京は最高級ラグジュアリーホテルが増えたところに不景気なので
二名約八万の部屋を今、25,000円のキャンペーン中です。
世界最安FSHはtokyoかも知れない。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バンコク 更新情報

バンコクのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング