ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世紀末◇子供計画コミュの勝手に選ぶオススメ劇団のベスト5

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第一回目は劇団☆新感線からの個人的ベスト5作品


第五位

七芒星

素晴らしい。やはり内容がいい!鏡が関係しているのと主人公が七人だから原案は白雪姫と七人の小人からか?その中国版とでもいえる作品。ロストセブンとはまた違った作品に仕上がり楽しめる。

内容的には昔の英雄七人(死んでる)に古田新太を始めとしたレギュラー陣、それを復活させる鏡の魔女、復活した英雄は悪者に…。
それを倒す、新しき勇者七人にゲストの佐藤アツヒロと中堅陣。

新感線の世代交代を思わせる作品に乾杯ビール


第四位

轟天シリーズ

とにかく見て!このくだらなさが最高にショット。
特に主人公の剣轟天の濃さが良い。

ウーマンリブで上演した「港カオルVS轟天」が見たい。DVDで出して欲しいだす。


第三位

紅天狗

これがまた出来がいいのでビックリ。
初回版は残念ながら見れてないのでなんともだが、新感線では池田成志が出ないとね。
とにもかくにもいいぜ〜。
内容は面倒臭いから説明しない。
絶対見るベシベシ。


第二位

SHIRO

絶賛。日本オリジナルでこんなミュージカル作品が出来るのか??
みんな歌が上手い!
これ見たら島原に行くっきゃナイト。
最後は感動して泣きそうでした。
しかも僕の大好きな舞台女優が出てるのだ!
誰か当ててみて。


第一位

西遊記

文句無し。
ストーリー、キャスティング全てにおいてベリーOK

この作品を見て演劇の虜になったと言っても過言ではない!

とにかく最後のシーンには格好良すぎて電気が流れた。

生で見れた事が自慢。
実はこの作品には、第二部があり天竺に三蔵経典を取りに行くというストーリーがある。
そう、この作品は序曲なのだ!そこには今まで倒した敵も待ち構えている。
この第二部は以前の公演で(まだ渡辺いっけいが居た頃)上演された幻の作品。

是非、見てみたい。


その他、オススメ作品は

髑髏城の七人
阿修羅城の瞳
レッツゴー!忍法帳

そしてDVD化されていない、

古田新太之丞〜東海道…〜

などがあります。

コメント(2)

轟天に一票。続編を熱望exclamation ×2

…ないだろうな〜げっそり
流石、たくあんさん。今度、風魔忍法を教えて下さい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世紀末◇子供計画 更新情報

世紀末◇子供計画のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング