ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

普天間かおりさん の応援コミュコミュの「ふてんま日和Vol.17」レポート(2010.3.9.普天間かおりマネージャー日記)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京・南青山MANDALAで「ふてんま日和Vol.17」を行いました。
平日のお忙しい中、また遠方からお越しいただいた皆様、本当にありがとうございました!

この会場は、昨年の夏行った「鍵盤ナイト〜普天間かおりとSix Hands」以来です。
あの日はウチワがほしいくらいの暑さだったけど、今日は雪が降るほどの寒さ。
午後から降り始めた雪はだんだん本降りになり、うっすらと植木や車にも雪が積もるほど。
まったくこの雪は予想外…。本当にびっくりしましたねぇ〜!

今回の「ふてんま日和」は、「ありがとう」と「春」がテーマでした。
3月9日は「ありがとうの日」…ということで、チケット代を¥3,900(1ドリンク込)にさせていただきました。いつもよりささやかなプライスダウン。
そして、普天間が選んだカバー曲は「ありがとう」。
これは井上陽水さんと奥田民生さんのコラボ曲です。

そして、春ということで、「14粒の愛のしずく」に収められている「ひらひらと」を歌いました。
カバー曲は、いきものがかり「SAKURA」。
そういえば高知県では桜が昨年より6日早く開花したそうですね。
もうすぐ、桜がひらひらと舞う季節になりますが、マイクスタンドにはチューリップ(黄色)と桜のアレンジメントを飾りました。

前回の「ふてんま日和」より、そのテーマにあわせた「普天間かおりの香りのプレゼント」をさせていただいています。
今回、普天間が作った香りは、ベルガモットとカモミール・ローマンのブレンド。
ベルガモットは、花言葉に「ありがとう」という意味があります。
そして、ベルガモットもカモミール・ローマンも気分を調整してくれる作用があるので、出会いと別れが多いこの季節には大いに役立ちます。

出会いと別れといえば、普天間の朗読のコーナー「さよなら、シロ」を聞いてウルウルしてしまいました。
文なのにまるで絵を見ているようにそのときの情景が分かるのです。
これは、普天間の幼い頃の実話だそうですよ。
次回はどんな話を書いてきてくれるのか楽しみです。

来月は、5月19日に下北沢・音倉で開催します。
ぜひぜひ今からスケジュール帳に予定を入れておいてくださいね。
皆さんのお越しを心からお待ちしております。

<お願い>

普天間かおりは、3月から「1ワクチン1コメント 〜あなたの返信が子供の命を救います!〜」と題して普天間かおりブログ「絶対だはずよ?!」に返信をいただいた数だけJCVにワクチンを寄付をさせていただくことにしました。
ぜひこれからも普天間のブログをお読みいただき、一人でも多くの子供たちの命が救えるよう、書き込みにご協力お願いします。

普天間かおりブログ 絶対だはずよ?!URL
http://futenmakaori.ti-da.net/

*写真はライブ本番の様子。

コメント(4)

いきものがかり『SAKURA』聞いてみたかったなあ。
平日はなかなか休めません。
がちまやーさんへ

こんにちは。
日記拝見していますえんぴつ
良い仲間が広がっているようで、こちらまで温かい気持になりましたるんるん
半月後が楽しみですね手(チョキ)

次回の普天間のライブはぜひお越しくださいねぴかぴか(新しい)
やっぱり生はCDと違った魅力がいっぱいです手(チョキ)
ALLさんへ

「SAKURA」良かったですよぴかぴか(新しい)
次回の「ふてんま日和」も平日ですが、また土日も企画します。
ぜひまたいらしてくださいねるんるん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

普天間かおりさん の応援コミュ 更新情報

普天間かおりさん の応援コミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング