ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

70年代後半〜80年代前半 F-1コミュのニッポン、実は惜しかった!G( ・`ω´;)ノ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1964年のホンダから始まったニッポンのF−1への挑戦・・・

でも、クルマもドライバーも未だ残念ながら大喜び出来るリザルトは
残せていないのが現実です。実のところ地団駄を踏む程に口惜しくすら
あります・゚・(ノД`)・゚・ でも・・・・ですよ、数字的には哀しいながらも
僅かな幸運さえあればかなりイイ所に行けてたんぢゃナイか??なんて
思える処も結構にありますよねぇ?・・・・例えば・・・・・もしも・・・・

ロータスホンダ(60年代)にジャガーの圧力が掛からなかったら??
(中村監督は「最低10年は無敵帝国になってただろう」って後年述懐してます)

本田さんがRA302なんて殺人マシンの開発を強行していなければ??
(多分天下が取れてたでしょうに( ;ωゝ;)y−~~~~~~~)

マキエンジニアリングが使い物にならないクルマを一度に4両も作らなければ?
(小野さんは「最初の年(74年)の半分の予算でもあれば欧州のマシンと互角に戦えるモノが作れた」と述懐してます。この言葉が決して負け惜
しみでナイのは、後のKE007が証明したでしょう?G( ・`ω´・)ノ )

KE007のフロントサス破損がなければ?(´;ω;`)

ヒーローズレーシングがちゃんとレインタイヤの換えを用意してれば??

etc,etc・・・・腹立たしいほど口惜しくはアリマセンか?!G( ・`ω´;)ノ
そんな口惜しいネタ、まだまだ腐るほどアリマすよねぇ?(;ω;)ノシ

コメント(22)

はぁ・・・ホントに長谷見選手と星野選手は
惜しかったですね〜。

あと 右京選手がベネトンに移籍してれば・・・。
はじめましてです。
いやぁ〜〜マッタク!
日本とF1って80年代以前も「ああっ!」て可能性がいっぱいあったんですよね・・・

もし、風戸守が富士で散らなければ・・・とか、もし、ホンダが69・70年くらいまでF1続けてれば、もしかしたら生沢氏が・・・とか。
もし、黒澤のガンさんがマーチの誘いに乗ってF1デビューしてたら、とか、もし、76年の富士で星野サンにスペアのホイールとタイアがあったら?もし、KE009がグッドイヤーを履いてたら、とか・・・
もし、高橋徹選手が生きてたら?とか、もし、ホンダが中嶋サンだけでなく星野サンもF1に連れていってくれてたら?とか、もし、童夢にだれか賛同するスポンサーが現れてくれてたら?とかとか・・・・

もぉ〜〜思い巡らすだけでもヘソが痒くなりそうなくらいクヤシイ「あとチョットで・・・」がいっぱいありますね(泣)

でも、大丈夫!これらのカタキはきっとスーパーアグリF1と佐藤琢磨選手がとってくれるコトでしょう!
やっぱり、KEから長谷見選手が降りなければ、ですかね。
天才、長谷見選手が翌年も、KE+ダンロップで走れば、
相当なところに行けたと思うんです。
高原、星野のドライバーが悪いというより、
当時のブリヂストンのF1タイヤ、本当にダメだったみたいですね。
まだF1経験のないケケが、中古のGY履いて
えらく速いタイムで走って、小島さんも後悔されていたようです。

長谷見選手には、セオドールあたりから話があったようですが、
仮に実現していても、あのマシンでは・・・。
でも、ケケだって、あのマシンで頭角を現したところもあるし・・。

そういえば、右京選手だけじゃなく、亜久里選手も、
ベネトンのオファーを断ってますよね。
人を裏切ってでも先へ進む貪欲さが足りない。
いや、そういう人、僕は好きですが。

それから、ひとつ訂正。
風戸裕ですね。
シェブロンワークスのF2に乗る目前だったし、
CAN-AMやF2等の海外経験も豊富で、資金もあったから、
可能性はありましたよね。
忘れてはいけないなあ。桑島正巳選手を・・・シャドウでデビュウするはずだった。もしも、桑島選手が・・・問題を起こさなければ・・・星野も中嶋ももっと早く・・若い時に、F-1にいけたなら、必ず速かったはずである。

>人を裏切って先に進む貪欲さが足りない。

俺は好きじゃないな。そう言うの。

それが日本人の良い所だから・・・
コジマの77年の低迷の原因は何と「タイヤの空気圧不足」だそうで
その後ステアリングを握ったロズベルグが「おいおい!タイヤに全然
空気が入ってないよぉ!」ってブーイングしたそうで・・・凸(.д・*)
コジマはまごうかたなき「勝てるクルマ」だったですよね(´;ω;`)
ソレを僅かなチョンボで・・・・・・凸(.`д´・*)

>長谷見選手には、セオドールあたりから話があったようですが、

中嶋サンもそうでしたが、イップ老の御眼鏡に適うってのはレーサーとして
大変な栄誉でしょう?!イップ老が発掘し育てた人達って・・・ジョーンズ
、タンベイ、ロズベルグ、チーバー、デイリー、リース、ピケ、セナ、
ハッキネン、etc,etc,オファー受けてたら歴史は変わってたと思います
>「タイヤの空気圧不足」
ん?「空気圧不足に感じる程の剛性不足」では?
エアチェックをしても問題無く、試しに中古のGYを履かせたらトップグループと遜色の無いタイムが出たった話だった筈です。

結果に怒った小島氏がテスト費用の半額をBSに請求したが相手にされなかった、といった後日談もありましたね。

BS側としてもF1フルシーズン参戦後に「当時のF2と同構造で単にサイズアップしただけのタイヤ」と失敗作だったこと認めた発言をしていました。
moonさま!大変失礼いたしました!
「風戸裕」選手でした!!(どうも高校の頃の同級生と混同してしまったようで・・・)
かつてCan-Amでジャッキー・スチュワートも唸らせた「幻の日本人初F1ドライバー」の名を間違えてしまうなんて!

桑島正美選手はシャドウからも声がかかっていたんですか!

73年頃、イギリスF3で優勝した際、BRM関係者の目に留まり「乗らないか?」と言われたが「BRMなんか乗ってられるか!ケッ!」と断ったというハナシは聞いたことがあります(落ち目のBRMとはいえ・・・なんちゅう惜しいコトを)

76年のF1イン・ジャパンで、「ウルフ・ウイリアムズ」を予選だけで引き摺り下ろされたのは、なんでなのでしょう?
>76年のF1イン・ジャパンで、「ウルフ・ウイリアムズ」を予選だけで引き摺り下ろされたのは、なんでなのでしょう?

当時の記憶を辿りますと・・・
当初桑島選手はクラウンライターをスポンサーに、
ブラバムBT44をレンタルして走る予定だんたんですね。
(今考えるとRAMチームだったのか)
マシンのカラーリングも発表されていました。

ところが、グランプリウィークになると
突如ウィリアムズに乗ることになり、
しかも、二日目には降ろされてしまったのでした。
お金が払い込まれなかったのでは?
という噂でしたが、真相は知りません。
良い画像が手に入りました。どうぞ!
>じるさん
おお〜!すごい!伊太利屋カラーの009!高原敬武ですね。当時はGCやF2000でダブルチャンプになるぐらい旬の頃ですね。なつかしい!
確か,1周目の100Rで,マリオのクラッシュで飛んできたタイヤにぶつかってリタイヤですね。
あの安定感,いぶし銀の走りが好きでした。
KE007が甦り、マキF101も再生されようとしている今!G(・`ω´・)ノ

何処かのセレブなエンスーさんが造って呉れませんかねぇ、SV01改
・・・で、国光さんに運転して貰う・・・( ̄▽ ̄)・・きっと速いと思う・・・
・・・・・・でしょ?ヽ(´0ω0`;)人(´0ω0`;)ノ
日本人で「もしあの時散らなかったら?」って人まだまだ居ますよねぇ?

F−1でジャッキー・イクスと競い合う事を夢見ていた福沢幸雄、現代の
目でもムカつく位イケてますなぁ、ワーナーブラザース社に2000GT
を紹介したのもこの方らしく、和製ボンドカー登場の立て役者でもあった
ワケですねヽ(´0ω0`;)人(´0ω0`;)ノ

でも、何でイキナリ書き込んだか?って申しますと昨夜呑み話の議題に
なったからなんです(・ω・)ノ 行きつけのジャズバーのマスター、本業は
服飾デザイナーなんですが、当時勤務先だった六本木で福沢幸雄サンを
しょっちゅう目撃してたらしいです(・ω・)ノで、(さもありなんですが)
毎夜異なる美女を侍らせていたそうで・・・( ̄▽ ̄:)

「サチオはね、間違いなく女の怨念で死んだんだよ」・・・・って・・

レーシングドライバーとしてこんな散り方もアリなんですか?( ̄▽ ̄;)
今76’富士のリザルトを見ていたら・・・マキF−102・・・実に一台だけ
の予選落ち・・・(´;ω;`)折角なんだから走らせて(計26台)アゲ
てもイイやんけ?なっ?! しかし、このクルマは今いずこ????
この時代のクルマ達が続々レストアされ甦っている現在、どうにか発掘
&復活して欲しいモノですG( ・`ω・)b
ヤン・ラマースが持ってるのって101でしたっけ?
ラマースさんが所有なされてるのは101のモディファイ(75’)仕様
ですね(・ω・)ノ あと、オリジナル(プロト?)仕様の101は現在
広島でレストア中とか(・ω・;)・・・レストアっても、新たに一台造るに
等しい大仕事ですが(;・`д・´) 今年の富士でその勇姿を何とか見たい
モノです・・・デショう?(・ω・`)
F-102は割と最近どこか(本?web?)で行方不明というのを読んだ気がします。「予選通過」をコンセプトにマキの三村さん自身でデザインされたようですが、トラブルが出てしまうとは。トラブルが出なくてもトニー・トリマーではどうだったか? いっそホットスタッフレーシング代表、真田睦明さんが乗った方が速かったのでは?
このクルマ、マキの前身のMANAっぽいデザインで、実は好きなんですよ。出てこないですかねぇ。
……何て事でしょう………・゚・(ノД`)p・゚・…

http://motorpress.jugem.jp/?eid=244
http://www.faust-ag.jp/lifestyle/lifestyle016.php

西田さん……御冥福をお祈りいたします……m(;ω;`)m


本当に、何て事でしょう、、、物凄いショックです。

西田さんのお陰で、ヒストリックF1が身近で現実的なものに感じられて、これからの展望に希望を抱かせてもらったのに、、、残念でなりません。
僕では西田さんの活動を受け継げるほどの身にはなれませんが、少なくとも意志は受け継いでいくつもりです。

写真は、一昨年開催された鈴鹿での走行会時のものです。
この時も、随分痩せられたな〜と思ったのですが、、、。

ご冥福をお祈りします。
2005年2月、TIサーキットでの走行会出かけておりました。
あの時は「瞬きする暇もないくらい」写真を撮り続けました。
ホントに惜しまれますねあせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

70年代後半〜80年代前半 F-1 更新情報

70年代後半〜80年代前半 F-1のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング