ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

レッズを愛ある批判で成長させるコミュのノックアウトステージ組み合わせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 先日、ACLの決勝トーナメントの相手が決まりました。1回戦はなんと希望通りクウェートのチーム。ちまたでは「アデレードがいい」なーんて意見をよく聞きましたが、あそこはたぶん強いよ。試合は見てないが去年のシドニーのこととかグループリーグの得失点(9得点2失点)を考えると何回やってもスコアレスドローになりそう・・・。っつーことで鹿、お疲れ様。それに対してアル・カドシャ、7失点してるね。試合は見てないけど多分勝ち上がるでしょう。
 しかーし、2回戦でG大阪に引導が渡せないんだよな。だってGは弱いし、アル・カラマーが強いから。去年、城南と互角だよ。うちですら過密日程で連続の中東遠征のためやや劣勢になることが予想されます。けれどもうちは2戦目がホームなんだよな。聖地埼スタ(駒場は残念ながら過去)では負けないよね、もちろん。ということはアウェーで失点せずにホームで勝つ。得点できなければPKで勝つ。てことで2年連続で決勝進出。
 決勝はどこがくるんでしょうか?クルフチかアデレードか?はたまたサイパか。どこがきても去年の城南よりは楽。しかしだよ、ことしのうちに去年の勝負強さがあるのか?そこが一番の問題ではないでしょうか。ポンテ、アレックス、梅崎の中盤は盤石だろう。けれども、あのメタボ外人は一体・・・。フリーでのシュートの枠をとらえる率はチーム屈指だがそれ以外は何もできねーし。また、バックアップメンバーの不安。頼むから内舘と岡野は今すぐに引退してくれ。若手の成長の芽を取らないでくれよ。何が「今の監督は一生懸命やってると使ってくれる」だ。ここは甲子園じゃないんだから。金は1年分やるからまじで頼むよ。お前らJ2のチームでも通用しないから。自分の身の丈わかってないと痛い目見るってどっかの社長も言ってたよ。
 失礼、いつものように興奮したわーい(嬉しい顔)それにしてもユースの高橋と原口はよかったね。高橋はたしかに昨日の4点目の原因にはなったけど可能性があったな。どうでもいいヘディング(結果論)きめたやつなんかより機能してたな。原口、さっさと田中を抜いちゃって下さい。ただし怪我するなよ。怪我で潰れてく選手(河野、田中)との違いを見せつけてやれ。言いたい放題言ってやれ。
 相馬、お前はたしかサントスに勝つっていってたよな。だったら他人任せのDFはやめろ。サイドハーフよりトップ下のほうがいいんじゃない?梅崎のようにサイドにながれていく。ただ昨日はボランチが内山と山田のじゃきつかったかな。
 坪井、あんたまじでやばいぞ。自分ではできてるつもりなんだろーけど、ごくわずかなできてる部分もヘディング能力、足元の技術の低さでチャラだよ。いや、むしろ害だ。今までがんばってきてくれて悪いけど俺らも遊びじゃないんだよ。できない奴の行く道はわかるよな。しかし控えいなくなる・・・・。
ってことで夏の補強はトゥーリオのポジション、コンディションによるところが大きいんだろうけどボランチorストッパーになるのかな。ただ、2010年のアジア枠のことを考えるとアジア屈指のへディング能力、そこそこの足技を持つ中東のDFをさがすのが効果的か。けっしてビッグネームはいらない。ほんとは堤、近藤、橋本にがんばって欲しいのだが・・・。ただやっぱりできないものはしかたないんでフロントには誠実に、慎重に動いてもらいたい。アジアでの浦和レッズはかなり魅力だと思うよ。そう、まるで微妙な日本人選手が海外を目指すかのように…。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

レッズを愛ある批判で成長させる 更新情報

レッズを愛ある批判で成長させるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング