ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

光石研が好きコミュの『ユダ』、『サンクチュアリ』も上映!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『The Soul of Zeze 瀬々敬久自選作品集』
@アテネ・フランセ文化センター(JR/地下鉄 御茶ノ水・水道橋駅徒歩7分)
http://www.athenee.net/culturalcenter/program/z/zz.html

■スケジュール ※各回入替制 
8/10(火)
15:40〜
『破廉恥舌戯テクニック(昭和群盗伝2 月の砂漠)』90年
『NONFIX 幻の特攻基地 戦い、いまだ終わらず』05年

18:00〜 ※上映後、松本健一(作家、評論家)氏と瀬々敬久監督の対談あり!
『未亡人 初七日の悶え(坊さんが屁こいた)』93年
『未亡人 喪服の悶え(現代群盗伝)』93年


8/11(水)
13:20〜
『痴漢電車 りえのフンドシ(ココナッツ・クラッシュ)』90年
『牝臭 とろける花芯(俺たちゃ二十一世紀の糞ガキタチ)』96年
脚本:井土紀州 瀬々敬久

16:00〜
『課外授業 暴行(羽田へ行ってみろ、そこには海賊になったガキどもが今やと出発を待っている)』89年
『猥褻暴走集団 獣(ノーマンズ・ランド)』91年

18:30〜 ※上映後、入江悠監督と瀬々敬久監督の対談あり!
『すけべてんこもり(End of The World)』95年
『My sweet planet』03年


8/12(木)
14:10〜
『本番レズ 恥ずかしい体位(九月の堕天使)』94年
『生まれ変わるとしたら』96年
企画・ポエトリー・リーティング:辻仁成
出演:あがた森魚 山本太郎 奥村公延 西田尚美 山崎一
http://www.dp-ashizawa.com/film/007.html

16:30〜
『禁男の園 ザ・制服レズ(わたくしといふ現象は仮定された有機交流電燈のひとつの青い照明です)』92年
『PETBOXシリーズ ネコと金魚の恋物語』06年
出演:山本浩司 鮎川陽子 松重豊 哀川翔
http://www.yobe.com/yspecial/petbox.html

19:00〜
『NONFIX 廃墟シネマ』00年
出演:篠原涼子 伊藤猛
『獣欲魔 乱行(青空)』89年 ※東京国立近代美術館フィルムセンター所蔵作品


8/13(金)
15:10〜
『赫い情事(来るべき光景)』93年
脚本:井土紀州 瀬々敬久
『姦☆刑事 セクサロイドコップ』03年

17:00〜
『KOKKURI・こっくりさん』97年
脚本:瀬々敬久 井土紀州
19:00〜 ※上映後、井土紀州監督と瀬々敬久監督の対談あり!
『終わらないセックス(夜、啼く蝉)』95年
脚本:瀬々敬久 井土紀州


8/14(土)
12:10〜
『BS FUJIドキュメント 同潤会アパート・記憶の継承』03年
朗読:深田恭子
『冷血の罠』98年
脚本:井土紀州 瀬々敬久 音楽:ゲイリー芦屋
出演:哀川翔 西島秀俊
http://www.jmdb.ne.jp/1998/dv001920.htm

15:00〜
『高級ソープテクニック4 悶絶秘戯(迦楼羅の夢)』94年
脚本:羅漢三郎(瀬々敬久 井土紀州 青山真治)
http://www.jmdb.ne.jp/1994/dr000810.htm
『ギャングよ 向うは晴れているか』85年

17:30〜 ※上映後、青山真治監督、安井豊(『シネ砦』集団)氏、瀬々敬久監督の鼎談あり!
『少年版私慕情 国東 京都 日田』82年


8/16(月)
13:40〜
『トーキョー×エロティカ 痺れる快楽』」01年

15:30〜
『超極道』02年
脚本:瀬々敬久 古澤健
出演:哀川翔 鬼丸 松重豊 中村麻美 寺島進
http://www.jmdb.ne.jp/2002/ov135620.htm

17:30〜 ※上映後、アレクサンダー・ツァールテン氏(フランクフルト・ニッポン・コネクション前ディレクター)と瀬々敬久監督の対談あり!
『DOG STAR ドッグ・スター』02年
出演:豊川悦司 井川遥 石橋凌 泉谷しげる


8/17(火)
14:30〜
『黒い下着の女 雷魚(雷魚)』97年
脚本:井土紀州 瀬々敬久

16:10〜
『汚れた女』98年
脚本:井土紀州 瀬々敬久

18:00〜 ※上映後、富田克也監督と瀬々敬久監督の対談あり!
『HYSTERIC』00年
脚本:井土紀州
出演:小島聖 千原浩史 鶴見辰吾 村上淳 阿部寛 余貴美子 寺島進


8/18(水)
14:00〜
『サンクチュアリ』06年
http://www.eurospace.co.jp/detail.html?no=48

16:00〜
『ユダ』04年
出演:岡元夕紀子 光石研 本多一麻 三浦誠己
http://www.eurospace.co.jp/d_detail.html?no=61

18:30〜 ※上映後、真利子哲也監督と瀬々敬久監督の対談あり!
『肌の隙間』04年

各上映作品の解説はこちら↓
http://www.athenee.net/culturalcenter/program/z/zzs.html


■料金
一般
1回券 1000円
3回券 2700円
全回(23回)券 10000円


アテネ・フランセ文化センター会員
1回券 800円
全回(23回)券 8000円
※文化センター会員の登録が必要になります。
登録料
一般 1500円
アテネ・フランセ学生 1000円

コメント(6)

10月に公開の『ヘヴンズ ストーリー』
http://heavens-story.com/
にも出演されてますので宜しくお願い致します。

『ヘヴンズ ストーリー』
@ユーロスペース、18:00〜
の回上映前の一分トークゲスト予定。

10/23(土)光石研さん&山崎ハコさん
10/24(日)三浦誠己さん
10/25(月)結城貴史さん
10/28(木)忍成修吾さん
10/29(金)菜葉菜さん
10/31(日)佐々木麻衣さん&久保田芳之さん
11/4(木)寉岡萌希さん
10/23(土)より、銀座シネパトスでの上映は
10:30〜の回のみになります。


銀座シネパトスでの上映は
10/29(金)までとなります。

渋谷ユーロスペースでの上映は
11/5(金)までとなります。

『ヘヴンズ ストーリー』オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/heavens-story/
『ヘヴンズ ストーリー』今後の上映予定
11/20(土)〜
大分 シネマ5 http://www.cinema5.gr.jp/

12/4(土)〜
大阪 第七藝術劇場 http://www.nanagei.com/

近日上映
山形 MOVIE ON やまがた http://www.movieon.jp/ 
群馬 シネマテークたかさき http://takasaki-cc.jp/
愛知 名古屋シネマテーク http://cineaste.jp/
京都 京都シネマ http://www.kyotocinema.jp/
TAMA映画祭&函館港イルミナシオン映画祭での上映決定!

第20回映画祭 TAMA CINEMA FORUMで
『ヘヴンズ ストーリー』の上映が決まりました。
11/23(火・祝)14:30
@ベルブホール(多摩市立永山公民館)京王・小田急永山駅から徒歩2分
http://www.tamaeiga.org/
終了後、ゲストによるトークあり!


函館港イルミナシオン映画祭での上映も決定!!
12/5(日)14:35
@赤レンガ倉庫群 金森ホール
http://www.hakodate-illumina.com/index.shtml
http://ameblo.jp/heavens-story/entry-10686251371.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

光石研が好き 更新情報

光石研が好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング