ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

空冷VW(フォルクスワーゲン)コミュのフルレストアで名高い店を教えてください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
'61 T-2 23W 右ハンドルに乗っています。
個人売買で購入したのですが、屋根との継ぎ目の塗装はひび割れ、床には穴が開き、FRPで隠すレストアがなされていました。
せっかくならフルレストアしようと考えているのですが、残念ながら住んでいる沖縄でバスを専門に板金している店がありません。
日本全国どこの店でも構わないので、ここの板金は信用できるって店を教えてください。
ついでにディスクブレーキ化、ミッション(ビートル用へ)乗せ換え、ギアボックス乗せ換え(or修理)も考えています。できればそのあたりも信用できればうれしいです。
(エンジンだけは信用できるショップがあること、またアフターケアのことを考えて地元でオーバーホールしてます。)

コメント(17)

レストアで有名なのはやはりFLAT4じゃないでしょうか
実績日本じゃNo1だと思いますけど
http://www.flat4.co.jp/index.html
地元じゃないんで、なんとも言えないんですが
いつかレストアするならココにしたい!
って思えたとこが、BUG BOXさん。
http://www.bug-box.com/index.htm
ネットでしかわかりませんが、細部までキッチリやってくれそう。
私のBajaBugは、ここで作られました。
検討してみてください。
http://www.web-essence.net/built/
やっぱり、千葉のBUG−BOXじゃないでしょうか。

私もレストアするならば、そこに頼みたいです。
みなさん貴重な情報ありがとうございます。
沖縄にいると内地の情報は外国みたいなもので・・・
ほんと助かります。
FLAT4、ショップとしては日本最大級ですよね。
BUG BOXはかなりすごそうですね。ホームページ見ているだけでわくわくしてきます。
Buildの元従業員の又吉さんのビートルを知ってますが、しっかりしてました。
ワーゲン屋さんじゃないですが、友人が永遠ボディー(http://www.towabody.jp/)という板金屋でボディーレストアした時仕上がりが良かったですよ。
結構、VWも入庫するみたいです。
↑永遠ボディーは有名ですよ〜 一度見積もりとってもらいましたが、予算の都合で・・・
 ただいま、ビートルのボディをオールペン(半レストア)してますが、オートボディ首藤(http://autobody678.com/)おすすめです。
自分でやっちゃったらどうでしょう??

愛着も一層ですよ。
みなさん、再アップありがとうございます。
写真のようにかなりボディーが痛んでますので、BUG-BOXさんにお願いしようかと思いましたが、見積もり段階でまだ止まっております。
何年後にできるかはわかりませんが、かなり大掛かりなレストアになりそうです。
ボディーショップイケノウエさんは、ビートルに乗っていたときにHPチェックしていました。
でも、バスはシャーシが外れない分こうはいきませんよね(泣)

いつかは内地をバスで巡ってみたいものです。
わたしはメカについては、さっぱりですが、購入からメンテまでお世話になっているこのお店はいかがでしょう?

広島県五日市市
ステイツ
http://www.states-vw.com/

社長自ら更新する毎日の作業状況のデイリーホットニュースみてもらえれば、店のよさもよくわかるんで、ぜひアクセスしてみてください。

塗装もこだわってきちんとしてくれます。

私は購入して、はや五年以上のロクナナ乗っていますが、エンジントラブルなしです。オリジナルのままです、クルマの祭典でベストビンテージ賞までいただきました。

安心して乗れます。一生乗る気でおりますから。。。

ホント、ワーゲン命の専門店です☆
はじめまして
京都の オールドカマーさんはどうでしょうか?
と言っても、私もweb上でしかしっていません。
でも、数年前に、ここの店主さんが、
これからワーゲンに乗る方の為に書いた小冊子がありまして、
それをいただいたことがあるのと、
今はweb上にないですが、質問コーナーでいろいろ回答を頂いたこともあります。
http://www.oldcomer.com/profile/profile.htm
↑このページの「本当のレストア」をクリックしてください。
バスのレストア作業が見れます。

参考になれば幸いです。
みなさんありがとうございます。
自分のは、サイドパネルリブの製作などの大掛かりなレストアが必要で、なおかつ錆などに弱い社外パネルではなくしっかりした鉄板で製作でき、純正と同じプレスによる強度を確保できるようなので、BUG−BOXさんで、と検討しております。
オールドカマーさん、NEXTさんあたりも悩みましたね。

よいお店もいっぱいあるみたいですね。
初めまして突然たいへん失礼いたします。いつかはType2乗りを夢見ています。23Wはかなり高額になってしまって昨年末にヤフオクで450万で落札されていました。私は運転が下手くそなので右ハンドルにこだわって探しています。もし今後手放す予定がありましたら頭の片隅に入れていただき当方にご連絡賜れると幸甚です。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

空冷VW(フォルクスワーゲン) 更新情報

空冷VW(フォルクスワーゲン)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング