ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MUSICLOVEコミュの[◎MUSICLOVE◎ -Weekly-] Vynil !!!!2008/1/9

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
                  
                  vol.419  08/01/09
□□●●●□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□●●●●●□
□●●○●●□  MUSICLOVE *Weekly*
□●●●●●□
□□●●●□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□



          ★            ☆        ☆
☆     ☆    ☆    ☆  ☆ ★

   ★        TOPICS

    ☆   ★      ☆ ★ ☆
 ☆          ☆      ☆       ☆


ジャケットは↓ココ
http://www.musiclove.co.jp/topics.html

■V.A. / R&B COVER DANCERS VOL.9
 (WHITE)  - \1869 X

良質ダンクラカバーのみを収録した超人気コンピ第9弾!!久々入荷の超人気カバーコンピ!
第9弾となる本盤には、Sister Sledgeの大ヒットナンバーをサウス調オケでカバーした
必殺フロアチューン(A-1)、O.S.T. "Flash Dance"の主題歌として知られる"What A Feeling"を
ハネ系ビートでカバーした激レア人気曲(A-2)、Bobby CaldwellのAOR名曲をBoyz II Men×
Mc Lyteで超ジューシーに仕上げた(A-3)、オリジナルを超えた名カバーとしてジャンルレスに
愛される最強四つ打ちナンバー(B-1)、Junior "Mama Used To Say"をUK R&Bらしい洗練された
アレンジで聴かせる(B-2)、Isley Brothersのカバーって事よりも曲自体の出来の良さで
定番化してる90's R&Bクラシック(B-3)を収録! いつもながらのオイシイとこ取りで、
レコバッグに入れとくと重宝しますよ!!

→ TRACK LIST は下記URLへ

(12inch、08/01/08付)
http://www.musiclove.co.jp/nf/va/rbcoverdancers9.html
------------------------------------------------------

■STRYKERS CLUB / UNLEASHED ALBUM SAMPLER
 (WHITE)  - \1764 X

哀愁歌ラップ好きにお薦め! LA発の最新ミクスチャーサウンド!!
LA発の8人組ミクスチャーバンド、Strykers Clubの人気アルバムから7曲を収録したサンプラー
EP! まずは(A-1)ですが、メロディアスピアノが響き渡る壮大歌ラップチューン!
「Put Ya Hands Up♪」のドキャッチーフック、哀愁女性コーラスも最高で、Fort Minor
"Where'd You Go"路線が好きならハズしません! 続く(A-2)は、走るカッティングギターに
ラガラップをフューチャーした疾走ファンクチューン! 結構ロック色強めですが、キャッチーな
サビコーラスでR&B好きもOKな音です! 更に、グループ名をタイトルにし、正しく彼等の
アティテュードを示した歌ラップナンバー(A-3)、フロムウェッサイな哀愁オケにジミヘン
ばりのギターが絡む(B-1)、ヘッドバンギンなグルーヴでミクスチャーバンドとしての原点を
見せる(B-2)、歌いまくりな男性ヴォーカルがメロディの良さを再確認させてくれる(B-3)、
生音ならではのダイナミズムにシビレる歌ラップ(B-4)を収録! 全曲初アナログ化、現存する
音源はCDのみでソレが軽く万超えしてしまう人気っぷり! 特にミックスCDから火が着いて
探してる人多数な(A-1)は必聴ですよ!!

→ TRACK LIST は下記URLへ

(12inch、08/01/08付)
http://www.musiclove.co.jp/nf/strykersclub/1.html
------------------------------------------------------

■RHYTHM AND POETRY / NIGHT 2 REMEMBER
 (WHITE)  - \1554 X

祝初アナログ化! タイトルまんまの大ネタ使いがアツいフロアウェポン!!
タイトルを見て一目瞭然、皆大好きなShalamar "A Night To Remember"をモロ使いした
パーティーチューン! このネタと言えばDJ Magic Mikeを始めとするウェッサイ勢を思い起こし
ますが、当然コイツもソッチ系の音! ヒネらずストレートに作られたアッパーオケ、
「へ〜イ、ホ〜♪」なお約束フレーズでアゲてくるノリノリラップ、原曲からサンプったコーラス
まで飛び出すサビフック等々、ホントに潔いまでの盛り上げアイテムです! レコバッグに忍ばせ
ておけば、クラブプレイやミックスCD制作時の飛び道具として役立つ事間違い無し!
今回が初アナログ化(CDシングルはアリ)となる正真正銘の隠しダマです!!

→ TRACK LIST は下記URLへ

(12inch、08/01/08付)
http://www.musiclove.co.jp/nf/rhythmandpoetry/1.html
------------------------------------------------------

■LADEE CREAM / THANK YOU LORD EP
 (WHITE)  - \1764 X

フィメールチカーノラッパー、Ladee Creamの全曲初アナログ化音源!!"Thank You Lord"
一曲でマニアを虜にしてしまったフィメールチカーノラッパー、Ladee Creamのアルバム
サンプラー! で、当然目玉となる(A-1)ですが、Jurassic 5 "Jayou"ばりのフルートが響き渡る
ソウルフルナンバー! 女性ならではのしなやかさを持ったタイトなラップ、ドラマチックな

サビも耳に残りまくりで、いや〜コレはホントにイイ曲です! 続く(A-2)もChris Grayなる男性ヴォーカルをフューチャーした至高のメロウチューンで、透明感溢れるエレアコ使いの平歌パート&ピ〜ヒャラシンセで彩るサビブリッジが気持ち良過ぎ! 更に、メロディアスなウワモノと軽やかなラップがキャッチーな(A-3)、ウェッサイマナーにのっとったブッ太いベースラインでモロにフロア向きな(B-1)、エフェクトかかったギターが極上の哀愁メロウサウンドを演出する(B-2)、ジャジーで濃い目のサウンドメイキングがR&Bライクな(B-3)等も押し並べて高クオリティです! 正規音源はCDしか存在せず、ソレが万越え取引されてる中からの6曲カット! ウェッサイ/チカーノファンなら黙ってゲットな一枚でしょう!!

→ TRACK LIST は下記URLへ

(12inch、08/01/08付)
http://www.musiclove.co.jp/nf/ladeecream/1.html
------------------------------------------------------

■THE GOOD PEOPLE / NON BELIEVERS REMIX
 (REVOLUTION)  - \1575 X

アルバム、アナログ盤限定の”Bar Backs Remix”も絶好調のGood Peopleの2nd アルバムから
メロウナンバーとして人気の“Non Believers”を12インチカット!!今回もVolta Mastersに
よるアナログ盤限定リミックス “Count Bass D / 7 Years”同ネタ使いのリミックスを収録!!
Hip Hop黄金期 90’sを彷彿とさせるビートに哀愁メロディが乗ったトラックに洗練された
ラップと女性ボーカルが乗った”Non Believers”、ファットで跳ねるビートに
”Count Bass D / 7 Years”と同ネタ使いのメロディが鳴るドラマティックなトラック上で
Good Peopleのラップと透き通る様なSIERRAのコーラスのハーモニーが最高に心地よい
”Non Believers - Volta Masters Remix”にインストを収録した全4曲でお届けです!!
Hip Hopファンであれば素通りできな一枚!!をピアノ・フルートをメインにJAZZYに
仕上げました!

→ TRACK LIST は下記URLへ

(12inch、08/01/07付)
http://www.musiclove.co.jp/nf/thegoodpeople/4.html
------------------------------------------------------

■KAZUMI / 情熱
 (REVOLUTION)  - \1134 X

先日、Zooooo.jpで独占発売され、ショップに並ぶも一瞬にして完売してしまった
超人気盤が奇跡の再入荷!!即完売したUAの名曲"情熱"のカバーが遂に再登場!!!
UAの楽曲の中でも今尚人気が絶えない名曲"情熱"をKazumiがカバー!! オリジナルを忠実に
歌い、ビートは、クラブ・ユーザー対応のAudio Two ”Top Billin - Clark Kent Remix”
使いの必殺R&Bヴァージョン!!しかもインスト付きなので歌モノ・ファンのみならず、全音楽
ファン必携の一枚になること確実!!今回ジャケットも一新!!プレミア化必至です!!限定プレスの
為、この機会を逃すと次はないかもしれません!!”Audio Two / Top Billin -
Clark Kent Remix”使いのビートでクラブ風にアレンジした極上R&B!!インスト付きの全音楽
ファン必携の一枚!!

→ TRACK LIST は下記URLへ

(JPN/7inch、07/12/28付)
http://www.musiclove.co.jp/nf/kazumi/1.html
------------------------------------------------------

■PRECISE HERO / CIRCA RUNNER
 (REVOLUTION)  - \1575 X

Volta Mastersによる12インチ限定曲”Dilated Peoples / Pay Attention”同ネタ使い、
”スチャダラパー / サマージャム 95’”同ネタ使いの超強力な2曲収録した必聴盤!!
先日リリースした絶好調のファーストアルバム Particle: Momentsからのカット第2弾!!
今回もVolta Mastersによるアルバム未収録の強力リミックスを収録です!
DilatedPeoples / Pay Attentionと同ネタ使いの疾走ビーツと流れる様なピアノがカッコいい
”Circa Runner - Volta Masters Remix”、”元Starving Artist CrewのSPプロデュース
スチャダラパー/ サマージャム '95”で使われた事でもお馴染みのゆったりしたメロディと
ファットビーツが至福へと誘う”Another Day”、骨太ビーツとディレイがかった心地よい
ピアノにPrecise Heroのクールなラップがハマった”Circa Runner”にインストを収録した
一家に一枚の必須アイテムです!!

→ TRACK LIST は下記URLへ

(JPN/12inch、07/12/28付)
http://www.musiclove.co.jp/nf/precioushero/3.html
------------------------------------------------------

■PRECISE HERO / COMPLEMENTARY
 (REVOLUTION)  - \1575 X

先日リリースした絶好調のファーストアルバム Particle: Momentsからのカットと
Volta Mastersによるアルバム未収録のリミックスを収録した日本限定シングル!!96年頃の
Mobb Deep辺りを彷彿させるファットビートに浮遊感漂う上メロが心地よい”Words For
(now you know)”、元Starving Artist CrewのSPがプロデュースした優しいヴィブラフォンに
アーリー90’sビートがHip Hopファンを撃沈させる”Range”!!
”Dragon Ash / Greatful Days”同ネタのメロディ+クラッシックの名曲 カノン+”MC Shan
/ Bridge”ドラム、ホーンのトリプル使いに、情熱大陸を思わせるメロディーが合わさった
傑作リミックス”Word For(now you know) - Volta Masters Remix”の3曲!!

→ TRACK LIST は下記URLへ

(JPN/12inch、07/12/28付)
http://www.musiclove.co.jp/nf/precioushero/2.html
------------------------------------------------------

■RAINBOW TECH / RAINBOW TECH EP
 (RIVER CITY)  - \1575 X

横浜が産んだトラックメイキングの天才が遂にベールを脱ぐ!!激話題曲 “SAMBA DE PRETO”
収録!!NUJABES、SHIN SKI、GROOVEMANSPOTの次にくるであろう横浜が産んだトラック
メイキングの天才が遂にベ−ルを脱ぐ!!先にGUINNESS RECORDSディストリビュートの7インチ
をリリース予定の”EAST TA WEST”も話題のRAINBOW TECH!!メローエレピにJAZZYな上ネタが
はまった”BOB JAMES / FEEL LIKE MAKING LOVE”使いの”INTRO”、”DJ KAI / KEYS TO
THE HIGHWAY”に収録され激話題 “NUJABES FEAT. L UNIVERSE / AIN’T NOMISTERY REMIX”
同ネタ使いの極上BOSSA INST=”SAMBA DE PRETO”、 生ギターと生ベースのハーモニーが生み
出す爽快BOSSA HOUSE=”OCEAN BLUE”、PRECISE HERO / UPSWING SOCIAL - VOLTA MASTERS
REMIX、NICOLAS OBIE / MINNIE A MARKにも使われている超大ネタ MINNIE REPERTON /
INSIDE MY LOVE使いの極上INST=“INSIDE MY STYLE”、“2PAC / DEAR MAMA”、
”LOUIS LOGIC / I DIOT GEAR”と同ネタの”JOE SAMPLE / IN ALLMY WILDEST DREAMS”を
使った生音とサンプリングが作り出す珠玉のサウンド・ジャーニー=”DREAMS”、疾走感
あふれるぶっといビ−トに次ぎ次に展開していくピアノが見事にはまった踊れるFUNKY HIPHOP
インスト=”BLACK JACK”の6曲を収録した激売れ必至盤!!

(JPN/12inch、07/12/28付)
http://www.musiclove.co.jp/nf/rainbowtech/1.html
------------------------------------------------------

■O.G.G'Z(ORIGINAL GOSPEL GANGSTAZ) / DO OR DIE ALBUM SAMPLER
 (WHITE)  - \1764 X

LPはおろかCDすら激レア! G-RAPファン感涙のお宝アルバムサンプラー!!
G-Rap好き垂涎アイテムとしてLPはおろかCDすらも高値取引(某オークションでは2万3万
当たり前!)されている、O.G.G'z "Do Or Die"から厳選6曲を収録したサンプラーEP!
ウェッサイファン御馴染みの大ネタ、The Whispers "And The Beat Goes On"をモロ使いした
(A-1)、咽び泣くギターと温かみあるシンセが奏でる奇跡のメロウワールドにシビレる(A-2)、
ブリッと疾走するゴリゴリ系王道ウェッサイ(A-3)、皆大好きなヴォコーダー&ナスティな
女性コーラスを絡めた必殺チューン(B-1)、お約束の"Funkin For Jamaica"ネタながら、
新鮮な使い方でユルめのレイドバックサウンドを聴かせる(B-2)、男気ファンクなアッパーオケ
と熱いマイクリレーがガップリ四つに組んだ(B-3)と、イヤ〜全曲ホントにヤバイです!
大ネタあり、メロウあり、ハーコーチューンあり、パーティーナンバーあり、とバラエティも
豊か! Gマニアじゃなくても全然イケる最高の一枚です!!

(JPN/12inch、07/12/28付)
http://www.musiclove.co.jp/nf/oggz/1.html
------------------------------------------------------

■SHA'DASIOUS / MR.DAISOUS
 (WHITE)  - \1764 X

出た〜! 市場価格5万を超える鬼レアニュースクールが遂に初リイシュー!!
イヤ〜これは凄い! Hip Hopファンは全員黙って二枚買い決定のスーパーアイテム、
"Mr. Dasious"が遂に、遂にリイシューされてしまいます! B-Boyなら勝手に体が反応して
しまうJB's "More Peas"(Showbiz & AG "Soul Clap"と同ネタ)使いのファットトラック、
イントロから畳み掛けてくる掛け合いラッピンを聴いただけでクラシック確定!
実は"U Kant Play Me"で知られるSha'Dasiousのデビュー作なんですが、ああ言うキャッチー
歌ラップだと思ってると痛い目見るミドル丸出しチューンです! オリジナルは市場価格
5万越え(!!)で取引されてるだけに今回を逃すと何時お目にかかれる事やら・・・!
何があっても手に入れておかねばならないMost Wanted盤です!!

(JPN/12inch、07/12/28付)
http://www.musiclove.co.jp/nf/shadasious/4.html
------------------------------------------------------

■4 ? SOUL / MIRACLES TAKE TIME
 (WHITE)  - \1764 X

マニア歓喜の初リイシュー! レアR&Bファンマストなハネ系隠れ傑作!!ドラマティックな
イントロからダンサブルな流麗オケに突入、メリハリのあるヴォーカルと息の合ったコーラス
で聴かせるハネ系最上級の一曲! 独産のマイナー作ながら、余りの曲の良さに口コミで評価が
広まった正真正銘の隠れ傑作です! 結構イナタいんですが、ソノ中に垣間見える切なさと
高揚感が歌モノ好きのハートをガッチリキャッチ! G-Wiz "Teddy Bear"やTommye "My Mind"が
ツボな人なら迷わずゲットです!!

(JPN/12inch、07/12/28付)
http://www.musiclove.co.jp/nf/42soul/1.html
------------------------------------------------------

■M & M / "GET TA KNOW YA BETTA" EP
 (WHITE)  - \1764 X

レコード、CD共に激入手困難! 誰もが認める幻の一枚が遂にリイシュー決定!!出ました〜!
90's R&Bファンなら絶対に避けては通れないM&Mの激レアアルバムから、人気曲だけをセレクト
した驚愕EPがコチラ! タイトル曲である"Get Ta Know Ya Betta"を始め、全編Teddy Rilley
プロデュースのNJSファン垂涎盤です! 12"が存在するモノもありますが、そのどれもが
入手困難! CDアルバムですらかなりの値段で取引されていると言う、ホント〜にホント〜に
レアな音源集なんです! コレだけの曲がアナログ一枚で手に入ってしまうってのは凄い事で、
R&Bファンは全員即買い決定のスペシャル企画盤! まさに長々と売れる商品の典型なので、
皆さんガッツリ確保でお願いします!! マニア歓喜の初リイシュー! レアR&Bファンマストな
ハネ系隠れ傑作!!ドラマティックなイントロからダンサブルな流麗オケに突入、メリハリのある
ヴォーカルと息の合ったコーラスで聴かせるハネ系最上級の一曲! 独産のマイナー作ながら、
余りの曲の良さに口コミで評価が広まった正真正銘の隠れ傑作です! 結構イナタいんですが、
ソノ中に垣間見える切なさと高揚感が歌モノ好きのハートをガッチリキャッチ!
G-Wiz "Teddy Bear"やTommye "My Mind"がツボな人なら迷わずゲットです!!

(JPN/12inch、07/12/28付)
http://www.musiclove.co.jp/nf/mandm/1.html
------------------------------------------------------

■TONY TONE / FLOW TO THE BONE
 (WHITE)  - \1764 X

ニュースクール好きは撃沈確実! DJ KOCOテープ収録の激レア人気盤!!DJ Koco
"Who Got The Flava?"を始め、数々のミックステープ/CDに多数収録されている激レア人気盤!
定番ブレイク、Skull Snaps "It's A New Day"を下敷きにしたビートでザクザク突き進むA面、
音数控え目&ベースで引っ張る展開が玄人好みのB面、両サイド共にミドル/ニュースクール
好きは必聴でしょう! 特に「ア〜、ザ、リーミックス♪」の掛け声もアツいリミックスは鬼の
カッコ良さ! まさに漢達によるオトコ達の為のHip Hop、ハーコー指数120%の完全女人禁制
シットです! 因みに原盤はタマ数極少の超マイナー作ゆえ現在ほぼ捕獲不可能! 稀に出品される
オークションでも1万5千円〜2万円という破格値で取引されてるだけに、今回のリイシューを
見逃す事は出来ません!!

(JPN/12inch、07/12/28付)
http://www.musiclove.co.jp/nf/tonytone/1.html
------------------------------------------------------

■CRAIG DAVID / HOT STUFF // OFFICIALLY YOURS ( REMIX )
 (WHITE)  - \1659 X

David Bowie "Let's Dance"使いの最新シングル! レアリミックスまで完全収録です!!
UK R&B界の貴公子、Craig Davidの最新シングルがレアリミックスまで収録した限定企画盤で
登場! まずはオリジナルバージョンですが、大先輩David Bowieの"Let's Dance"をネタ使い
したフロア直下型ボム! 原曲を生かしたニューウェイヴ感丸出しのアッパーオケに「天性」
とも言えるリズミカル歌唱が映える、映える! 既に新譜系ミックスCDでヘビロされてる様に、
今最もホットな曲でしょう! 同曲を大胆に切り刻んだブロークンビーツ的な"Touche Mix"、
よりピコピコ感が増したフューチャーエレクトロな"Chase & Status Remix"と共に
初アナログ化でお届けです! b/wにはスウィートなアコギメロと優しげな歌声で送るラヴソング
"Officially Yours"をカップリング! コチラも全バージョン初アナログ化、オリジナル
バージョンのレイドバック感も捨て難いですが、DJ諸氏にはMC Shan "The Bridge"ビートを
敷いた"Old School Mix"と抜けるスネアが心地良いアングラビーツ使い(多分Da Grass Roots
"Drama"と同じ)の"Mark B Remix"を大レコメンです!!

(JPN/12inch、07/12/27付)
http://www.musiclove.co.jp/nf/craigdavid/8.html
------------------------------------------------------

■BABY BASH / "CYCLONE" ALBUM SAMPLER
 (WHITE)  - \1659 X

「キャリア史上最高傑作」の呼び声高い最新アルバムから厳選6曲を収録!!
「キャリア史上最高傑作」と言われているBaby Bashの最新アルバムから、厳選6曲を収録した
サンプラーEP! Bobby Bland "Let's Get Together"をネタ使いしたソウルフルアッパチューン
(A-1)からテンション上がりっぱなし、御大Keith Sweatがサビフックを歌う哀愁ミッド(A-2)、
既にミックスCD等では人気のIsleyネタドリーミンメロウナンバー(A-3)、J.R. Rotemが
手掛けた煌びやかなラグジュアリーチューン(B-1)、"Suga Suga"越えの超絶美メロとPaula
DeAndaとのチカーノ競演で絶対人気になるであろう(B-2)、Timbaland "Apologize"に
フューチャーされて話題沸騰中のOne Republicから、中心メンバーRyan Tedderを客演に迎えた
レイドバックチューン(B-3)まで、ホントにイイ曲ばっかりですよ! 先行カットされてた
"Na Na"、"Cyclone"の出来からアルバムへの期待が高まってましたが、まさかコレほどとは
・・・! チカーノ/ウェッサイの枠に収まりきらない、全ブラックミュージックファン必聴の
大推薦盤です!!

(JPN/12inch、07/12/27付)
http://www.musiclove.co.jp/nf/babybash/9.html
------------------------------------------------------

■AMERIE / REMIX & UNRELEASED
 (WHITE)  - \1659 X

激レアリミックス、初アナログ化曲をコンパイルしたDJ必携盤!!人気曲のレアリミックス、
コノ盤オンリーバージョン、アンリリースドテイクなどを集めたR&B DJ必携盤! まずは
(A-1)ですが、大ブレイク中のイケメンラガDJをフューチャーした"Gotta Work"の激レア
リミックス(確か初アナログ化な筈・・)! オリジナルのファンクオケはそのままに、
イントロ&ブレイク部でCoolie Buddzがサイドキック、今ハコでかけるなら間違い無く
コッチでしょ! 続く(A-2)も初アナログ化となる"Take Control"のSe7en(全米デビューも
果たしている韓国の人気R&Bシンガー)客演テイク! 恐らくコーリア系繋がりって事で実現した
顔合わせでしょうが、コレまたカッコ良し! サビでのコーラスや掛け合いにシビレて下さい!
更に"World Famous"ネタで人気の"Some Like It"がエクステされたコノ盤オンリーの
リエディット(B-1)、Jay-Z "Show Me What You Got"を丸使いしたブレンディーな(B-2)なども、
オケがオケだけに悪いわけ無し! クラブプレイ時の飛び道具として、はたまたやミックス
CD制作のお供として強い味方となる1枚です!!

(JPN/12inch、07/12/27付)
http://www.musiclove.co.jp/nf/amerie/8.html
------------------------------------------------------

■FERGIE / PERSONAL ( BIG GIRLS REMIX )
 (WHITE)  - \1659 X

Sean Kingstonをフューチャーした噂のリミックス&某ドラマ挿入歌をカップリング!!
全米No.1を奪取したにもかかわらず、未だ正規12"がリリースされない"Big Girls Don't Cry"、
同曲のリミックスで、J.R. Rotem×Sean Kingstonの"Beautiful Girl"コンビが絡む
激キャッチーな"Personal (Big Girls Remix)"、更には現在某ドラマ(ハ●チの恋人)の
挿入歌として使われている"Pick It Up"、日本盤CDのボートラでしか聴けなかったハッピー
トロピカルチューン"Paradise"などを収録したメッチャ美味しい1枚! 全曲初アナログ化だし
イイ曲ばっかりなんでどれもオススメですが、既にミックスCDなどでは話題になってる
最強リミックス(A-1)、ドラマで使用されて今が旬の(B-1)は特に要チェック! 何とか年内に
納品出来そうなので、ガッチリ確保でお願いします!!

(JPN/12inch、07/12/27付)
http://www.musiclove.co.jp/nf/fergie/4.html
------------------------------------------------------

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MUSICLOVE 更新情報

MUSICLOVEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング