ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Android アンドロイドユーザーコミュのLayar「目の前の現実とコンピュータ上の情報を重ね合わせるAR」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
携帯のカメラを向けるとその場所についての情報がオーバーレイ表示される「Layar」。

画像認識、位置情報と方位情報の精度、通信速度が上がれば色々な展開が考えられますね。
例えば、ビルに携帯のカメラをかざすと飲食店の口コミや割引券、混雑状況とか色々見れたら素晴らしいですね。
インターネットの普及でリアルビジネスに別のトラフィックが出来たように、これもリアルビジネスに別のトラフィックが出来そうです。

*************
Android携帯で動くARブラウザ Layar

目の前の現実とコンピュータ上の情報を重ね合わせるAR (Augmented Reality, 拡張現実) の試みは荒唐無稽なイメージ動画からちゃんと実装されたものまでよく目にしますが、オランダではSPRXMobile社が携帯端末用のARブラウザアプリ Layarと商用サービスを開始しています。

Layarは現在 Android携帯 (T-Mobile G1, Magic)用がリリースされており、携帯のカメラを向けるとその場所についての情報がオーバーレイ表示される仕組み。提携している現地のサービス/ コンテンツプロバイダは銀行のING (ATMがどこにあるか)、, Funda (不動産), Hyves (SNSで登録されたスポット情報)、そのほか求人情報など。

目の前の風景に重ねたい「レイヤー」を選ぶことができ、不動産にして町並みを一望すれば実際の建造物のうえに連絡先や価格といった物件情報が浮かんで見えます。SPRXMobileのデモ動画は続きを参照。現在はAndroid 携帯向けクライアントのみが用意されていますが、電子コンパス内蔵になったiPhone 3G S用もリリースされる見込みです。

http://japanese.engadget.com/2009/06/17/android-ar-layar/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Android アンドロイドユーザー 更新情報

Android アンドロイドユーザーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング