ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

携帯用ポケダン(時・闇)依頼検索コミュの【一覧】仲間ポケモン補足

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
依頼で仲間にならないポケモンや、バージョン限定ポケモンについての補足です。



【伝説のポケモン達】
仲間になるタイミング別に記載してます。同じタイミングなら、順番は自由。
また、一部の伝説ポケモンを出現させるためには「なぞのパーツ」or「ひみつのせきばん」が必要となります。(これらのアイテムは無くならないので、どちらか一つをバッグに入れて持ち歩くだけでOK)


<エンディング後>
■ユクシー
→ねっすいのどうくつ最奥部で倒す
■エムリット
→りゅうさのどうくつ最奥部で倒す
■アグノム
→だいすいしょうのみち最奥部で倒す
■ディアルガ
→じげんのとう最上部で倒す

<エンディング後の追加ダンジョン>
■ルギア
→とざされたうみ18Fを徘徊(石版orパーツ所持)
■フィオネ
→きせきのうみクリア後、最奥部にもう一度行く。
■レジアイス
→ばんにんのどうくつクリア後に再戦。一定確率で仲間になる
■レジロック
→ばんにんのどうくつクリア後に再戦。一定確率で仲間になる
■レジスチル
→ばんにんのどうくつクリア後に再戦。一定確率で仲間になる
■レジギガス
→ばんにんのどうくつクリア後に再戦。100%仲間になる
■ライコウ
→かくされたいせき20Fを徘徊(石版orパーツ所持)
■エンテイ
→やみのかこう最深部10Fを徘徊(石版orパーツ所持)
■デオキシス
→かがやきのおか17Fを徘徊(石版orパーツ所持)
■ホウオウ
→かぜのれいほう19Fを徘徊(石版orパーツ所持)

<ダークライ撃破後>
■クレセリア
→サメハダいわで会話
■マナフィ
→ダークライを倒して3日後
■パルキア
→そらのさけめ最奥部で再戦

<海のリゾート出現後>
■サンダー
→エレキへいげん7Fを徘徊(石版orパーツ所持)
■セレビィ※時限定
→しんぴのもり10F(石版orパーツ所持)
■ミュウツー※闇限定
→ばんにんのどうくつ最深部5F、やみのかこう6Fを徘徊(石版orパーツ所持)
■ラティアス
→そらのさけめ10F、しあわせみさき19Fを徘徊(石版orパーツ所持)
■ラティオス
→そらのさけめ最深部5F、あんやのもり24Fを徘徊(石版orパーツ所持)
■ダークライ
→しんぴのもり13F、クレバスのどうくつ最深部2F、きせきのうみB3F、しゅぎょうのやま17F、そらのさけめ14Fを徘徊(石版orパーツ所持)
■ジラーチ
→さいごのま23Fを徘徊
■スイクン
→さいごのま29Fを徘徊
■ファイヤー
→さいごのま40Fを徘徊


※以下のポケモンは、現在正式に入手する方法はありません。正式配信されるまでお待ち下さい。
■カイオーガ
■ギラティナ
■グラードン
■ヒードラン
■フリーザー
■ミュウ
■レックウザ





【バージョン限定】
各バージョンでしか出現しないポケモンは以下の通り。依頼でゲットしましょう。
<時限定>
■バタフリー
■パチリス
■ミツハニー
■リオル
■セレビィ(↑の伝説系参照)

<闇限定>
■スピアー
■ミノムッチ
■ミミロル
■ロトム
■ミュウツー(↑の伝説系参照)






【未登録ポケモン一覧】
依頼に登録されてないポケモンの名前をずらずら〜っと並べるから、仲間になる依頼を投稿して頂ければな・・・とw
※まだ未登録数が多いので、もう少し登録内容が充実したら作成する予定です


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

携帯用ポケダン(時・闇)依頼検索 更新情報

携帯用ポケダン(時・闇)依頼検索のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング