ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クルマやバイクの模型を作ろうコミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様始めまして
ここの管理をしています“KEI∞LM24h”と申します。

模型歴は、基本的には幼少の頃からですが
それなりにちゃんと作るようになって
15年位ですかね・・・。

ジャンルは、もちろん“クルマ&バイク”ですが
棲み分けとしては
クルマ・レーシングカー、新旧内外のスポーツカー、
バイク・レーサー、ビックバイク、カスタム

みたいな感じです。
スケールは主にクルマが1/24,バイクが1/12。
1/43も適当に手を出しています。

同様の悩みをお持ちの方も多いと思いますが
完成品がアップするのと
ストックの数が増えるのと
著しく比例しません。
最近マジで置き場に困っています。

こんな感じですが
ヨロシクお付き合いのほど
お願い致します・・・!!

コメント(147)

今更参加しましたwww^p^主にカープラモを制作しています^p^p^b
はじめまして。

普段は、戦車模型や、ミリタリーフィギュアのペイントをしているのですが
タミヤ模型の、【ヤマハYZR/M1】と【ホンダRC211V:
コニカミノルタ仕様】のキットを見て、作りたいと思っているのですが、
どこから手を付けていいか、わからず困っていた所、このコミュニュティを
見つけました。
一日に30分でもいいから、手を動かそうと思ってます。

よろしくお願いします。
お邪魔します。
古くてメカメカしいのが好きです。
もちろん僕の押入れもいっぱいです。わーい(嬉しい顔)
一生遊ぶつもりなので健康に気をつけてます。
はじめまして♪

昨日、親父に連れられてホビーショーに行き、クレオスさんのメッキシルバーに驚かされました。ここ3年弱プラモをまともに作っていなかったのですが、久々に刺激されちゃいました(笑)

カーモデルは、基本的に新旧問わず作りますが、父のストックが森のようにあるので、まだデカールが生きてる(?)うちにLSのキットやらマルイの黒箱のキットやらを作って行こうと思っています(笑)

長くなりましたが、皆様よろしくお願いいたします(^o^)
はじめまして。
普段は積みモデラーですが、製作の方も再開しようと思っております。
基本的にクルマ&バイクです。
手始めにCBX400Fに手を付け始めました。
よろしくお願いしまするんるん
はじめまして!
NSRベースのこのバイクに乗っています。
          ↓↓↓
http://www.geocities.jp/acekazu74/index.html

このバイクの模型(プラモ)を作ろうと考えているのですが良いベースのモデルはないのかなぁ〜?
(12インチのバイクのプラモってあるのかな???)

戦車、ガンプラは以前よく作っていましたが〜〜〜〜・・・
初めまして。

モデリング再開後の初製作車の写真です。
もう、お嫁に出したあとですが。
初めまして、最近叉模型を作り始めました、若い頃から軽いスクラッチ系でした、免取りで早幾十年、模型に夢のせて日々奮闘中ですので皆さん、ヨロシクです
はじめましてよろしくおねがいします<m(__)m>
写真は1/12のフェアレディZです。
フロントスポイラー、リヤスポイラー、バンパー、ホイールがフルスクラッチです。
はじめまして。
しばらくのブランクがあった後の出戻りモデラーです。
少し前まではガンプラばかりでしたが、最近はカーモデルばかりです。
特にGT、レース車両が多いです。
まだまだ素人に毛がはえたぐらいの未熟者ですが、よろしくお願いいたします。
一人暮らし始めたのはいいけど、夜とか休みの日とか意外に暇ですよね(汗)
誰かよかったら気軽に絡んでくれる人いませんか??
ガンプラに飽きたら
たまにスケールモデル作ります

製作スピードが著しく遅いですがよろしくお願いします。
はじめまして。
飛行機メインで制作していますが、クルマも作ります。また先日、人生初のバイクモデルを完成させることができました。
主にバイク模型作ってます。牛歩並みの製作スピードなのでなかなか完成しませんが皆様宜しくお願いします。
はじめまして、久しぶりに模型作りに復活しました。いまは、バイクにはまってます。よろしくお願いいたします(^ω^)
初めまして。
主にクルマ(ホンダ)。F1マシンを作ってます。

よろしくお願いします。
初めまして。


主に二輪も四輪も国産の市販車を中心に手掛けています。


よろしくお願いします。
皆さま、よろしくお願いいたします。
模型製作歴は30年以上、週末にゆっくり作っています。

ごあいさつ代わりに、3年前に製作した
アオシマ CB400スーパーフォア改造
タイトル [お役御免]

昔、2輪免許取得でお世話になった教習車を
写真資料をかき集めて作りました。

長年に渡り、多くの教習生を育て上げ
新型車とバトンタッチして引退するCB に敬意を込めて…。
製作で一番苦労したのは、フレーム改造と教習バンパーの製作
教習ランプです。
タミヤの曲がるプラ棒でバンパーを作るのですが
なかなかバンパーの形に曲がらず丸まったり折れたりして…。
初めまして。

主にF-1、古めのレーシングカー、古めの市販車(1950〜1980)、二輪の製作をしております。

10年以上のブランクがある、出戻りモデラーです。

どうぞよろしくお願い致します。
初めまして、Gotyと申します。
普段はキャラクターモデルを作ることが多く、カーモデルは数えるほど、バイクに至っては今回初めて制作しています。
皆さんの作品をお手本にしていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
初めまして、オートバイと車の模型が好きです。
へそ曲がり故に素組みは皆無で総て何らかの改造を施しています。
よろしくお願いします。

ログインすると、残り123件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クルマやバイクの模型を作ろう 更新情報

クルマやバイクの模型を作ろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング