ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

グローバル・アライアンスコミュの日本

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「メディア」ってすごい。

国民の7割弱が「メディア」という実態の無い者を
無意識のうちに崇拝している

日本の流行の始まりは、ほぼ「メディア」から。
口コミや実体験から生み出される物事などは微々たるものだ。

日本人特有なのか
右向け右
右を向く者はほとんどが日本人

物事の本質を捉えることから身につけよう。
そこから得られることは、もっと自信をもって表現しよう。

そうすれば、もう少し現状とは違った世の中になるんじゃないか。
法人、個人問わずに当てはまる事だと思う。

と、自分自身にもよく言い聞かせているところです。

ところで、
最近のマスコミは、いわゆる、暗い事がスキだ。

常に暗いニュースばかり放映している。
「暗くてヤだな」
と思ってチャンネルを変えてみても
少女殺害事件。

政治と金の問題や
少年犯罪と自殺問題
企業の不正会計処理や
年金問題

今に始まった事でもないのに

暗いニュースが視聴率をとれるのかな?

マスコミはもう少し真剣に考えてほしい。
あなたたちには国を動かすだけの「力」があるのだから。

先日、松坂がワールドシリーズを制覇した原動力となった。
これはものすごいことだと思う。
栄誉賞ばりの偉業だ。

なのにメディアでの扱いは10本の指にようやく入るかの低さだ。
なぜだろう。

もっとどこでも明るいニュースが身近にあって
日本中を明るい話題で溢れさせてほしいと

つくづく感じています。

コメント(2)

よねやさん
書き込みありがとうございます。
「他人の不幸は蜜の味」ですか...

正直なところ自分自身にも
心に突き刺さる言葉ですね。

日本という国は春夏秋冬の変化が激しく
その美しさは世界中の人々が目を奪われるほど。
私たちはこんなにすばらしい国に生まれ育ったのだから
本当は心豊かな温かい民衆だと思います。

すばらしい国の
すばらしい国民

まずは自分自身からそうなろうと思う日々です

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

グローバル・アライアンス 更新情報

グローバル・アライアンスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。